走ってこうわい

前向こうぜ! うん、文句いわずにがんばろ!

一年を振り返ってみたら...

2021年12月31日 | 日記
12月31日、今日は大晦日なのだ
一年の最後の日

今年もなんとか無事に過ごせた
今日のピリッとした寒さは大晦日らしい演出だ

今年一年をふり返ってみよう

1,身内のお葬式に参列した
2.血糖値を抑えるクスリを飲むようになった
3.シーパップの数値がちょっと良くなった
4.愛媛マラソンの抽選に当たったが申し込まなかった
5.練習不足で10Km以上走れなくなった

これ以上特に思いつかない
あー、ほとんどマイナスなことばかりじゃないか

でも、本はよく読んだよな
6,司馬遼太郎の「坂の上の雲」3回目を読破した
7.夏目漱石の「三四郎」「それから」「こころ」など読んだ
8.久しぶりに黒井千次の短編集を読んだ(老いに向けての指針だね)
9.「中学・高校6年間の英語をこの1冊で復習する」をいま読んでいる

考えたらなんとなくプレッシャーの少ない穏やかな
それだけ平和な一年だったということか

来年は英語の本を一冊読んでみるのが目標だ
それとマラソンの復活も??
コメント

そして木が残った

2021年12月21日 | 日記
今日は7.7Kmラン、というよりLSDだね
キロ8分くらいで走るのが楽で良い

今日走っていたら、川沿いのお爺さんたちの
「憩いの木の下」にあった長椅子や焚火に使っていた一斗缶など
もろもろがすべて撤去されいた

まあ、考えてみれば土手の上とはいえ公共の堤防である
そこを通せんぼするようにいろんな憩いの家具や道具が堤防の上いっぱいに置かれていた
最近は緑の冷蔵庫まであった
そう、焚火を消すため川へ水汲みに降りられるよう梯子まで置いてあったね
そういうことで次第に不法投棄場のような景観になりつつあった

全部撤去された後には、木だけが一本残った
これが本当の姿
コメント

3年ぶりの検診でした

2021年12月20日 | 日記
今日は検診に行きました
リタイヤしてから初めてです
検診専門のセンターなので受付から検診終了までの流れは
前にも増して効率を極限まで追求した素晴らしいシステムになっていました
もとITシステムエンジニアとしては見とれてしまいますね

今回は特定検診なので身体測定に血液検査が加わったようなものです
ところが気楽に構えていたら血圧がちょっと高めの値を示したため
予定になかった眼底カメラと心電図が急遽プラスされてしまいました
加えて前回に比べて視力が右目0.6とちょっと悪くなっていたことと
腹囲が1Cmも増えていたことが多少衰えを感じますね

結果は後日郵送されると思いますので楽しみにしていましょう

朝食抜きで行ったため、お土産をいただきました


中身はこんなのが入っていました


ありがとうございました
来年も行きますね、よろしくお願いします
コメント

今日は平田の坂越え8Kmでした

2021年12月16日 | 日記
今日は午後ら雨が降るというので午前中に走りました
平田の坂越えでだいたい8Kmくらいです
一昨日の山走りの疲労が足にまだ残っているみたいで足が重たかったです
本当は10Km行きたかったのですが8Kmが限界でした
以前は一日休めばすこぶる快調に走れたのですが、今では疲労の回復に時間がかかるようです
でも帰り5Kmを過ぎたあたりからは足が動くようになりまあまあの走りができました

今外は雨模様です
明後日は気温がぐっと下がり真冬並みの天気になる予想
そんなときに根性出して走るのが大好きです
でも土曜日はちょっと用事があるので走れません
残念です...

いまはちょっと眠いです
コメント

ご近所史跡巡りのトレイルラン

2021年12月14日 | 日記
今日のランは高低差100mのトレイルラン
距離は往復7.4Km

天気は良いし絶好の気温だったので走ることにした
走り出せばなんともないのだが、その走るまでの気持ちに
持っていくのに時間がかかる
まあこれがマラソンエントリーでもしていたなら、否が応でも
今日あたりは30Km走に挑戦しなければいけない時期

その点今年は気楽なもんだ...が...
先に書いたようにモチベーションがわいてこないのも現実
そこでいつも走っているコースではなく、ご近所のちょっとした
史跡巡りを思い立って走っている

なので今日はちょっと峠の上まで走ったというわけ
でも史跡と伝わる場所は良くも悪くも昔の人が死んだ場所とか
馬が足を滑らせて死んだ場所とか、そういう弔いの場所が多いな
それも「享保の大飢饉」で亡くなって葬られた人たちが多い

調べてみるとこの大飢饉は1731年から始まった天候不順により
1732年に西日本を中心として飢饉が起こった
特に瀬戸内地方がひどかったらしい
教科書の上では知っていたがここ松山の人たちも例外ではなかったことを改めて知った
そういう歴史を乗り越えて今の我々が生きているんだなあ...
コメント

今さらの英語理解法を公開

2021年12月13日 | 日記
英語が苦手だった。と言うより嫌いだった
いまになってわかった事だが私の思考は理数系だったのが原因かもしれない
’AはBである’いわゆるA=Bとしてしか理解できなかった
英語はA=Bではない

考えてみれば言語というものはそういうものだがその当時の私は英語をA=Bとして
つまりは「日本語の単語=英語の単語」として理解しようとしていた
こりゃ混乱するわな

例を言えば(have)である
一番最初に習ったのが「I have a pen」だがこのhaveは(持つ)と教えられた
でも習うに従っていろんな場面でhaveが出現してきた
今改めて勉強してみると[包括する]的な要素が含まれているんだね
それも物理的なだけでなく時間的(自分の過ごした時間など)にも、また精神的にも...

それと和訳
だいたい英語の教本では日本語に訳す時に後ろから訳すよね

It was raining when my father came back home.
(父が帰宅したとき、雨が降っていた)過去進行形

このように必ず後ろから訳さなければいけないと思っていたら
どんどん長文が出てきて何がなにやら解らなくなっってしまった
英語嫌いはこんなところからきているんじゃないか

上記の和訳でも
It was raining when my father came back home.
(それは雨が降っている時だった、父が帰宅したのは...)
のように訳すんだよと教えられば素直な当時の少年少女たちは
すんなり英語が理解できたかもしれない
こういう表現の仕方を日本語では「倒置法」という

中学2年の時に「英語は捨てた!」宣言した自分に教えてやりたい

そういえば最近の若者の会話に「倒置法」が多いと感じるのは私だけだろうか...
(嫌になっちゃう、新型コロナ、あんまり遊びに行けないもんね、このごろ...)
なんてね

コメント

今日はトレランコース5Km

2021年12月07日 | 日記
今日のコースは往復5Kmのトレランコース
登ったのは標高125mの潮見山です
家から見える山なのにいままで登ったことがなかったのでした

いやー、思った以上にしんどかった

山頂まではみかん畑の中を突っ切って登らなければ行けません
他人(ひと)の畑の中を通ることになるので
ちょっと気おくれしてしまいます

幸いちょうど畑で収穫している人がいたので
一応挨拶して登っていきました
みかんの収穫時期に登るとみかん泥棒と間違えられそうですね

頂上まで登ると堀江の海まで見えました



昔ここはお城(砦?)あったそうで、海のほうからくる敵を
見張っていたらしいですが、いまは小さな祠が一つあるだけです

もし雑木(ほとんどクヌギの木)が無かったら
このあたりの平野から海までを一望できる絶好のロケーションなんですが...
あ、だから「潮見山」っていうんですね。納得!

いずれにしてもトレランコースとしてはちょっときついかな
それに登るコースがみかん畑の中だし...

コメント

一週間ぶりのRUN

2021年12月03日 | 日記
今日は午後から雨が降りそうだったので午前中に走った
3kmくらい
ちょっと調べたいことがあって知らない道をおそるおそる走ったら意外と疲れた

風邪をひいてから一週間くらい走ってなかったので
走りがまるで初心者のようになってしまった
で、外は昨日よりは気温が上がったとはいえ寒かった
まあ12月上旬の平年並みの気温だね

いまベランダを見ると洗濯ものが風にあおられて
そうとう揺れている
そろそろとりこんでおこう
室内干しにしないといけない

あ、最近発見したこと
春日井の黒飴がおいしい!
コメント

見知らぬおじさんにまた感謝された

2021年12月02日 | 日記
5年卓上日誌を買いました
これから5年間の人生を記録しておきたいと思ったからです
昔から記録をの残すのは好きでしたからね
不思議なものでまだ何も書いていないまっさらな手帳なのですが
手に取るとなんだかその中にこれからの未来が書いてあるような気がします


さて、昨日も知らないおじさんにお礼を言われました
この5年手帳はスーパーの中に併設してある本屋で買いました
その買った手帳を抱えてATMが空くのを待っていたら
ひとりのおじさんがわたしのほうを見ながらお店から出ていきました
でもまたすぐに戻ってきて来ました

「あんたそれここの店の中にあったんかな?」と私の手帳を見て言いました
「ええ、この中の本屋で買いました。5年日誌ですよ、これ...」
と言って抱えていた手帳をみせました
おじさんは「ほうかな...」といって、そそくさと店内に入っていきました

しばらくして私はATMの機械が空いたので通帳を記帳して店を出ました

てくてく歩いているとまたさっきのおじさんに会いました
後ろから自転車に乗って追いついて来たようです

おじさんは追い抜きざまに片手をあげて
「さっきは、ありがとねー」と言いました
私は自転車をキコキコこいで去っていくおじさんに
(律儀な人やな~...)
と思うと同時に、なんだか笑いがこみあげてきました

ここのところ見知らぬおじさんに感謝される日々が続いているようです
コメント