だいぶあいだがあいてしまいましたが、11/12、13に実施した3年生最後の勉強会についての報告です。(その1はこちらを参照⇒http://blog.goo.ne.jp/kousai_g/e/f7a0d4855877222b525216457e12428f)
今回は3年生に書いてもらった感想を紹介しています。3年生は最後の勉強会をどう感じ取ったのかを皆さんにお知らせできればと思います。
3年生の皆さんを見ていると、特に1年生から見ている生徒さんはそうですが、「大人になったなぁ」という部分がたくさんあります。それはこの感想を読んでみても、とてもよく分かります。反面、休み時間などの様子を見ていると「まだまだ子どもだなぁ」と思うこともあります。
そんな揺れ動くこの時期に受験があることは、一見残酷なような気もしますが、子供たちの成長には欠かせない“儀式”のようなものなのかなとも思えます。
「自分の将来を考えて選択をする」
「今の自分に足りないものを探して克服する」
「周りと強調しながらも自分らしさを磨いていく」
こういったことが、受験勉強をしっかりとやった人には身についてくるのではないかと思います。一言で言えば、自分を磨き強くするための“儀式”といったところでしょうか。
受験から勉強から逃げたら、こういう素質は、もしかしたら磨かれないまま大人になってしまうかもしれません。それでは、大人になったときにもっと大きい困難にぶつかったときに、乗り越えられない小さな人間になってしまいます。だからこそ、勉強は結果を追いつつも自分を強くするプロセスだと思って、皆さんに取り組んで欲しいと思っています。
今回の感想文からは、そんな“儀式”を経た皆さんからの感想が読み取れます。その成長振りを確かめながら、皆さんの感想を読ませていただきました。
=======================
僕は、勉強会のおかげで、分からないことが分かるようになりました。今まで、家で一人で勉強しようと思いやってきたけれど、なかなか集中力が続きませんでした。しかし、勉強会に来て勉強すると、周りがとても集中しているので自然と集中力が続き、それに伴って結果もついてきました。家だと、ついスマホをいじったり、ごろごろしたり、テレビを見たりしてしまう人もきっといると思います。そんな人は、とりあえず塾に行くということを習慣付けるといいと思います。塾に行けばみんなが勉強に集中しているので、勉強をし始め、それが続いていくと「知らないことを知ること」が楽しく感じるようになると思います。また、自分でルールを作って勉強をすると、自然と勉強をしなくては、という気持ちになると思います。色々と工夫して頑張ってください。(男子)
今回の理社暗記マラソンでは自己ベストのプリント枚数を解くことができました。今までのテストはあまりうまくいかず落ち込んでばかりでしたが、理社暗記マラソンや勉強会に参加することで少しずつ点数があがるようになりました。これをバネにこれからも頑張りたいです。(女子)
3年生最後の勉強会では、今までと比べてよく成長できたと思います。2年生の頃は、あまり勉強会に参加せず、勉強時間も短かったです。けれど、勉強会に参加することで、長時間勉強と向き合えるようになりました。家で勉強するよりも、絶対に勉強会で勉強するべきだと思います。なぜなら、みんなが頑張っている姿を見て自分もやらなきゃという気持ちになるし、分からないところがあったらすぐに先生に聞けるからです。1、2年生は、勉強会を利用して頑張ってください。(男子)
=======================
どんなに時代が流れていっても、人は人の中でしか成長はできません。
一人で勉強をする時間も大切ですが、みんなと一緒に勉強する時間があること、励ましたり、分からないところを一緒に考えたり、休み時間に他愛のない話で盛り上がったり…、実はそんなことが人を成長させる上で本当は大切なのかもしれません。
皆さんがこの塾を巣立つまであと3ヶ月。
それまでの間に、自分を鍛え、そして辛い時には一緒に頑張れる、そんな友だちを作って巣立っていって欲しいと思います。
今回は3年生に書いてもらった感想を紹介しています。3年生は最後の勉強会をどう感じ取ったのかを皆さんにお知らせできればと思います。
3年生の皆さんを見ていると、特に1年生から見ている生徒さんはそうですが、「大人になったなぁ」という部分がたくさんあります。それはこの感想を読んでみても、とてもよく分かります。反面、休み時間などの様子を見ていると「まだまだ子どもだなぁ」と思うこともあります。
そんな揺れ動くこの時期に受験があることは、一見残酷なような気もしますが、子供たちの成長には欠かせない“儀式”のようなものなのかなとも思えます。
「自分の将来を考えて選択をする」
「今の自分に足りないものを探して克服する」
「周りと強調しながらも自分らしさを磨いていく」
こういったことが、受験勉強をしっかりとやった人には身についてくるのではないかと思います。一言で言えば、自分を磨き強くするための“儀式”といったところでしょうか。
受験から勉強から逃げたら、こういう素質は、もしかしたら磨かれないまま大人になってしまうかもしれません。それでは、大人になったときにもっと大きい困難にぶつかったときに、乗り越えられない小さな人間になってしまいます。だからこそ、勉強は結果を追いつつも自分を強くするプロセスだと思って、皆さんに取り組んで欲しいと思っています。
今回の感想文からは、そんな“儀式”を経た皆さんからの感想が読み取れます。その成長振りを確かめながら、皆さんの感想を読ませていただきました。
=======================
僕は、勉強会のおかげで、分からないことが分かるようになりました。今まで、家で一人で勉強しようと思いやってきたけれど、なかなか集中力が続きませんでした。しかし、勉強会に来て勉強すると、周りがとても集中しているので自然と集中力が続き、それに伴って結果もついてきました。家だと、ついスマホをいじったり、ごろごろしたり、テレビを見たりしてしまう人もきっといると思います。そんな人は、とりあえず塾に行くということを習慣付けるといいと思います。塾に行けばみんなが勉強に集中しているので、勉強をし始め、それが続いていくと「知らないことを知ること」が楽しく感じるようになると思います。また、自分でルールを作って勉強をすると、自然と勉強をしなくては、という気持ちになると思います。色々と工夫して頑張ってください。(男子)
今回の理社暗記マラソンでは自己ベストのプリント枚数を解くことができました。今までのテストはあまりうまくいかず落ち込んでばかりでしたが、理社暗記マラソンや勉強会に参加することで少しずつ点数があがるようになりました。これをバネにこれからも頑張りたいです。(女子)
3年生最後の勉強会では、今までと比べてよく成長できたと思います。2年生の頃は、あまり勉強会に参加せず、勉強時間も短かったです。けれど、勉強会に参加することで、長時間勉強と向き合えるようになりました。家で勉強するよりも、絶対に勉強会で勉強するべきだと思います。なぜなら、みんなが頑張っている姿を見て自分もやらなきゃという気持ちになるし、分からないところがあったらすぐに先生に聞けるからです。1、2年生は、勉強会を利用して頑張ってください。(男子)
=======================
どんなに時代が流れていっても、人は人の中でしか成長はできません。
一人で勉強をする時間も大切ですが、みんなと一緒に勉強する時間があること、励ましたり、分からないところを一緒に考えたり、休み時間に他愛のない話で盛り上がったり…、実はそんなことが人を成長させる上で本当は大切なのかもしれません。
皆さんがこの塾を巣立つまであと3ヶ月。
それまでの間に、自分を鍛え、そして辛い時には一緒に頑張れる、そんな友だちを作って巣立っていって欲しいと思います。