このろぐ@通翻訳

日英/英日通訳・翻訳を勉強中。旧このろぐ@フランス(今は日本)

4/7 L'Orchestre du CapitoleとCarte 12-25

2010-04-08 08:00:55 | フランス日記
今日もまた、充実した一日だった。

というか、たまにはぼーっとしたいなあ。笑。

さて、今日は朝、FOS.
先週は先生来なかったからね。
テスト帰ってくるはずだもんね。

。。。

先生。

来ないのね。

ということで、来なかった。

ユノとヴラッドとで、どういうことか聞きにいった。
がしかしミライユの事務所は水曜日は14時からだ。

この朝の授業に対して責任を取れない体制。
なかなかやる。

ということで、じゃあ、昨日からうるさ、しつこ、で色々と活動している生徒の選挙でもするかと。

僕たち生徒の代表を選ぶわけだ。
議員みたいな。

ということで、行ってみた。
がしかし、ヴラッド以外日本人はどうやら選挙権がないらしい。
というか、名前がリストにないそうだ。

たまたまなのか、選挙権はアジア人にはないのか、わからない。

Est-ce que je peux voter pour mon droit de voter?
ってやつですね。

ふう。

で、そのあと、時間があったので、Carte 12-25を買いにMarengo SNCFへ。
なんとアクティブなのだろう。

で、昼を一緒に食べようなどということになっていたりしていたのだけど、
時間がかかった。
やはり人は結構居る。
Auchanのほうが空いているでしょう。
49Eだ。
でも、一年留学して、楽しみたいなら、買っておいたほうが良いだろう。

僕なんかはいまさら買うことになっちまった。
とほほ。

でもリヨンに行く列車が一回で20E以上割引だから、
だったら買ってしまえと。

で、また大学。

ユノとその友人はもう食事終了だったので、適当に座る場所を探して、
井出や中国の方とフランス人の方と食べました。

そんな感じ。

さて、
それで、
ジャグリング。

だって、今日は午後の授業は先生の都合で休みだから。

久々のジャグリング~@水曜日。

ただ、今日はフラフープとリア王だった。。。

とにかく、なんかフラフープで色々やるところをフィルムに収めたいらしい。

おかげさまで、今日はフラフープのやりかたを覚えました。
どうやら僕は覚えが早いようだ。
ほぼやったことなかったのにね。
割とコツはつかめた。

まあ、なんか、人が帰って行ったし、あまりずっと居たい気がしなかったので、
16時に抜けた。

もともと夜は21時からコンサートだから、早めに出る予定だったし。

で、帰った。

ちょっとプレゼンの準備。
あたふた。
ご飯。

で、ゴー!

会場はフランソワヴェルディエ。

いや~、ちゃんとしっかりコンサートだった!
自由席!

前の方に普通に座れた。

とりあえずクラシックとか音楽とか良く分からないけど、
良かったと思う。

途中すやすやしていたら、ブワっと音で起されたり、そんな感じ。

やっぱりプロはきれいな音が出るなあ~。
タイミングとか合ってるな~。

ふむ、まあ、メインの曲が穏やかだったからね。
ちょっとうとうと。

アンコール曲のカルメンとかはバッチリ起きてた。

なんだか和太鼓のプロの演奏がめっちゃ聞きたくなった。
僕としてはそっちのほうが自分とリンクしてくるからね。

曲はRavel,Le Tombeau de Couperin
Saint-Saens, Symphonie n3 pour orgue en do mineur, op.78

指揮者、Tugan SOKHIEV
オルガン、Michel BOUVARD

どうやらオルガンの方はフランス、ヨーロッパで有名な方らしい。
でもま、パソコンで録音した音を使ってたけどね。残念笑。

明日は朝早い。


Bonne nuit.

Il pleuvait.