このろぐ@通翻訳

日英/英日通訳・翻訳を勉強中。旧このろぐ@フランス(今は日本)

11/21 トーキョーボラセン二回目 Run for Tohoku JAPAN

2011-11-22 01:10:45 | 日本→モントレー
本日はトーキョーボラセン二回目でした!

今回は3名来てくれたので、とりあえずは良かったです。

最初に来てくれた方は今度福島に元気団と一緒に行くときに共に活動する方です。
色々と当日どうするかといった話をしました。

次は、埼玉で農地を貸して田植えと稲刈りを10人程度のグループでするというサークルファームという活動を始めた方でした。
これから食料危機などと言われる時期、一方で廃れている畑などがあることを思うと、
都会から畑へ出向かうというのは大事なことだと思いました。

最後に、Run for Tohoku JAPANというプロジェクトを始めている方と会いました。
今度ホノルルマラソンで募金活動と周知のため、Tシャツを販売するそうです。

以下に概要をシェアします(Facebookページから引用、Tシャツの値段は変わるかもしれません):

【Run for TOHOKU JAPAN 第一弾企画】
~12.11ホノルルマラソンで東北復興Tシャツを着よう!~

 Run for TOHOKU JAPANは、福島県出身のAtsuko Hirano(@accyoko)が、東北に勇気とエールを贈りたいと願い、立案しました。
東北は今、復興への道のりを歩きだしたばかりです。
長い長い道のりです。
復興へ歩む家族や友人を見ていて、まるでフルマラソンのように途方もない道のりに感じました。

しかし、ランナーは知っています。必ずゴールがあることを!
どんなに険しい道のりでも、その1歩が、確かな1歩であることを!
「だから、諦めず、ひたすらに前へ進もう!」
そんなメッセージを伝えたくて、震災から9か月目になる12.11開催のホノルルマラソンに初挑戦します!
走る姿で贈れるメッセージが必ずある!
I run for TOHOKU JAPAN!

当日は、東北復興Tシャツを着て走りたいと思います!
Tシャツは、Run for TOHOKU JAPANに賛同してくれた福島県出身のデザイナーが手掛けてくれました。
「励ましの意味のあるハワイのハンドサイン」(シャカサイン)と「繋がり」や「絆」を表す「糸」をモチーフにしました。
Tシャツ生地は、現役アスリートも着用するスポーツ生地です☆

みなさんも、是非、復興Tシャツを着て走りませんか?

一枚:3,000円です。
ご購入金額の一部は、被災地の中高生の陸上選手の活動資金に活用させて頂きます。
ご賛同の上、ご購入して下さる方は、runfortohokujapan@gmail.comまでご連絡ください。
今後はRun for TOHOKU JAPAN第2弾企画として、国内チャリティーマラソンを行う予定です。
こちらも是非、よろしくお願いいたします。

【☆Support from Honolulu to Tohoku☆】

Let's be part of the Honolulu Marathon in our "Tohoku Reconstruction Support T-shirts!!!

-OUR GOAL IS START FOR TOHOKU JAPAN-

The marathon is held on Dec.11,9 months after the devastating Tohoku Earthquake.Anyone who will happily take part or goal with me in the marathon wearing ourT-shirts designed to help Tohoku get ready to recover,please give us a message:runfortohokujapan@gmail.com

Many thanks in advance:)
Run for TOHOKU JAPAN

---------------------------------------------

トーキョーボラセン、皆様の参加を心待ちにしております。
きっと良い出会いがありますよ。
今までの活動、今やっている活動、今からの活動、色々と話し合える場です!
僕も翻訳や通訳なら手伝えますし。鍋は美味しいし。
Tokyo Volunteer Center at Ikebukuro is a place where those who have volunteered in Tohoku could share their experiences. Feel free to join. 1000 yen(half for donation) for the entrance fee.
I can help with communication, but we do not have an English website.
http://tokyo-borasen.skr.jp/xp/

A bientot!


Il faisait beau.





11/15 カービィー

2011-11-16 00:17:35 | 日本→モントレー
ちょっと趣味に触れてみよう!

僕はカービィーが好きです。
初めて自分で買った漫画はひかわ博一さんのデデデでプププな物語。
6巻でした。
この漫画だけは、すべて新品で買ってましたね。
というか、買っていた当時は他の漫画は買っても買わなくても気にしなかったのに、これだけは直ぐ買いたがった。

20巻まではお付き合いしていたのですが、
他のマンガにも目を向けようと思って、それ以降は買わなかったんですよね。

そんな吸引力のあるマンガでした。
丸いピンクボールのシンプルなデザインと生き方が好きだったんですね。

ちなみに僕はメッセージなどを書くときに、その愛らしさにあやかる思いでカービィのスリープ(漫画版)をアレンジして勝手に書いてます。
自分のアイデンティティーの一部ですね。

知っている人も多いと思いますが、漫画は25巻で完結しています。
僕は今日21-25をアマゾンで注文しました。
昔を思い出して、カービィ―の世界に浸ろうかな。

ひかわ先生は病気か、調子が悪いという話をネットで見かけます。
色々あったようだということを最近知って少なからずショックです。
でも作品はそれ自身が生きているのだと思います。
今後もこの作品を読んで励まされたり、笑ったりする人は居るはずです。
僕はこの作品が大好きです!
一話完結という形式で毎回いろんな設定で楽しませてくれます。
変幻自在なカービィというキャラに負けない変幻自在なストーリー展開が魅力です。
僕も通訳をやるのであれば、相手の能力をコピーできるカービィにあやかりたいものです、笑。
カービィ―は僕にとって特別なキャラクターです。
何が起きてもへっちゃらで、常にポジティブなカービィに学ぶことは結構ありました。
そのキャラを作り出したひかわ先生に感謝してます。
これから、残りの巻を読みます。

最近はカービィ―wii遊んでます。
なかなか良く出来ていて楽しいです。
久しぶりの王道カービィーなので嬉しい!
スーパーデラックスの感動には至っていない気がするけど、
まだクリアしていないし、3人以上で遊べば今までになかった面白さがあるだろうなあ。
エアライドの続編作って欲しいな~~~。
カービィ―wiiはコピー能力がスーパーデラックスに近くて、良い感じにバージョンアップされています。
でも音楽や遊び心とかでは劣っている気が。。。中ボス同じの使いすぎでは。。。
濃い感じをもっと出してほしかったなあ。2D時代の暖かさをもうちょっと。色合いが薄くなったのかな。
でもステージの難しさは良い感じだし、良いんだけどね。ボリュームもあるし。
でも一生脳裏に残り続ける感動とまではいかなさそうだ。
ちなみにスーパーデラックスとマリオRPG、あとはスマブラが僕にとっては最高傑作。
あとは勇者のくせになまいきだシリーズとかが好きです。

人の趣味も色々です。


Il nuageait.



11/14 トーキョーボラセン スタート!

2011-11-15 00:54:59 | 日本→モントレー
ゆったりした感じで、密かに、ぬくぬくとはじまってました。

そんなトーキョーボラセン。
たまTSUKIというとこでやってます。
元気団の石川さんが主宰してる感じです。
僕はお手伝いしてます。

今日は、やってみたものの人は集まらず、
たまたま来たというおじちゃんと話し込んだ感じです。

神学や哲学や科学や料理や人やアイデンティティーについて色々話した感じです。

たまTSUKIの店主さんも減速して生きるというような生き方をしている方ですし、
なかなか面白いです。
ブータンを思い出しました。
いかに幸せを感じるかというのは仏教が強い気がします。
ミャンマーだって、人は幸せを感じて生きている気がしましたし。
政治の問題とかはあっても。

僕自身のことを見つめなおす良い機会でもありました。

自分が今やってることは自分にとっても良いことなのかなと思えてきました。
色んな人と会えるし。

普通に就職して立派に生きるというパターンを信じていないというか、
そうでなくてはいけない理由はないと思う自分を後押ししてくれるような人が結構居るというのを感じます。
類は友を呼ぶということでしょうね。

みんな心のどこかでは色んな生き方を想像しているはず。
その中で自分が一番好きなものを選んでいるのかが問題なんだと思います。
僕は一応選んじゃっていますね、のはず。
わがままなんですね、多分。

人は個ですから、自分の幸せも生き方も自分が決めているだけだと思います。
その自由は何が起きても変わらないものでしょう。

色んなことを聞いて、触発された一日でした。

炭水化物はただのエネルギーです、体を作るものではありません。
病気はみんな炭水化物のせいで起きるとか。
カロリーが多いから元気になるわけではないですね。

TPPはやっぱり農村には打撃が大きそうです。
外国の米は一切日本に入れさせないんじゃなかったけかという感じみたいですね。

まあ、食というのは非常に大切な人間の営みですから、
その地の食べ物はその地で作りたいというのはあると思います。
それに、輸送にかかる燃料や排ガスもばかになりません。
エコはどこへやら。ということになるかと。

東北が打撃を受けたなか、日本で食糧自給が更に難しくなった。
世界人口は増え、食料が減るのでは絶対に困る。

食についてはもっと考えていかないといけないなあ。
今日来たおじちゃんがシェフだったので尚更感じたことでした。
味噌は体に良い。

もうちょっと趣味についてとか適当に書かないと!!
マジメブログになっちゃう!笑

昨日は太鼓をずっと叩いて、久々だったから、筋肉痛!
全身くまなく筋肉痛!!本当に全身使うんだよなあ。
ちょっと鍛えないと!

いかにポジティブに生きるか、それが問題だ。
人生楽しく!:)


Il pleuvait.


















11/14 トーキョーボラセン スタート!

2011-11-15 00:54:59 | 日本→モントレー
ゆったりした感じで、密かに、ぬくぬくとはじまってました。

そんなトーキョーボラセン。
たまTSUKIというとこでやってます。
元気団の石川さんが主宰してる感じです。
僕はお手伝いしてます。

今日は、やってみたものの人は集まらず、
たまたま来たというおじちゃんと話し込んだ感じです。

神学や哲学や科学や料理や人やアイデンティティーについて色々話した感じです。

たまTSUKIの店主さんも減速して生きるというような生き方をしている方ですし、
なかなか面白いです。
ブータンを思い出しました。
いかに幸せを感じるかというのは仏教が強い気がします。
ミャンマーだって、人は幸せを感じて生きている気がしましたし。
政治の問題とかはあっても。

僕自身のことを見つめなおす良い機会でもありました。

自分が今やってることは自分にとっても良いことなのかなと思えてきました。
色んな人と会えるし。

普通に就職して立派に生きるというパターンを信じていないというか、
そうでなくてはいけない理由はないと思う自分を後押ししてくれるような人が結構居るというのを感じます。
類は友を呼ぶということでしょうね。

みんな心のどこかでは色んな生き方を想像しているはず。
その中で自分が一番好きなものを選んでいるのかが問題なんだと思います。
僕は一応選んじゃっていますね、のはず。
わがままなんですね、多分。

人は個ですから、自分の幸せも生き方も自分が決めているだけだと思います。
その自由は何が起きても変わらないものでしょう。

色んなことを聞いて、触発された一日でした。

炭水化物はただのエネルギーです、体を作るものではありません。
病気はみんな炭水化物のせいで起きるとか。
カロリーが多いから元気になるわけではないですね。

TPPはやっぱり農村には打撃が大きそうです。
外国の米は一切日本に入れさせないんじゃなかったけかという感じみたいですね。

まあ、食というのは非常に大切な人間の営みですから、
その地の食べ物はその地で作りたいというのはあると思います。
それに、輸送にかかる燃料や排ガスもばかになりません。
エコはどこへやら。ということになるかと。

東北が打撃を受けたなか、日本で食糧自給が更に難しくなった。
世界人口は増え、食料が減るのでは絶対に困る。

食についてはもっと考えていかないといけないなあ。
今日来たおじちゃんがシェフだったので尚更感じたことでした。
味噌は体に良い。

もうちょっと趣味についてとか適当に書かないと!!
マジメブログになっちゃう!笑

昨日は太鼓をずっと叩いて、久々だったから、筋肉痛!
全身くまなく筋肉痛!!本当に全身使うんだよなあ。
ちょっと鍛えないと!

いかにポジティブに生きるか、それが問題だ。
人生楽しく!:)


Il pleuvait.


















11/8 誕生日前日

2011-11-08 22:33:43 | 日本→モントレー
もうすぐ誕生日だ。

別段普通の日と変わらないはずだけど、こういう日は何かとそわそわする。
自分はちゃんと出来ていたのか、良かったのだろうか、そういうことを考える。

普段も考えないわけではないけどね。

今年は、どういう風に今後生きていこうかという決断を迫られる一年だった。
大学卒業の時期というのはそういうものです。

本当は、そういう時期も自分で決めても良いのだろうけど。
僕はそんなにエネルギーを使いそうなことをしたくなかったんですね。
卒業するのはメリットが大きい。

まあ、就活するのであれば残るのもアリだったんだろうけど。
Invoice,請求書とかフリーだと自分で作るんです。
初めてが一杯。
先生や先輩が周囲に居て助かってます。

院を目指す、一年間は有意義にフリーでやる、ボランティアとかもやる。
そういう決断をしたということで、今年はそういう年だったのかなあ。
部活の色々もかなり大きかったなあ。

ただまあ、今後の指針を作ったというだけで、実際に進むのはこれからだ。

次の年は通訳や翻訳をするという道を歩き出す年であり、
自分の今後の生き方を確認する時間になると思う。

その結果方向転換するかもしれないし、そのまま行くかもしれない。
ブレないことがあるとすれば、それは自分が良いと思うことをしていくこと。
ということにする。

自分を好きであり続けられるよう、努力する!
自分を信じられなかったら、仕方がない!

もうじき23歳。

迷いながらもとりあえずひた進め!
と自分。


Il nuageait.