このろぐ@通翻訳

日英/英日通訳・翻訳を勉強中。旧このろぐ@フランス(今は日本)

4/26 卒論初稿、プレゼン、ボランティアいつしよ

2011-04-26 19:13:26 | 日本→モントレー
昨日は初稿提出とプレゼン。

思ったよりみんなまだ終わっていない。。。
けど僕も今日初稿について先生と話したけどもっと詰めねば。

それに、日本語で要約を書かないと。
本文は英語。

プレゼンは論文の方がそれなりにできていたから、
すらすらと出来た。

あとは、論文の方をしっかりせねば!

ボランティアとかは遠隔通訳に登録中。
特に音沙汰がないところを見ると、やっぱり通訳よりももっと基本的なニーズのほうが大きいのだろう。

現地に行った通訳ボランティアもほとんど仕事は復旧作業。
そう聞きました。
先生から聞いたんだけどね。
そういう話が聞ける機会があったから行けば良かった。
寮の行事があったんだよなー。

でもやっぱりそういう力仕事とかがメインとなると、
準備もそれ相応にしないと。
被災地支援ボランティア情報、http://www.saigaivc.com/

ボランティア活動保険とかも入らないと。
http://www.fukushihoken.co.jp/

そんな感じで、行く前の準備もある。
行っても、何かが出来ないといけないし、邪魔になってはいけない。
なんてことを言っても、助けはかなり必要ということも聞いたし、
むやみに行くなと言われすぎて行く人が少ないとか。
助けが必要なとこを探して、しっかり準備してがっつりやれれば良いはず。

遠隔通訳とか何もできてはいないけど、
自分が手も足も出ないからと言って悪いわけではない。
自分を満足させるためにボランティアするわけではない。
自分の出番が来たら精いっぱい頑張ろう。

とりあえず、僕は今学生業がんばってます。


Il faisait beau








4/14 あれから一カ月もう経った

2011-04-15 00:31:57 | 日本→モントレー
地震からひと月。

さて、次へ進む一歩を考えていかないといけない感じです。
毎日いろいろイベントはやっぱりありました。

特にフランスなどへ帰ってしまう友人と会うこと多少。

マリーと会いましたね。
家に行ったり、カラオケ行ったり。

カラオケは楽しんで歌うものですね。
上手い下手を考えない方が良いと気付きました。
そのほうが上手く歌えるし。

寮では新入生もすっかり馴染んできた。

花見に行ったり。
築地に行ったり。

恒例のバカ山ダンスも楽しく踊っていたし。

太鼓はフランスへ帰ってしまう子が、一時日本にもどっていたのだけど、
授業の関係で屋台を一緒に打てなかったのが悔やまれる。。。
やると分かっていたら。。。休めば良かった。。。

まあ、その日は幼稚園のバイトを少しやっていて、
こどもたちを振り回して振り回されてをしていたので、
疲れてはいたんだけどね。

こどもたちはスキンシップが半端ないね~。
楽しいね~。
かわいいね~。
自分の小さい時と兄弟の小さい時を思い出した。

いや~、こう心から遊ぶというか、
楽しむと言うのは忘れないようにしないとな。

ところで、地震に関しては被災地にはまだ行っていませんね。
授業や卒論もあるし。
今のところFacebook経由で無償で避難所の状況を日英で提供するのを手伝っています。
翻訳作業ですね。

あとは、さっき遠隔通訳、翻訳ボランティアに登録しました。
ちょうどスカイプ通訳が卒論のテーマなので。
自分にピッタリなボランティアかなと。
http://www.multiculture.jp/htdocs/?page_id=24

現地に行く通訳の募集も来ているんだけど。。。
結構期間が長いのと、その間ずっとしっかりできるのか不安なのでちょっと見送り。
自分の準備が出来たら現場にも行こうかな。

今はとりあえず遠隔地からのボランティアの可能性を見てみたい。
自分が今研究しているスカイプ通訳はきっとこういう状況でも役に立つと思う。
僕が向こうに行ってしまったら物資がたりないのに資源を使わざるを得ないし。

卒論がんばろー!

ちなみに今日は井の頭公園のボートの上で花見。
かるく食べたり飲んだり、笑。

これが結構楽しい!
おすすめです。


Il faisait beau!!!