ブツブツ雑記

和尚の気まぐれな思いつき日記です

やみつき

2005年03月31日 08時05分35秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
一度使うとやみつきになる綿棒である ヘッドがスパイラルになっているのでお耳スッキリ。 綿棒にはキトサン加工? なんでもエビやカニの殻からとれる天然成分で殺菌や カビに高い抗菌作用があるとか・・ でも何といっても綿棒が黒色なので、取れてる~て 実感できることがベスト 「黒」はスゴイです。ブログも黒がバックだと写真が 綺麗に見えますよね そして、こんな物も発見しました . . . 本文を読む

はなまつり

2005年03月30日 00時27分10秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
4月8日はお釈迦さまのお誕生日です。 いまから2500年ほど前のことです。 「はなまつり」とか「灌仏会」とか呼ばれて います。 その時に、お釈迦さまは右手で天を左手を地に 指して「天上天下唯我独尊」といわれたとか・・。 「天上天下(てんじょうてんげ)」この世の中、 この宇宙の中で、「唯我独尊(ゆいがどくそん)」 あなたという、すばらしい個性をもった人は、 あなただけしかいないので、もっともっと . . . 本文を読む

エクセル

2005年03月29日 00時15分40秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
エクセルに詳しい方に複雑な帳票を作って もらいました。 うあ~ビックリですこんなことまでできるとは・・・。 感激に近いものがありますすばらしい宝物があるのに その使い方を知らない自分・・・まるで車でラジオが 聴けたんだ~というくらいの状態です。 あたりまえのようにやっている方にとっては、普通のこと なんでしょうが、知識のない者にとっては、目からウロコの 状態です。 知識とか経験とか大切なんです . . . 本文を読む

拓本をとりました

2005年03月28日 06時50分00秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
お寺の境内に建立されている石造物に刻まれている 文字を拓本にとりました。 洗顔してカット綿で顔に化粧水をつけるように、 石の汚れをとり、水をつけて紙を貼り付けます。 その上から布のタンポンで墨を紙に叩きつけていきます。 そうすると彫りのある部分は白く、何もないところは 黒く浮き上がります。 墨の種類、タンポン布の柔らかさや堅さ、ムラができない ように均等に墨を叩きつけていかなければなりません . . . 本文を読む

SPACEWARP

2005年03月25日 08時43分15秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
なつかしいホビーが、多くの復活リクエストに 応えて再販された。 その名前は「スペースワープ5000」。 「スペースワープ」は、1983年に発売され、 4年間で100万個を販売した人気商品だ。 和尚もお世話になったことがある。 限りなくバージョンアップできる組立ての楽しさも さることながらインテリア的にも大人の夢を駆り立てた。 熱狂的なファンのリクエストに応えて(たのみこむ)に 熱い復活要望が . . . 本文を読む

水鉢

2005年03月24日 10時04分54秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
皆さんのお墓参り用の水を貯めてある水鉢。 清浄な水なので、なるべく綺麗にと心がけているが、 一雨降ると、この水鉢が透明から茶色になってしまう。 つまり東京の雨が汚いのだ。 大気中のほこりや排気ガスが、雨によって洗われて 大地へおりてくるのだ。 前もあまり綺麗ではなかったけれど最近はとても汚い。 あまり普段は感じないことだけれど、和尚は水鉢の 掃除と戦いながら、いつもこんなことを感じている。 . . . 本文を読む

氷がとければ・・・

2005年03月22日 00時04分50秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
氷がとけると何になりますか? 「バカにすんなよ!!そりゃ・・水だよ水!」と 多くの方が答えると思います。 ある小学校で子供たちに、この質問をしたら 多くの子供たちが、同じように答えました。 ところが、一人の子供が手を挙げてこう答えました。 「先生!氷がとけると春になります!」 とてもナイスな答えです。 何かに「気づく」ということが、私たちの本当の 人生を「築く」ことになると、和尚は思ってい . . . 本文を読む

なんて読みますか?

2005年03月21日 08時23分25秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
「咲う」と書いて、なんて読むのでしょうか 「咲く」と「く」の送り仮名がくれば「さく」と 読みますが、「う」の送り仮名です 答えは「わらう」と読みます。ちなみに和尚の ATOKでは変換できませんでした 「咲」は、人が口をあけて、体をしなをつくって 笑うことを表現し、意味している字だそうです ただ単に、「花が咲く」とか「花が開く」とは異なり、 花が、開いて笑いかけてくれている・・・そんな風に . . . 本文を読む

お参りはしましたか?

2005年03月20日 08時17分00秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
今日はお彼岸の中日(ちゅうにち)です。 1週間あるお彼岸の真ん中の日で、春分の日でもあります。 法律によれば春分の日は、「自然をたたえ、生物を慈む日」と 定められています。また、この日は昼と夜の時間が同じなのです。 正確に言えば昼夜が等分な日は今日ではないようですが・・・。 国立天文台 天文情報公開センター暦計算室 参考までに 細かいことは抜きにして、この時期にお彼岸を行うのは、 この昼夜等 . . . 本文を読む

坊主頭ふぇち

2005年03月19日 08時53分00秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
お坊さんのヘアースタイルというとボウズ頭という イメージがあります。 和尚は5ミリくらいですが、ピンとのびた短い髪の毛は さわってみたい衝動にかられるフェチさんがいるみたいで 時々「さわっても、いい・・・」と尋ねられます。 宗派によっては坊主頭でないというか、自由なところも あって、未練刈りや、ふさふさで茶髪なんていう方も いるんですよ。中途半端ではなくて金髪に黒い袈裟だと とても綺麗なような . . . 本文を読む

北枕は縁起が悪い?

2005年03月18日 00時13分30秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
北枕で寝ていると縁起が悪いなんて注意されたことは ありませんか? これは、亡くなった方を北枕にして安置するので、 生きてる人が、北枕にすると死んだこと同じになって 縁起が悪いという発想から、言われるようになった のだと思います。 では、どうして亡くなった方を北枕にするのかというと、 お釈迦さまが、お亡くなりになる時のお姿が、頭を北に、 お顔を西に、右脇を下にした姿だったからです。 なぜ、「頭 . . . 本文を読む

お彼岸ですよ~

2005年03月17日 06時13分30秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
今日から1週間お彼岸(ひがん)です。 「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、本当に彼岸が終わる ころには、暖かさが感じられます。 正岡子規の名句に「毎年よ彼岸の入りに寒いのは」というのが あります。この句は「母の言葉が自らの句になった」という前書 きがついています。 「彼岸だというのに寒いなぁ~」というと、母が前句のように 答えたとか・・・。何とも親子の自然な雰囲気を感じますね。 お彼岸のこ . . . 本文を読む

佐世保バーガー

2005年03月16日 05時13分20秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
モスバーガーが、1個1000円のハンバーガーを 1日10個の限定で販売するそうだ。 どんなお味かしら? いま巷で流行っているのは佐世保バーガー(写真)だ。 佐世保は、ハンバーガー発祥の地だそうで、アメリカ海軍 から直接レシピを聞いて作り始めたのがはじまりだそうだ お酒を飲んだ後もラーメンではなくて、佐世保の人は 「ハンバーガー」食べるという・・・ 各店舗によって違うハンバーガーが作られてい . . . 本文を読む

かたくりの花が咲きました

2005年03月15日 00時05分19秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
かたくりは、夜の間は花びらをたたんで頭を垂れます。 光が昇って、気温が上がるにつれて花を開きます。 それも45度くらいではなくて150度くらい めいっぱいに花弁を開くのです 寿命も短い小さな花ですが、精一杯に毎日を生きている という感じです 今ではジャガイモのでんぷんから片栗粉を作っていますが、 もともとは、かたくりの球根から片栗粉ができます。 高級な和菓子には、本物のかたくりを使用していると . . . 本文を読む