ブツブツ雑記

和尚の気まぐれな思いつき日記です

「馬乳酒」飲んで元気になれ~

2007年08月31日 05時20分23秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
最初から「不注意でした。ごめんなさい」と誤って しまえば良かったのに、相当こじれてしまった朝青龍? 毎日の報道にも、いささかウンザリ気味だ。 和尚の寺の近くには、モンゴル料理の専門店である チンギス・ハンがある(http://www.chinggis.jp/modules/tinyd1/) 店内に入るとモンゴル住居の「ゲル」というテント風。 モンゴル衣装がたくさん並んでいて、その衣装をきて 食 . . . 本文を読む

人間の記号化

2007年08月30日 09時13分01秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
何もラベルのないビデオテープがあったので デッキに挿入すると黒澤明監督の映画『生きる』だった。 30年間、何もしないまま勤め上げようとしていた 市役所の課長が、自分が癌であることがわかる。 死を突然宣告され、余命の短さの苦悩の中から、 自分の人生を見つめ直し、小さな公園の建設に奔走する。 死に直面した人間の心を通して、「生きる」ことの意味を 表現しようとした作品だ。 人間は、同じようなパタ . . . 本文を読む

しゅんズレ

2007年08月28日 09時23分57秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
去年メロンの種を蒔いておいたものが成長してきました。 どのぐらい大きくなるかはわかりませんが、表皮の 模様も日々メロンらしくなってきています。 さて、おいしいメロンに成長するか楽しみです。 日本のすばらしいところは、四季があり、それぞれに 収穫できる食物があるところ。。。 でも最近は、温暖化で収穫がズレたり、1年中をとおして 店頭で販売されていたりするので、「旬」がわからなく なってきていま . . . 本文を読む

ビックリしたぁ~~

2007年08月26日 05時24分36秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
100年以上の歴史を持つ世界最古のマジック組織 S.A.M.のジャパン支部が主催する世界マジック シンポジウムへ行ってきました ふじいあきらやティナ・レナートなども出演する大きな 大会です。素人のマジックのコンテストやプロの方の マジックガラ、マジックショップのディラーショー、 マジックの資料館など見応え満載です 来場している方もプロアマとわずマジックが大好きな 人たちで、コインとトランプは必 . . . 本文を読む

地球が危ない

2007年08月25日 08時14分42秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
毎日暑いですね。着物や衣を合わせて6枚も着て いると、背中に汗がツ~ッと流れていきます。 あまりにも暑いので、水の中が良いかと思い お休みをいただいて1日だけダイビングに行って きました。 実は、海の中も年々暑くなるみたいで、50年の間で 2倍のスピードで上昇しているとか・・・。 海水温が、上昇すると生態系に変化が起こります。 たとえば、サンゴは褐虫藻という微生物と共生して いて、そこから . . . 本文を読む

親子で楽しむフリーマーケット

2007年08月24日 00時28分35秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
好評であった「親子で楽しむフリーマーケット」を 下記の日時に開催します。 前回は駐車場で40店舗、1200人ほどの来場を頂きました。 今回は枠を広げて、町内の方が模擬店を出店されたり、 バルーンアートのハッチさんや太鼓の演奏なども予定 しています。 是非ご参加ください。 日時    平成19年10月14日(日)        午前11時~午後3時 出店料   無料 お申し込み 〒番号、ご住 . . . 本文を読む

凍てつく地蔵

2007年08月23日 08時15分21秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
あまりにも暑いので、季節はずれのおじぞう様です。 極寒の高野山参道のおじぞう様。どんな環境にあっても 私たちをお守りいただく強さを感じますね。 これは写真家の永坂嘉光さんの作品です。永坂さんは、 人と自然をテーマに写真を撮り続けている写真家で、特に 高野山を題材にした数多くの作品を残されて います。 生まれ故郷の中で自然に身についた目に見えない何か・・・。 荘厳な高野山の自然美だけではなく、 . . . 本文を読む

最近ないもの・・・2

2007年08月22日 07時41分00秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
最近ないんですよ・・・「真綿」という物を売っている ところが・・・。 これも「鈴」という仏具の舌と本体を結ぶために 必要な物です。 昔は、真綿しか無かったのか、仏具のヒモ系は真綿が 多かったように思います。 しかし最近は、真綿に変わって組紐や針金系が多い ですが、真綿は意外と丈夫であることや、特に鳴り物に 関しては、音がソフトに柔らかく聞こえるのです。 というわけで量販店で、「真綿ありますか . . . 本文を読む

最近ないもの・・・

2007年08月21日 01時00分16秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
最近ないんですよ・・・この「毛ばたき」という 掃除道具が・・・。 大きな量販店とか、老夫婦で行っている金物屋さんとかで たまに見ますが、スーパーにはありません。 昔は、新車を買うと必ず1本はついていましたが、それも 今は無くなってしまいましたね。 化学雑巾とか使い捨てのモップのような形になってしまい 東京に住んでいる方は「はたき」とか使わないのかしら・・・? お寺には仏具という荘厳具がある . . . 本文を読む

山門と三門

2007年08月20日 00時08分42秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
奈良時代は、人々が入りやすい都の平地にお寺を 建てました。 しかし、平安時代になって弘法大師の頃になると山の中に お寺を建て、そこで修行をするようになったのです。 山岳信仰の影響もあり、山が霊的な場所と考えられて いたためです。 そのために、その山の名前をとって寺名に「○○山」と いう習慣があり、お寺には山号という呼び方があります。 高野山・・金剛峯寺とか成田山・・新勝寺、和尚の寺も 蓮華山 . . . 本文を読む

純金?

2007年08月18日 07時58分38秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
仏具といわれるものには金属加工をしたものが 随分とあります。燈明台、花立て、香炉や写真の 「おりん」(「打ち鳴らし」とも言います)も金属の 加工でできています。 一口に金属加工と言っても、金属の配合種類も さまざで、その金属を溶かして入れ物に流し込む 「鋳造」という方法。 金属の板を折り曲げて作る「プレス」、あるいは 叩いてのばしながら形を成型していく鎚起など、 用途で工法がちがいます。 ち . . . 本文を読む

蓮の葉

2007年08月17日 08時19分13秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
葉脈?則脈?を通して養分を吸収しているので しょうか?本当に大きな蓮の花です。 蓮の花といえば、中国では美しいものの一つで 水墨画とか漢詩の中にでよく出てきます。 日本では、蓮の葉を料理で使うことはありませんが 中華料理では、ちまきによく使われます。 独特の芳香があり、蓮の葉に餅米、中国ハムや椎茸などを、 混ぜ込んで包み込んで、セイロで蒸したものが有名です。 あるいは、蓮茶。中国では昔から . . . 本文を読む

日本語を話せる方はいますか?

2007年08月16日 08時14分11秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
この暑いのに炎天下で野球とは、若いとはいえ 気持ちが奮い立っていないとできません。 しかも、最後まで勝負を捨てない気迫がファンを 引きつけ、高校野球の妙味を堪能させてくれた います。 お盆休みでヤンキーズの試合を見てきた知り合いが、 全然英語が通じないと・・・。 ナイター→ナイトゲーム ランニングホームラン→インサイド・ザ・パーク・ホームラン デットボール→ヒット・バイ・ピッチ ゴロ→グラウ . . . 本文を読む

盆の風

2007年08月15日 00時13分45秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
お盆の帰省や休みのために、東京は車が少ないせいか 空がとても綺麗です。 夜も快晴でカシオペア座を始め星もたくさん見えます。 もちろんペルセウス座流星群も3個見えました。 願い事を叶える時間もないくらい短い流れ星でしたが 同じ空の下、いろいろなお盆があるんでしょうね・・・。 夜中だというのに蝉が3匹ほど大きな声で泣いています。 それに負けじと、虫たちも泣いています。 意外と日中の暑さはなく . . . 本文を読む