こまちのお気楽ごくらく

空・海・星・月・花・そしてハワイが大好きなこまちです☆

ハワイレポ⑳ あの方とバッタリ

2010-08-01 17:55:08 |  ∟'10 OAHU (5月)

さて、ラパーツのアイスを食べて大満足した後は再びトロリーに乗り戻ってきました。

ワイキキビーチウォークで貝殻を買いたかったのに・・・・
「Banana Winds」いつ撤退しちゃったの?お店が無くなってました。残念。



そしてもう1つ今回買いたかったものがCrocsのMalindi(マリンディ)の黒。
コレ!↓


アラモアナSCでは品切れでした。
ということで、テクテク歩きながらまずは88ティーズ近くのCrocsのお店へ。

探し始めてすぐ、すっと入ってきてサンダルを物色し始めた男性を見てビックリ

ハワイ好きの方にはお馴染みの「モーハワイコム」の編集長、へなちょこ・しゅんさんが!!
いつも「へなちょこ・ブログ」を見ているのですぐ分かりました。

お目当ての物が無かったらしく、お店を出そうな気配だったので、とっさに
「あのっ!へなちょこ・しゅんさんですよねっ」
って声を掛けてしまったのですが、

「モーハワイの編集長さん」とか言い様があるでしょうに、
・・・・と、後から反省したんですけど、このときは慌ててつい

「あ、よく分かりましたねぇ・・・どちらからいらしたんですか?遊びに来て下さいよー」と仰りながら
ポケットから名刺入れを出されて、名刺を頂いちゃいました。
モーハワイのマスコットキャラ「ゴーちゃん」がカワイイ
↓携帯とメールアドレスは隠してます


編集長はあっという間にお店を出て行かれてしまったのですが
偶然お会いできて嬉しかったです~

このとき「食うべしオアフ島Ⅱ 2010 Z」も持っていたのです。
サインでもしてもらえば良かったかな。
でもそんな間も無く風のようにぴゅーんと去っていかれてしまったのよね




そして、肝心のマリンディですが、私のサイズ「6」がありませんでした。
店員のお姉さんに6は無いのか?と聞いたけど出ているものだけ。
「黒じゃないといけないの?」「そうなの」
「オフィスで履くの?」「そうなの」と会話したら、

「ちょっと待ってて、聞いてあげる!」と電話してくれて。
3件目であったみたいで「お姉さんがここに行ってね。沢山あるそうよー」と教えてくれたお店が
なんと、ホテルのすぐ近くでした(笑)
モアナサーフライダーの前のCrocsShop。

無事にサイズ6をゲット

お姉さんどうもありがとう。
サラサラのロングヘアーのとっても可愛いロコガールでした。




この日の夕飯は前にも書きましたが
ロイヤルハワイアンSCの中のフードコートで購入し、ラナイで。


「3泊あっという間だったね」
「でもまた9月があるもんね」
と、話しながらビールで乾杯。この日も11時半就寝でした。

いよいよ明日は帰国です。

寝る前にしっかり荷造り。
だってー、ロビー集合が6:20!
スーツケースのピックアップが4時半だったんですもん!!!


ハワイレポ⑲ ラパーツ・アイスクリーム

2010-07-30 13:28:56 |  ∟'10 OAHU (5月)

アラモアナからの帰り道、「アイス食べていこうか」とヒルトンで途中下車。


いや~ほんと広いホテルです。
何でもあるし、このホテルの敷地から出なくても用事は済んでしまいますよねぇ。
まさにヴィレッジ。

ハワイっぽくない雰囲気の場所もあり・・・



アレ?・・・・・・・。えーと、迷いました

しばらくフラフラしてやっとみーっけ。
「ラパーツ・アイスクリーム」


看板がオールドハワイっぽくていい感じ。

1983年、ラパートさんというおじさんが、引退後カウアイ島で始めた小さなお店がはじまり。

無添加だし、天然素材が使われているハンドメイドのアイスクリーム。
期待大です。きゃ



日本人のおばさま達も食べてました。

ショーケースには20種類くらいのフレーバーがありましたよ。
コーヒーアイスが大好きで、見たら食べずにはいられない私は迷わずコナ・コーヒー!


な、はずだったんだけどコーヒーフレーバーのアイスの他になんか入ってます。
あれ?これは「KONA LAVA JAVA」ってフレーバーかなぁ?←いい加減です。てきとーです(笑)


とーっても美味しかったです。次回もまた来よう♪

ショーケースの中にあった「レモンバー」も気になるしね


お店は、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのメインロビー前にあります。
朝6時~夜11時まで営業しているみたいですよ。


ハワイレポ⑱ Papyrus (パピルス)

2010-07-28 00:14:44 |  ∟'10 OAHU (5月)

軍人さんのパレードが終わった後、ワイキキはプチ混乱でした。
カラカウア通りは通行止めだったため、トロリーもモチロン来ず、パシフィックビーチホテル前の
停留所には長い列が。しかし渋滞なのでバスもトロリーも全然来そうもなく・・・

急いでいない私達は一旦部屋に引き上げ~
30分後に行ったらまだ混乱は続いていて、アラワイ通りに出るのが大変そう。
でもちょうどOliOliトロリーが2台続けて来て空いてる方に乗れました。


アラワイ運河沿いの道は気持ちが良いですよね。
普段はレンタカーなので、トロリーからの景色が新鮮~


そしてアラモアナ・ショッピングセンターに到着~。
ここって正式名は「アラモアナセンター」って言うんですねぇ。


ショッピングに夢中な私。写真は全然撮ってません。
唯一撮ったのがこちら。
sinさんが行かれていてここは絶対!と思っていたお店。
「PAPYRUS(パピルス)」


ディスプレイもカワイイ


こちらのお店、グリーティングカードが豊富なんです。
日本ではあまり無いステキなカードが盛り沢山で選ぶのが大変っ

そんな中から選んだバースデーカード。
シフォン生地の中には色違いのビース。
それぞれに「joy」 「Hugs」 「Kisses」のタグと小さなバラの花。


ハグとキスはしませんでしたが(笑)
心を込めて描いたイラスト&メッセージをおくりました。

もう1つバースデー用のカワイイ紙袋を買ったのですが撮り忘れたぁ。

また9月に行ったときに買ってこようと思います。





「パピルス」はアラモアナショッピングセンターのMall Level 2F
館内地図の「2A」エリア、ケイト・スペードのお隣です。
誰もがそこを通るであろう(←買う、じゃなくて「通る」ね)シャネルやヴィトンエリアの近くです。

館内MAPはこちらから

アラモアナショッピングセンターのHPはこちらから


ハワイレポ⑰ @朝のお散歩&軍隊パレード

2010-07-26 00:39:48 |  ∟'10 OAHU (5月)

高橋果実店のフルーツを購入し、袋をブラブラさせながらお散歩の続き。


ロイヤルハワイアンショッピングセンター。
まだオープン前のお店を外から見て回る怪しい私達(笑)


朝は植物が元気ですよね。キラキラしてます。


そして「ザ・ロイヤルハワイアン」
初ハワイで一番最初に足を踏み入れたホテルがロイヤルハワイアンでした。
ピンク・ピンクの世界に感激したっけ・・・・
あ、泊まってないです(笑)
ツアー中の説明を聞く会場がここだったんですよねえ。

いつか泊まることあるかな~


この何ともいえないピンクが良いですよね。


そしてココにもいつか行ってみたーい


ビーチでは何かイベントの準備をしてたみたい。


この風景をホテルの目印にしてました。


今日はこれからアラモアナでショッピングの予定。
まだ早いので部屋でくつろいでいたら、どうも外が騒がしい。
外の通りを見るとパレードをしてるみたい。

気になって大通りに出てビックリ
ものすごい数の軍人さんがこっちに向かってやってきます。
1つ1つの部隊は100人前後、航空隊、海兵隊など、それぞれ着ている服が違います。
機関銃、本物!?・・・ですよねぇ。

こんなに近くでアメリカ軍兵士を写真に撮ってて良いんですか?私。(みんな撮ってたけどね)
一体、何十部隊いたんだか。


このパレードの間はもちろんカラカウア通りは通行止め。
どこまで歩いていくんだろう・・・
もしこのときに敵が攻めてきたら・・・・どうなっちゃうの?なんて考えたりして。


後で調べると、どうやらミニタリー感謝デーだったようですね。


そしてもっとビックリしたのがこの日の夜。

カンカンカンって鐘の音と、はしゃいで大騒ぎする声。
何事かと思ってラナイに出ると、トロリーが鐘を鳴らしながら走ってます。(夜の10時過ぎです)
よく見ると中には朝見た軍人さん達でいっぱい。
その後にすぐ続くバス。ここにもぎっしりと軍人さんが。

この一団が何十台も「ヒャッホー♪イエェーイ♪」って大騒ぎしながら通っていくんです。
さすがアメリカ。日本で自衛隊がこんなことをするなんて考えられない

ところで、朝からこんな時間まで何してたんだろう・・・・?

賑やかな夜でした


ハワイレポ⑯ @高橋果実店(Henry’s Place)

2010-07-24 23:33:00 |  ∟'10 OAHU (5月)

毎日暑いですねぇ。朝起きたら部屋の温度が31度でした。ヒー。
昼間は都内をうろついていたんですが、この暑さで溶けそうでした。
夏バテ&熱中症には気をつけないとですね


さてさて、ハワイレポはもう少し続くのでお付き合い下さい



エッグスンシングスを出た後はこちらでお買い物~

「高橋果実店(Henry's Place)

今やすっかり有名店ですが、私達はお初です。
前回探したけど探せなかったの・・・

お店の前ではミツルおじいちゃんがご近所さんとイスに座ってお話し中でした。
私達が店内に入ってしばらくするとおじいちゃんが戻ってきてくれました。


フルーツだけでなく色んなものが売られているんですネ。


外の張り紙に「RAMEN NOODLES $4 MISO or SHOYU SAUCE」と書いてあったけど
ラーメン売ってるの・・・?

ショーケースにはフルーツが沢山。
あ!今見ると私の大好物のスイカがあるじゃないの。気付かなかった~


買ったフルーツはこちら~。ホテルのラナイで頂きましたよん。
ハーフのパパイヤは2.25ドル。やすっ 
MIXフルーツ(いくらか忘れました)は、メロンはいまいち甘くなかったけど
パイナップルが美味しかった


次回はサンドイッチや、アイスにもチャレンジしたいな~。


234 BEACH WALK HONOLULU HAWAII 96815
Open7:00 AM   Close10:00 PM

※高橋果実店の場所は「ビーチウォーク通り」のトランプタワーの隣です。
ショッピングやお食事をする「ワイキキビーチウォーク」では無いですよ~(←ココはルワーズ通り)
地図に描いてみました。確認されてからお出かけくださいな~