こまちのお気楽ごくらく

空・海・星・月・花・そしてハワイが大好きなこまちです☆

オアフ最終日:ハレクラニからのプレゼント

2006-11-28 20:28:21 |  ∟'06 OAHU*Wedding
さて、オアフも今日で終わり、明日からマウイへ移動します。
こまち両親は日本へ帰国です。
(後から聞いたところ、帰りはファーストクラスにUPしてくれた
そうな。超ラッキー

無事に挙式も終わり本当にほっとしました。
残念ながらブーケは持っていけないのでハレクラニのお部屋に置いて
きました

  ←最後にパチリ

結婚証明書と一緒に押し花にして額に入れるっていうオプションも
ありましたが、高いし飾らない気がしたので申し込まなかったんです。
まだキレイだったのでハウスキーパーの方がゴミにせずに持って帰って
くれたらいいなー。

ハレクラニは素敵なホテルで、ここに4日間滞在出来てとても幸せでしたー。
滞在中はターンダウン時に毎回プレゼントがお部屋に置かれていて、部屋に戻ってくるのがとても楽しみでした。

ここで一挙ご紹介~

  ←ウェルカムフルーツ

  ←ハレクラニのチョコレート

ウェルカムフルーツとハレクラニのオリジナルチョコレートは初日、部屋に
入ると既に置いてありました。
ここで挙式後の食事会をするから知っていたのか?ウェディング会社の手配
なのか?シャンパンも後から届きました~
1つ1つにカードが添えられていて、帰国してからじっくり見たら
チョコレートのカードの最後にMaster Chocolatier Yoshikazu Inoueと
日本人のお名前が書かれていました

  

ベッドの上にちょこんと箱が。中には貝殻が1つ。
この貝殻は色んなタイプがあるみたいですねぇ。コロンとしていて
カワイイです

  

別々の日に貰ったのですがハレクラニのマグネット(木製)、大きな
クリップ、あとは火曜日の夜に行われるマネージャーズ・レセプション
への招待状です

  

ハレクラニの景色が描かれたカードと封筒のセット
南国チックで素敵~
勿体無くて未だに使ってません(笑)

  

封筒の中に2枚レシピカードが入っていました。
ハレクラニの有名なオリジナルドレッシング「タラゴン・ドレッシング
(Tarragon Dressing)」と、アイスティー

  

そしてラスト、ハレクラニおお部屋のカードキーです。
写真は1枚ですが2種類の絵があります。

5/31:フラを見る

2006-11-28 19:10:17 |  ∟'06 OAHU*Wedding
ハレクラニホテルのお庭に面したレストラン。
「house without a key」では毎日夕方からフラとバンドの演奏が
交互に行われます。
ここのフラは有名。
夕暮れどきを狙ってお客さんが集まってきます。
こまちママが絶対見たいと言うので少し早め。夕暮れ前に席に
つきました。
カクテルと一緒にマウイ・ポテトチップスをポリポリ。

  

18時になりカノエ・ミラーさん登場。
とってもキレイ。まぁ元ミスハワイですから当然か。
バンド演奏に合わせてフラが始まりました。
ホントに美しい優雅なフラです。思わず4人で見とれました。
バックには夕暮れの海、大きな木の下でフラ・・・
これぞハワイ!癒されます・・・

  

母はますますフラにのめりこんでいくことでしょう・・・(笑)

5/31:アラモアナショッピングセンター

2006-11-28 18:58:45 |  ∟'06 OAHU*Wedding
さぁて、アラモアナショッピングセンターに到着♪
買い物買い物♪
ティファニーへGOGO!
祖母からの結婚お祝金。私は一生の記念になる物を買うつもりでした。
そして普段しているクロスのネックレスと同じデザイナーの作品を購入。
スターフィッシュ。ヒトデです。Tシャツでも会社でもつけていける
デザインで気に入りました♪
大事に使います

疲れてきたのでマカイマーケットへ。
1Fにある広いフードコート。和食、メキシカン、中華、イタリアン、
バーガーなんでもアリ。
それにしても相変わらず量多すぎ。。。
食べ終わったら親と別行動で再びショッピング。
マーティン&マッカーサーでハワイでも貴重になったコアの木を使った
アクセサリーBOXを見つけました。
2人でじっと見つめて悩んでたら、ナントこまち父がプレゼントして
くれました。ありがたや~~

大好きな「Honolulu Cookie Company」のクッキーも買ったし、
あまり長居しても疲れるだけなのでトロリーに乗ってホテルへ


5/31:ダイヤモンドヘッド登頂

2006-11-28 18:48:26 |  ∟'06 OAHU*Wedding
タキオ両親が今朝帰国しました

見送った後はこまち両親とダイヤモンドヘッド登山へGOGO!
いや~今日もほんとに良い天気。
挙式も終わったし、もう多少の日焼けは大丈夫~
登山と言っても頂上までは30分ほど。ハイキングって感じです。
途中にあるビュースポットで写真を撮りながらのんびりと。
暗いトンネル(前はホントに真っ暗で懐中電灯が必要だったけど今は
電灯アリ)を抜けると最後の急な階段が。

  

日本人だろうとアメリカ人だろうと大抵の人は「おぉー」と言います(笑)

  ←笑っているけど結構ハァハァ

一気に登ったらそこは大パノラマ。

   ←遠くにワイキキが

いやー「青」の種類って沢山あるんだなーとしみじみ感動するほど
色々な青でいっぱい。
頂上の展望台には沢山の人がいてお互い写真を撮り合っていました。

   私もパチリ

下山する頃には太陽も高くなっていて日差しがキツイ。
ダイヤモンドヘッドに登るなら午前中早い時間をオススメします。
バス停に行ったらちょうどバスが行ってしまった直後。
タクシーがいたので、アラモアナショッピングセンターまでお願い
しちゃいました。

お待たせしております

2006-06-20 00:08:54 |  ∟'06 OAHU*Wedding

帰国して早2週間が過ぎようとしています。
「はよ結婚式の報告をせんかい!」って思ってる人も多いと
思いますが・・・・

沢山あってまとまらなーい。
色々忙しくて手をつけられなーい。

のです。

現在保留になっている原稿はまだ成田空港。
えぇそうです。日本から出国さえしていない状態で
止まっているのです。ひぃ
早く書かないと忘れちゃうよ~
と、思うでしょ。
いえいえ、ブログのために2日に1回は夜中眠い目をこすり
ながらホテルの便箋に忘れない様、日記を書いていたのです。
だから徐々にアップしていくから気長に待っててくださいな

写真はマウイのホテルから見た景色です
 ←こんなソーダ飲みたくなるね~
あーまた行きたい。すぐにでも行きたいっ