ぴいちゃん@天然

適度な恐怖感と緊張感は人生には必要だ。 フライフィッシングと温泉は生涯の糧。

北の大地へ 【虹鱒の巻】

2018年07月02日 | 北海道
日々の激務にも、ささやかな休息を・・

てな訳で、2泊3日の北海道遠征決行

羽田で松井ちゃんと待ち合わせ。

帯広空港には、昨年から移住している同級生の中川君が迎えに来てくれた。



早速、然別川で身体慣らし。



ここはハズレがない。大型はなかなか釣れないけど、よく釣れる。



小さくても元気 本州では3回の遠征ぜーんぶボウズだった。



みんな気が済むまで釣り上がった。 



遊歩道をテクテク歩く。 とても暑い 老体には堪えるわ。



北の大地の住人になった中川君は、とてもたくましくなった。 車まで先に着き迎えに来てくれたわ。 

元気だわ。



そして新得まで向かいランチタイム。



「年なのに、そんなに食えるのかよ」と。 ええ、さすがに、ご飯少し残しましたわ。

そう言う君達は、ミートスパゲティの上にカツフライ 「年なのに、そんなに食えるのかよ」



お腹一杯になり、次の川へ。

明日からの天気がよろしくないのでガツガツと行く。



ここも虹鱒  虹鱒となると獣のようになるとお褒めの言葉を頂いたわ



水量は多いらしい。初日の釣りは大満足。

中川君が無駄なく案内してくれる。



大汗かいたので、早めに温泉入って宴会に突入と相成り、またテクテクと歩く。



2泊とも中川邸に宿泊。  各自一部屋づつ用意してくれた。

全てリフォーム済みで快適なお家



宴会は新得駅付近まで移動。 匿名希望1名も含め美味しいビールを久し振りに飲んだわ。

明日の天気が怪しい・・と思う間もなく就寝

つづく








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある釣り人の5月 | トップ | 北の大地へ 【オショロコマ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。