いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

一才グミの実とハツユキカズラ

2021-06-27 20:46:26 | 木の実

夕食後に配り物の為に班内を一回りして来ました。

たったの8軒の斑内のお宅へ、歩いて行くんですけどね。

1軒を除いては、全てのお宅へは結構な登り坂をえっちらおっちらと。

一軒一軒が離れているお宅もあるので、そこそこの距離があります。

夕方の涼しい風があっても、ゆっくりゆっくり歩いてても、

配り終えて帰りかける頃には、汗がポタポタ流れてきます。

でも、「これも良い運動だよな。。。」と思うと、

少し位キツくても爽やかに感じられるから不思議です。

日頃、歩く機会がめっきり少なくなっているので、

坂道の登り下りは、足腰に良い刺激になった気がしました。



今年も鉢植えの一才グミに、それなりの実が付きました。

赤い実って可愛くて、なんかね~嬉しくなります。



食べて美味しいか?と言えば・・・

残念ながら~美味しいとは言えないんですよね。

渋みがあって。

子供の頃に林の縁に生えていたナワシログミって、

もっと美味しかった様な気がするのになぁ~。。。。

多分、甘い物が今の様に無かったからでしょうね。



グミには、凄くたくさんの種類があるそうですね~。

一才グミと、子供の頃に食べて居たナワシログミは、

似てはいるけど、葉っぱの形も実の形も少し違います。

それでも、やっぱりこの赤い実には懐かしさを感じます。

田植えシーズンの田舎道とセットで思い出されて。



一枚目の写真とは,撮る角度を変えて撮ってみました。

(似た様なものですけど)

今から4年程前に買った時は、小さな盆栽だったのに、

成長が早くて、すぐに頭でっかちになったので、

鉢を大きい物に替えて3年ほどになります。



ハツユキカズラのピンクや白の新芽が、

次々と伸びて来て、まるで花の様に見えます。



ハツユキカズラは、野生のテイカカズラの園芸品種です。

我が家では、もう~ず~~と昔から育てているのに、

花が咲いているのを見たことが無いんですけど、

テイカカズラに似た花が咲くそうな。。。

(テイカカズラの花は、見慣れている)

まさか?花が咲くなんて…今まで知らなかった~。



もしかして、花を見過ごしているだけなのかな?

それとも、花の咲く前に剪定をしている為に、

花が咲かないのかもしれないですね。

どっちかと言うと、剪定時期に問題アリなのかも。




コメント欄を閉じさせて頂いています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲き始めの頃のアジサイ | トップ | 小さな幼虫からサナギへと »
最新の画像もっと見る

木の実」カテゴリの最新記事