いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

タネツケバナ

2010-04-22 23:45:12 | 

今日は昨日の暖かさがウソのような・・・冷たい雨が一日中降り続いた。

はな子の散歩もレインコートを着せて自分も透明合羽を着て傘を差し、

ウロウロと結構長い時間歩き周ったお陰で、レインコートもグッショリになっていた。

完全防水の製品じゃないからなぁ。。。でも、着せてない頃に比べれば、

家に帰ってからの始末が格段に楽だ。はな子も私も。

それにしても、今年はやっぱり異常気象だね~。この気温の上がり下がりはどうかしてるよ。



さて、今夜は前回アップしたナズナのそっくりさん、それはタネツケバナ。



なんでも春の七草を探している時にナズナと間違えて取って帰ることがあるそうな。

例え、間違って食べたとしても毒は無く、大丈夫らしいですけどね。





私の見た目の感想で言うと、ナズナの方が生命力旺盛って感じ、

タネツケバナは柔らかで優しげな感じ。





我が家の周囲でタネツケバナが生えているのは元は田んぼだった場所で、

調べた所、水田、溝、畦、湿地などの湿った場所を好むとあった。





実はご覧頂ければお分かりの通り、茶色っぽい棒状で上を向いている。

花がそっくりさんのナズナの実は三味線のバチに似た形をしている。

なので、実の形の違いでナズナとタネツケバナの見分けは簡単に出来るわけだ。





名前の由来は苗代に撒く籾を水に浸ける時季に花が咲くから・・・なんだとか。

azami 地方について言うと、苗代の準備をするのはもう少し後のような気がするけど。

最近はその苗代も見かけないし、いつ頃に準備をして居たものか?定かに思い出せないなぁ。。。(←遠い目)







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナズナ | トップ | タヌキ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MARIN-MAMA)
2010-04-23 09:18:35
お米ってどれくらいで発芽するの?

<苗代に撒く籾を水に浸ける>
こんな作業もあるのですね。(知らなかった)
苗代って今は箱ですよね? 昔は田んぼでしてたんですよね?(良く知らないけど・・・)

田植えは5月だけれど、最初の準備はいつ頃から始めるのでしょう?

田舎育ちだけれど、農家じゃなくて米作の経験がないからちんぷんかんぷんです。

これじゃいかん!ですね。

このお花は見たことがあるように思います。
名前は知らなかったけど~。
今度散策するとき、じっくり足元を見て探してみます。
返信する
見たことある~! (チョコミント)
2010-04-23 23:52:02
そうそう!
ナズナに似てるなぁと思ったことあります。
足元の小さな雑草の小さな小さな花をこんなにじっくり観察できるのも、
azamiさんの写真のおかげです
蕾のクルクルと巻いた花弁が可愛いですね。
返信する
ほうほう。。。 (pochiko)
2010-04-24 00:17:02
タネツケバナの名前の由来、そうだったんですか~初めて知りました。
っていうか、花だけを見たら区別が付かないですよね。
そういや、田んぼのあぜ道で良く見かけますよ。

種モミを浸す頃…たぶん旧暦なんですよね。
昔の田植えは6月頃だったような気がします。
名前の由来も調べてみると、意外と面白い事が分りますね。

白い花だからバックが暗いと白さが映えますね~♪
返信する
Unknown (azami)
2010-04-24 00:33:12
MARIN-MAMAさん、こんばんは~。
それがねぇ。。。私もハッキリわからないのよ。
何しろ、お米を作っていたのは小学生の頃までで、苗代に籾を撒いて田んぼに植えられる様になるまでに一体どの位の日にちが掛かってたんだろう??
籾を撒く前に4.5日位水に浸して発芽しやすくしてたんだと思うの。
そうそう、小さく短冊形に区切った田んぼに水に浸した後の籾を撒いて、そこである程度苗を成長させてたんだけど、
近年の苗作りはすっかり様変わりしてるみたいね~。箱苗とかになって。
農機具が普及して性能もドンドン進化して居るらしいね~。
ここら辺りは5月末から6月始め頃が田植え時期だと思うけど、
もう~そろそろ準備は始まっているのかな??
とにかく、私も一昔前の米作りしか知らなくて・・・今どきの事情はチンプンカンプンで~す。

タネツケバナって日本中、田舎ならどこでも見られるみたいね。
なので、きっと何気なく見ているはずよね。
マリンちゃんとお散歩ついでに探してみてね。
返信する
知らない世界 (azami)
2010-04-24 20:11:41
チョコミントさん、こんばんは~。
やった~、見たことありましたか!?
小さな白い花がよく似てるよね♪
私も父にマクロレンズを貰うまでは、こんな小さな花がどんな風なのか知らなかったんですけど、
こうして見るとチョットだけ知らない世界を覗けて面白いですよね。
楽しんで見て頂けて嬉しいです。

いや~凄い!細かい所もよく見て下さったんですね~。
ネジネジになっている咲く前の花の形が可愛いなぁ~と私も思っていたので・・・
雑草の花も目立たないけど、可愛いですよね。
返信する
名前の由来 (azami)
2010-04-24 22:14:03
pochikoさん、こんばんは~。
花の名前の由来って調べてみると、なるほど~って思えたり、以外な所から来ていたりと面白いよね。
私も花がよく似てるから、つい何年か前までは同じ物だろうくらいに見てましたよ。
pochiko さんも田んぼで見て知って居られたんですね。

そうか~旧暦とは気が付かなかったわ!
こちらは今でも5月末から6月始め頃が田植えシーズンなんじゃないかと・・・
その地方や作る稲の品種とかでも田植えの時季って大分違ってくるよね。

暗いバックでちょっとはお花が引き立って見えてますか?ありがとう~です。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事