5日の土曜日、お天気もよく何と!最高気温20℃(最低も7℃)5月みたいな暖かさで、
こんな日に元気が有り余っているhimeちゃん達が、家の中で居られるはずもなく、
早い昼食を済ませ、まずはいつものショッピングセンターでゲームをして文具を買ってから、
久しぶりに大きい公園へと・・・(母さんは風邪気味でお留守番、すぐ治ったけどね)


駐車場から一目散に向かった先は、石の滑り台。
この滑り台、長くて傾斜もキツくて・・・結構なスピードが出るので、
ちょっとした”肝試し感”あります。

来た2時半頃には大勢遊んでた子供たちも、この写真を撮った3時過ぎになると、
あれ~~?っていうくらい減っていました。
付き添ってきている親御さんたちが、夕食の買い物や準備があるからかかな?

お姉ちゃん、あれよあれよと言う間に登り切ってしまう~。。。
後から写真を撮ったりしながら、ぼちぼちマイペースで追いかける私。

ババ1が、近くのコンビニでジュースとドーナツを調達してきてくれました。
一通り遊んだ後は、ジュースで小休止。ドーナツも美味しかったよ。

サッサと先に進んで行くお姉ちゃんを呼び止めて、はい!パチリ。

先にたどり着いたお姉ちゃんを呼び戻して、ババも頑張ってるとこ撮ってもらった~。

この綱渡り、揺れるし足を踏み外さないように・・・とか、
足を置く場所の綱が丸くなっているので、結構歩きにくかったりします。

一足先に高い所へ上がって、後から来る妹ちゃんをパチリ。


もう1回、滑り台したい!ってことで、再びビビりながらもお付き合いしました。
爽やかで気持ちが良い春の日差しの中、2時間弱思いっきり遊具で遊んだり走ったり・・・
やっぱり暖かいって嬉しいですね~、寒さで縮こまっていた心も身体も、
一気に開放されて伸び伸び楽しい公園遊びでした。