goo blog サービス終了のお知らせ 

ほとほと通信

89歳の母と二人暮らしの61歳男性の日記。老人ホームでケアマネジャーをしています。

寝正月

2021-01-01 | ほとほと日記
今日は仕事はお休みでした。


老人ホームは年中無休なので、元旦もお休みではありません。

私は今の仕事について15回目の元旦ですが、お休みは2回目か3回目だと思います。


コロナもあり、昨日TSUTAYAで映画を何本か借りて来ました。

昨日は『ゴッドファーザーpartⅡ』を観ました。

三時間二十分の超大作ですが、ネットでストーリーを予習して観たこともあり、堪能しました。

恐らく高校一年生のとき以来、四十数年ぶりの鑑賞だったと思いますが、人情の機微などは今の方がさすがにずっと分かるようになったので、同じ作品を観ても感じるポイントがだいぶ変わったと思います。


今日の午後も評価の高かった作品を観ましたが、いまいち堪能出来ませんでした。

主人公の行動に共感出来なかったためです。

歳をとると、こういった点は頑固になるのかなあ…と改めて感じました。


結果的には、典型的な寝正月でした。 

まあ、コロナがなくとも私はゴロゴロ休暇が大好きなのですが、今はこころおきなく部屋のベッドでゴロゴロ出来るので、全くもってそういう正月休みを過ごしたことです。



良い年を

2020-12-31 | ほとほと日記
今日と明日は仕事はお休みです。


老人ホームに勤めて15回目の年越しですが、大晦日と元旦を続けて休むのは2回目ではないかと思います。

今日の午前中は買い出しに行き、年越しそば用の蕎麦とかき揚げも買ってきて、母と年越しそばを食べました。

午後は都内に出掛けて、古い友人と喫茶店で忘年お茶会をしました。

同業者で年齢も同じのなかなか得難い友人で、年に一度くらい会ってきたのですが、今年は初めてです。

最初は食事会の予定だったのですが、急きょお茶会に改めました。

コロナや仕事、家族の話を色々としました。

楽しい時間となりました。


帰りの電車で、今日の都内のコロナ陽性者か1300人を越えていることを知りました。

今日の都心はガラガラでしたが、昨日までの通勤電車はそうとう混んでいましたから、外出抑制はさほど浸透していないと思われ、それは増えるよなあ…というのが実感です。

本当にコロナに振り回された一年でした。


その今年もあと二時間ほど。

来年はコロナ的にも個人的にも、穏やかな良い年として迎えたい…とつくづく思います。



最終日

2020-12-30 | ほとほと日記
今日は今年最後の出勤日です。


今年はコロナとか、兄の入院による引っ越しや異動とか、本当に色んなことがあったなあ…と思います。


今日は全国的に大雪になるとか。

東京はお湿り程度のようですが、他の地域は大変な大雪に見舞われるところも多いとか。

大きな被害が出ることのないよう、お祈りしています。



あと二日

2020-12-29 | ほとほと日記
今日と明日は仕事です。

年内の仕事はこれが最後になります。


今年は色んなことがあったなあ…と思います。

容量の少ない私にはいっぱいいっぱいでした。

仕事も異動になり、一時はどうなるかと思いましたが、少しだけ落ち着きました。


そしてコロナ。

世界中がコロナに振り回された一年でした。


とにかくあと二日、仕事に憂いを残さないようにしたいと思います。


歯医者

2020-12-28 | ほとほと日記
今日は仕事はお休みでした。


年明けに地元の歯医者の予約をしました。

私は異常に歯ぎしりをすることもあり、義歯がたくさんあり、口腔ケアに定期的に通っていました。

それが、8月から実家に戻ってずっと中断していました。

いつかは歯医者を復活させなければなあ…と思っていたので、内心覚悟の予約電話でした。

来年は62歳になり、いよいよ老化と向き合いながら働かなければなりません。

歯医者はそのキーポイントでもありますので、良いクリニックであることを希望します。


次は、眼科です。