goo blog サービス終了のお知らせ 

こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「PRETTY×CATION」 小町先生の誕生日

2015年08月05日 23時23分35秒 | 美少女ゲーム

今日は小町先生の誕生日です!

今でも小町先生のデスクトップカレンダー使ってるので、小町先生の誕生日になると自動的にボイスで教えてくれるのですw

そんなわけで、誕生日おめでとぉ~、ぱちぱちぱち☆

小町先生の誕生日ってことで、今日はずっと「PRETTY×CATION」の小町先生ルートをプレイしてました。

とはいっても、小町先生のイベントはいつでも見られるように全てセーブデータに残してあるので、好きなイベントだけをチョイスして見ていきましたけどw

小町先生が迷子になってるシーン、100均で衝動買いしてることがバレて言い訳してるシーン、授業中なのに居眠りしちゃうシーン、おっぱいで黒板消し・・・などなど、見てるとほっこりするイベントが多くてホントに良いですねw

小町先生は年上彼女なのに、ちょっとぽややんってしてるから、なんか守ってあげたくなるというか、放っておけない雰囲気があって個人的にツボでしたw
アペンドライフを見るたびにどんどん好きになっていったなぁ。

ちなみに、小町先生のイベントで1番好きなのは、10月度のアペンドライフ
学園の人気者・小町先生に恋人がいることが発覚して学園中が大騒ぎ!というエピソードなんですけど、生徒たちに質問攻めにあってアワアワしちゃうところとか、小町先生の魅力を知りたいならコレを見よ!って感じのシーンなので、とってもお気に入りですw

もう小町先生可愛すぎですよね(*´Д`*)b

まぁ、誕生日というか、年齢に関してはだいぶ気にしてらっしゃるので(バースデーコレクション参照w)、そこにはあえて触れませんがw

「PRETTY×CATION」本編のあらすじ・感想はコチラ↓
薬王寺小町編】【朝霧咲良編】【朝霧希美編】【エレクトリーチカ・サプサン編

「PRETTY×CATION」アペンドライフのあらすじ・感想はコチラ↓
5月度】【6月度】【7月度】【8月度】【9月度】【10月度
11月度】【12月度】【1月度】【2月度】【3月度】【4月度】 

「PRETTY×CATION」ラブラブバースデーコレクションのあらすじ・感想はコチラ↓
薬王寺小町編】【朝霧希美編】【エレクトリーチカ・サプサン編】【朝霧咲良編】 

「PRETTY×CATION」の公式サイトはコチラから↓ 

『PRETTY×CATION』を応援しています!

小町先生みたいな教師がいたらその教科だけ真面目に勉強するのは間違いない(爆)

コメント

「妹のセイイキ」 主題歌公開

2015年08月05日 19時42分34秒 | 美少女ゲーム

2015年8月28日発売予定feng最新作「妹のセイイキ」のオープニングテーマとエンディングテーマを聴いてみました。まぁ先月31日(本来の発売日w)に公開はされてたんですけど。

オープニングテーマ「ホントノココロ」もエンディングテーマ「Because of」も、ゆかなちゃんの中の人(秋野花さん)が歌ってるんですね。前作はそうじゃなかったけど。
でも、個人的に中の人が歌ってくれるのは嬉しいですね。特にエンディングテーマ。オープニングテーマは普通に専門の歌手が歌っても良いですが、エンディングテーマはそれぞれのヒロインが歌ってくれると嬉しく思います。

どっちも良かったとは思いますが、個人的にはエンディングテーマ「Because of」の方が好きでした。
つか、歌詞がかなりまともだったのが・・・ゆかなちゃんのキャラ的にもっと砕けた歌詞というか、多少ぶっとんだ歌詞を想像してたんですけどw
「妹ぱらだいす!2」のOP「ももっと☆ぱらだいす!」みたいなヤツwww

ともあれ、主題歌も公開されたことですし、今度こそ発売されますよね?w

「妹のセイイキ」の公式サイトはコチラから↓ 

feng9th2『妹のセイイキ』応援中です!

姉のビジュアルが公開されたので、まさかの「姉のセイイキ」の可能性も・・・?w

コメント

げっちゅ屋グッズ その2 15周年記念色紙(みけおう)

2015年08月05日 00時13分52秒 | 美少女ゲーム

げっちゅ屋15周年記念として、1度で合計15,000円以上の買い物をした時に貰える描き下ろしイラスト色紙です~。

7月度は、みけおう氏でした。好きな絵師の1人だったので、ちょっと無理しましたw
ぃぇ、たまたま・・・本当にたまたまなんですけど、7~8月は時間が作れそうだから旧作エロゲをプレイしようと思ってたので複数の旧作エロゲをげっちゅ屋で買って、あといくつかCDやら本やら入れて強引に15,000円以上にして頂きましたw
しかし、15,000円って、非常に微妙な金額ですよね。私の場合、10,000円なら割とすんなり届くんですけど、15,000円ってなるとなかなか難しいものがありますw

ところで、このキャンペーンは2015年4月から開催されてますけど、今年はずっと続くんでしょうか?だとしたら、今後自分の好きな絵師が登場するたびに大変な思いをするわけですね・・・w

ここからは余談。
・・・偶然かもしれませんが、この構図、電撃萌王8月号の涼香氏の描いた表紙絵に少し似てますねw 

コメント