旧(アイマスな)駄目人間の溜り場

(アイマスにはまってる)駄目人間の駄目な毎日。の跡地。

今号(Vol.479)の電プレと電撃4コマ。

2010-09-12 14:25:27 | てきとう
まずは4コマのほう。

ついに黒咲錬導さんの「放課後プレイ」が復活。
ここしばらく載ってなかったので嬉しくて仕方が無い。
今回は「放課後プレイ receptacle」として、番外編というか、1の彼女さんと彼氏さんの出番。
まさかの修羅場が発生で、彼女さんがすごい事に。
彼氏さんの家に行ったら、見知らぬ女物の靴が玄関にあってさぁ大変。
3本目4コマ目の彼女さんの表情や、いきなり彼氏さんの匂いチェック。
5本目1コマの顔の良さといったら、もう。最高。
同じく5本目4コマの涙目っぷりも素晴らしいの一言。
その後の、分かってはいるけど彼氏さんに嫉妬向けてみたり、
それとなくいちゃいちゃしつつも、気まずい雰囲気とか。最高でした。
あとは、締めの一言が。また。
もう最高でした。なんだこの修羅場を利用したただのいちゃつきっぷり。

後は、いつもの連載陣。
残念ながら、USAとゲマママは今回ネタにしているゲームが全然分からなかったので、
いまいち楽しめなかったのが残念。
この辺は知らないとどうにもならないので仕方ないんですが。

あとは、「ふーふ」。
こっちもいつもどおり、岡田さんがほんとにいい味をだしすぎていて、
コメントを付けて欲しい心理とかどうでもいい考えが素敵。
後は、結城君も今回は中々、友人に考え読まれてていい感じ。
あとは、セガの新ハード出てもいいじゃないか!と同意を。

なんかそんな感じの4コマ。後は本誌の方をグダグダと。

タクティクス・オウガの発売が11月11日ってまじですか。
もっとずっと先かと思っていたんですが。
なんか偉く気になるので欲しいんですが、9月末はけいおんのゲームだし、
12月には多分自動的にMHP3rd買うだろうし、そもそもACX2やってないしでどうしたものやら。
て言うか最近まともにゲームやって無いなぁ。
色々と事情はあるんですが。

なんというか、地球防衛軍4とか、絶体絶命都市とか、TOKYO JUNGLEとか、
けいおんのゲームとか、クリミナルガールズとか色々と気になるゲームはあるし。
ゲームショーを目前にして、業界全体が浮ついている感があるんですが、
どうにも自分自身が今年もゲームショーに行けそうになくてどうしたものかなぁ、と。

なんかそんな色々と中途半端な今回の電プレとかでした。

最新の画像もっと見る