つづき
Societe Generale's uber-bear Albert Edwards said the Fed and other central banks will be forced to print more money whatever they now say, given the "stinking fiscal mess" across the developed world. "The response to the coming deflationary maelstrom will be additional money printing that will make the recent QE seem insignificant," he said.
ソシエテ・ジェネラルの超ベア派、アルバート・エドワーズ氏は、先進国全域における「酷い財政混乱」を考えれば、FRBなどの中央銀行が今何と言っていようが関係なく、紙幣増刷を余儀なくされるだろうと言っている。
「来るべきデフレ大混乱には、最近のQEも見劣りするような追加の紙幣増刷によって対処することになる」とロバーツ氏は述べた。
Despite the apparent rift with Europe, the US is arguably tightening fiscal policy just as hard. Congress has cut off benefits for those unemployed beyond six months, leaving 1.3m without support. California has to slash $19bn in spending this year, as much as Greece, Portugal, Ireland, Hungary, and Romania combined. The states together must cut $112bn to comply with state laws.
ヨーロッパとの明らかな不和にも拘らず、米国も同じくらい厳しい財政引締めを行っていると言えるだろう。
議会は失業給付金を6ヶ月間に短縮し、130万人が給付金を得られなくなった。
カリフォルニア州は今年、190億ドルの支出削減を行わなければならない。
ギリシャ、ポルトガル、アイルランド、ハンガリー、ルーマニアを合わせた削減額に相当する金額である。
州法に従って、各州は総額1,120億ドルを削減しなければならない。
The Congressional Budget Office said federal stimulus from the Obama package peaked in the first quarter. The effect will turn sharply negative by next year as tax rises automatically kick in, a net swing of 4pc of GDP. This is happening as the US housing market tips into a double-dip. New homes sales crashed 33pc to a record low of 300,000 in May after subsidies expired.
連邦議会予算事務局(CBO)によれば、オバマ政権の景気対策による刺激は第1四半期の間にピークを過ぎた。
増税が自動的に始まる来年までに、景気対策の刺激は急激にマイナスに転じるだろう。
変動幅はGDP比4%だ。
これが米国住宅市況が二番底に落ち込むなかで起こるのである。
税控除の終了後、5月の新規住宅の売上は33%も激減して史上最低の30万戸となった。
It is sobering that zero rates, QE a l'outrance, and an $800bn fiscal blitz should should have delivered so little. Just as it is sobering that Club Med bond purchases by the European Central Bank and the creation of the EU's €750bn rescue "shield" have failed to stabilize Europe's debt markets. Greek default contracts reached an all-time high of 1,125 on Friday even though the €110bn EU-IMF rescue is up and running. Are investors questioning EU solvency itself, or making a judgment on German willingness to back pledges with real money?
ゼロ金利、全力QE、そして8,000億ドルの景気刺激が、ほとんど結果をもたらさなかったということには、粛然とさせられる。
ECBによる地中海クラブの債券買い入れと、EUの7,500億ユーロの救済「シールド」創設が、ヨーロッパの債券相場を安定化させられなかったことへの粛然とした気分と同じである。
EU・IMFによる1,100億ユーロのギリシャ救済策は稼動中であるにも拘らず、ギリシャのデフォルト・コントラクトは金曜日に史上最多の1,125に達した。
投資家はEUそのものの支払能力に疑問を抱いているのだろうか?
それとも、支援の約束を現金で裏付けることへのドイツの意欲を、判断しようとしているのだろうか?
Clearly we are nearing the end of the "Phoney War", that phase of the global crisis when it seemed as if governments could conjure away the Great Debt. The trauma has merely been displaced from banks, auto makers, and homeowners onto the taxpayer, lifting public debt in the OECD bloc from 70pc of GDP to 100pc by next year. As the Bank for International Settlements warns, sovereign debt crises are nearing "boiling point" in half the world economy.
明らかに、僕等は「インチキ戦争」、つまり各国政府が大借金を帳消しに出来るかのようだった時の世界危機の段階の終わりに近付きつつある。
ダメージを銀行、自動車メーカー、住宅所有者から納税者に移し、OECD諸国の公共負債を来年までにGDP比70%から100%に押し上げたに過ぎない。
BISが警告するように、世界経済の半分でソブリン危機は「沸点」に近付きつつある。
Fiscal largesse had its place last year. It arrested the downward spiral at a crucial moment, but that moment has passed. There is a time to love and a time to hate, a time for war and a time for peace. The Krugman doctrine of perma-deficits is ruinous - and has in fact ruined Japan. The only plausible escape route for the West is a decade of fiscal austerity offset by helicopter drops of printed money, for as long as it takes.
昨年は財政出動も役割があった。
財政出動のおかげで下方スパイラルは危機一髪で停止したのだが、それももう過去のことだ。
愛すべき時、憎むべき時、そして戦う時、平和の時など、物事には時機というものがある。
欧米諸国にとって唯一望みのある出口は、必要な限り、紙幣増刷によって痛みを緩和する、十年間の緊縮財政だ。
Some say that the Fed's QE policies have failed. I profoundly disagree. The US property market - and therefore the banks - would have imploded if the Fed had not pulled down mortgage rates so aggressively, but you can never prove a counter-factual.
FRBの量的緩和策は失敗したと言う人もいる。
僕はその見解には断固として反対する。
FRBがモーゲージ金利をあれほど積極的に引き下げていなければ、米国不動産市場(従って銀行)は破綻していただろうが、反事実を証明することは絶対に不可能だ。
The case for fresh QE is not to inflate away the debt or default on Chinese creditors by stealth devaluation. It is to prevent deflation.
新規QEは、インフレで債務を帳消しにしたり、ステルス・デバリュエーションによって、中国への借金を踏み倒さないから、正当なのである。
これはデフレを阻止する。
Bernanke warned in that speech eight years ago that "sustained deflation can be highly destructive to a modern economy" because it leads to slow death from a rising real burden of debt.
バーナンキ議長は8年前のスピーチのなかで、こう警告した。
実質債務負担の増大による緩やかな死を招くので「持続的デフレは現代経済にとって非常に危険となり得る」。
At the time, the broad money supply war growing at 6pc and the Dallas Fed's `trimmed mean' index of core inflation was 2.2pc.
当時、ブロードマネー・サプライは年率6%で増加しており、ダラス連銀の「トリム平均」CPIは2.2%だった。
We are much nearer the tipping today. The M3 money supply has contracted by 5.5pc over the last year, and the pace is accelerating: the 'trimmed mean' index is now 0.6pc on a six-month basis, the lowest ever. America is one twist shy of a debt-deflation trap.
今では転換点はもっと近くなっている。
M3は過去一年間にわたって5.5%減少したが、そのペースは加速しており、6ヶ月間のトリム平均CPIは現在0.6%と史上最低だ。
米国はあと一歩で債務デフレ・トラップに捕らわれる。
There is no doubt that the Fed has the tools to stop this. "Sufficient injections of money will ultimately always reverse a deflation," said Bernanke. The question is whether he can muster support for such action in the face of massive popular disgust, a Republican Fronde in Congress, and resistance from the liquidationsists at the Kansas, Philadelphia, and Richmond Feds. If he cannot, we are in grave trouble.
FRBがこれを阻止するツールを有しているのは明らかだ。
「十分に資金を注入すれば、いずれ必ずデフレは反転する、とバーナンキ議長は言った。
問題は、世論の不評、連邦議会の共和党陣営、そしてカンザス、フィラデルフィア、リッチモンド連銀の清算主義者の抵抗を前に、バーナンキ議長がそのような行動への支持を集められるかどうかである。
集められなければ、僕等は深刻な危機に陥ることになる。
バーナンキは正しかったか? FRBの真相デイビッド・ウェッセル朝日新聞出版このアイテムの詳細を見る |