Academic inflation
Higher education:Galloping inflation in American college fees
エコノミスト:Sep 2nd 2010
アカデミック・インフレーション 教育費高騰:米国大学授業料のインフレがひどい件
エゲレスの大学でも似たようなことが起こっていて、今年は大学難民が大量に出たとのニュースが連発されていましたが、どうなったんでしょう?
追撃ニュースはチェックしていないので詳細な原因・理由は知りませんが、今年はAレベル合格者が大豊作だったそうで。
ここに国からの補助金を減らされた大学が、自費でやって来る海外留学生の数を増やそうとしているので(=授業料丸々頂き+確か新興費かなんかももらえたはず?知らん)、地元(英国人)学生を少ししか受け入れられない定員オーバーとか。
日本の私立大学は羨ましいでしょうなあ…。
それでも、ビザ規制が厳しくなった英国に入り込みたいbogus student、つまり偽学生も相当数いるそうで、それでも授業料払って預金証明もあるなら、今まで観たいなどいつもこいつもいらっしゃーい状態じゃないんだからええんじゃないかという議論もあるとかで。
要するに、外国人留学生、外国人学生からはガッツリ金取るのがスタンダードって話ですよ。
外国人留学生ってのは、国費留学だろうが自腹だろうが、母国から金が出てる、しかも留学先の学生よりも多く出させられるってのがスタンダードって話ですよ。
どこのどあほが逆のことやっとるんだ、と思ったら日本だった。
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \/ \
こりゃヒドイ(笑)。
Higher education:Galloping inflation in American college fees
エコノミスト:Sep 2nd 2010
アカデミック・インフレーション 教育費高騰:米国大学授業料のインフレがひどい件
FOR decades, college fees have risen faster than Americans' ability to pay them. Median household income has grown by a factor of 6.5 in the past 40 years, but the cost of attending a state college has increased by a factor of 15 for in-state students and 24 for out-of-state students. The cost of attending a private college has increased by a factor of more than 13 (a year in the Ivy League will set you back $38,000, excluding bed and board). Academic inflation makes most other kinds look modest by comparison. Students may not be getting a good deal in return (see story).
数十年間、大学の授業料は米国人が賄えなくなるようなスピードで上昇してきました。過去40年間の、家計所得の中間値の伸び率は6.5倍でしたが、州立大学の授業料は州内出身者で15倍、州外出身者で24倍でした。私立大学の授業料は13倍以上で上昇しました(アイビーリーグの大学なら年間授業料38,000ドルに生活費が必要です)。教育費と比べれば、他のインフレなどささいなものに見えます。学生はこのような出費に対する、適正な見返りを手にしていないかもしれません。

エゲレスの大学でも似たようなことが起こっていて、今年は大学難民が大量に出たとのニュースが連発されていましたが、どうなったんでしょう?
追撃ニュースはチェックしていないので詳細な原因・理由は知りませんが、今年はAレベル合格者が大豊作だったそうで。
ここに国からの補助金を減らされた大学が、自費でやって来る海外留学生の数を増やそうとしているので(=授業料丸々頂き+確か新興費かなんかももらえたはず?知らん)、地元(英国人)学生を少ししか受け入れられない定員オーバーとか。
日本の私立大学は羨ましいでしょうなあ…。
それでも、ビザ規制が厳しくなった英国に入り込みたいbogus student、つまり偽学生も相当数いるそうで、それでも授業料払って預金証明もあるなら、今まで観たいなどいつもこいつもいらっしゃーい状態じゃないんだからええんじゃないかという議論もあるとかで。
要するに、外国人留学生、外国人学生からはガッツリ金取るのがスタンダードって話ですよ。
外国人留学生ってのは、国費留学だろうが自腹だろうが、母国から金が出てる、しかも留学先の学生よりも多く出させられるってのがスタンダードって話ですよ。
どこのどあほが逆のことやっとるんだ、と思ったら日本だった。
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \/ \
こりゃヒドイ(笑)。
![]() | 留学ジャーナル別冊2010-2011『学生&社会人のための海外の大学・大学院完全ガイド』留学ジャーナルこのアイテムの詳細を見る |