goo blog サービス終了のお知らせ 

きたろうのつぶやき日記・改

釣りとアニメと愛犬たちと暮らすナースな生活について本音を語る独り言。

アルミのカーペットを貼り換えましょう~

2007-10-02 | ブラックバス
先日のとても良い天気の日に、あるみのカーペットを貼りかえました。
ボートは以前のエクスプローラーを女の子に譲り、いたるさんのクラシック優勝号に乗り換え、J.PADDOCKで塗ってもらったきたろう号。
昔いたるさんが貼りかえたカーペットがだいぶやられていたので貼りかえようっちゅう事で、ホームセンターでメーター1000円ちょこっとのやつを買って来たわけですが。
大変だよーとは聞いていたけど、本当に大変。。。

1、まずは色々装備品を外します。ここまでは簡単。って当たり前か。
2、次に一生懸命ぶちぶちちぎれるカーペットをドライバーやらスクレッパーとか言うお好み焼きのへらのようなやつを酷使してむしり剥がします。
3、するとデッキがだいぶ腐っている事に気がつき、仕方なくデッキも調達することにします。板は12mmの耐水ベニヤを900×1800mm購入。
4、そして残ったボンドをディスクグラインダーとか言う普通の一般家庭にはあまり置いていないと思われる危険なメカで削り取ります。うっかり軍手ごと指を削って血が出てびびりつつ作業をすすめます。
5、カーペットをあてて切り、ボンドは速乾ボンドG17を3リットル缶で買って来て付属のブラシでアルミとカーペットにしたした塗って貼付けます。
6、しかし6mでは足りなかった事に気がつき、しかもフロントデッキがちょびっと大きくて上手くはまらない事に気がつき落胆のうちに終了。

午前中から始めたのに夜だいぶお腹が空く時間までかかって(しかも二人で文明の力を使って)ここで一旦終了。。。
本当は一人でまったりやろうかと思っていたけど無理だったね、こりゃ。

7、そして次の日デッキがもう少しカットされて貼り直され、あと2mカーペットを買い足して貼り、付属品を戻してつけ直して終了。


これ、かなり大変だってことがわかりました。
はじめは綺麗なんだけど、そのうち日に焼けて色はなくなるし、はじっこからびりびりになって剥げちゃうらしい。
でもいいんだもん。また懲りずに色々いじるさ♪