goo blog サービス終了のお知らせ 

きたろうのつぶやき日記・改

釣りとアニメと愛犬たちと暮らすナースな生活について本音を語る独り言。

イーストワン地割れ!!

2011-03-11 | 日常の独り言
今日は最後のプリプラをしにイーストワンに来ていました。
しかしGPSがやっと届いた状況でしたので、配線を引くのにすったもんだ。。。

なんとかやっとこ終わってあとは水に浮かべてみるだけになった頃、ビビる到着。
ちょっと話してローランスいじったりとかしてたら。。。
ぐらぐらっと揺れ、一緒に居たマークもビビリ、3人でヤバくね!?って言ってるうちに上の写真のように地割れが迫ってくる!!ぎゃ~~~!映画みたいだけど、これってどーすんの?ってゆーかボートちょっと沈んでる!?ってゆーか車やべえ!!
慌てて横利根側に移動。。。

ビビるは地元の消防団で収集がかかるかも知んないからって帰った。実はこれがいいタイミングだった。
そのあと田んぼ側の出入り口が地割れで車は通れなくなって、はじめに起きた地割れから水がジャンジャン出てきてご覧の通りに。。。


まずは4t車を動かし、ここに鉄板をひくべし。。。とコージさん作業開始。

鉄板をひいたからってスムーズには出られず、人力で押したり引いたり。。。結局イーストワンの4DWで引っ張ってもらってなんとか道路に出ました。

しかしあちこち崩れてたりして。。。
田んぼも水はなかったのにすっかり水浸し。奥の方土手が崩れてます。

ボートしばらく出せないし。。。
他のマリーナも水道管破裂やら。。。
マリンワークスでもこんな感じ。

(来週のプロ戦。。。無理じゃん!?)

帰りの51号もあちこち地割れしてたり盛り上がってたり

ガソリンは値上がり、株は暴落。。。
コンビニの周りでおっさん立ちション多数目撃

八戸の父親、弟家族の安否はとりあえず会社に繋がったら無事帰宅したとのことで、一安心。
宮城の母親は未だ安否不明。
自宅に帰って3匹の娘は無事確保。ちょっとものが落ちて壊れてたりしてるけど怪我もなくて良かった。。。

明日の仕事には3匹を車に乗せて連れて行こうかなあ。。。


ラーメンぶらり旅 vol.22

2011-03-06 | 日常の独り言
また行ってしまいました『麺座まねき』。
美春も近いですが、ここもかなりうちから近くて便利です。

今回はちゃんと写真が撮れましたょ『ゆずラーメン』やっぱ塩です。
完食まではいきませんが、半分まではスープ飲んじゃうなあ。。。

さっぱり系がすきなんで~

今度は梅シソとか食べてみたいな!

仙台からのいただきもの~

2011-02-25 | 日常の独り言
かなやん、届きました!!
いつも美味しいものをありがとう~~

先日のエントリでUPした毛糸のカチューシャが欲しい~!とかなやんからご用命があって
こんなんで良ければ。。。と
新たにかなやんへのプレゼントを作りました

かなやんのイメージでもう一つ白薔薇の髪ゴムを作って

それのお返しにいただいたこの美味しいものや、癒しのアイテム

入浴剤は早速さっき使わせていただき、温泉行きたいけど行けてなかったので
我が家でほっこり。。。

そうそう、ショウガの佃煮!!すっごい美味しいです~
しばらくどちらも楽しみます。。。

初売り、初買い、家電祭り!?

2011-01-06 | 日常の独り言
去年からずっと「買うぞ~~!」と思ってたのがコレ↓

台所で観たかったTVですw

ホントはもっと安っこくてちびっこいので良かったんですが
色々検討した結果19型のにしました。。。

そしてヤマダでんきに行ったら目についたのがトップの写真のニクいやつです。
何年か前から餅つき機を探していましたが、これはなんとホームベーカリーと一緒になっており
しかもご飯と小麦粉でパンが焼ける!?らしいです。まだやってないからわかんないけど。

餅はさっそく作ってみました!
やらか~くてオイシ~~お餅が出来ました

この後電気敷毛布とちっちゃいホットプレートも買ってしまいましたが。。。
どちらさまも有意義に使っております

ホワギョ三郷編

2010-12-26 | 日常の独り言
こんな人たち&女の子六人で!

今回は初めて三郷にあるホワイト餃子に行ってみました。

もちもちしたやつと、ぱりぱりしたやつの二種類があり、他にもちょっと変わったやつもあり、もちろん全種類食べてきました~

そしてその後はみんなでボウリング行っちゃいました
久しぶりにスコアが出て、200超2回含み、6Gでアベレージ191!
上等でした

あ、ちなみに6Gはうちの弟子2人と3人でだけで、他の皆さんは3Gにしましたけど
筋肉痛大丈夫だったかな???

番長忘年会は

2010-12-22 | 日常の独り言
すでにこんな。

写真を追加しておきますと。。。

こんな感じですw

遠くから来ていただいたみなさんどうもありがとう♪
そして「二次会はコスプレで」とメールしたら

「どんなのがいいでしょうか?」
「これからドンキいかなくちゃ!」
というメールが即答で帰ってくるみなさんが大変好きなきたろうですw

良いお年を!
来年もぜひよろしくお願いいたします。