氣楽亭 日乗

大阪生まれで奈良県広陵町の長閑で氣楽な田舎暮らしの氣功師が氣ままに綴る懐かしい昭和の年代記です。

鬼話

2006-07-28 00:53:38 | 台湾懐旧
台北市内の「林森北路」付近に「庚楽市場」と言うマーケットが有りました。
「林森北路」は賑やかな繁華街でナイトクラブやカラオケが並ぶナイトスポット
ですが「庚楽市場」の付近は繁栄に取り残された不法建築のバラックが立ち並ぶ
場所です。

その場所は昔の「日本時代」には「神社」と「墓地」が有ったらしい・・・
「庚楽市場」の薄暗いマーケットを抜けて奥に行くといきなり大きな石の「鳥居」
が見えてくる。
「鳥居」の両端の石の柱は民家の家に利用されていました。
「鳥居」の柱が向かい合う別の民家に飲み込まれている・・・
鬼気迫る不気味でシュールな光景でした。
「鳥居」の真ん中の空間が路地に成っています。

汚い「共同便所」が有りその基礎の一部が「墓石」でした。
第七代台湾総督「明石元次郎」の巨大な墓地の一部だったらしい・・

終戦後日本政府や台北市が墓を掘り起こそうとしたらしいが要人の墓地で有る
為に頑強なコンクリートで保護され埋葬した事と不法建築のバラック群が災い
し掘り起こせなかった。

遺骨の上に建つバラック群や「庚楽市場」で不幸な事や奇怪な事件が起きる
度に「台湾総督之鬼」が禍すると言う「鬼話」が囁かれる。

私も深夜に「庚楽市場」を訪れ件の「共同便所」で用を足しましたが異様な雰囲気
の場所でした。

現在は「庚楽市場」や不法建築のバラック群は再開発され跡形も有りません。
綺麗な「林森公園」に成っていて当時の面影は有りません。

再開発の時に「明石元次郎閣下」の遺骨は掘り返され日本に戻ったのでしょうか?
綺麗に再開発された「林森公園」にはもう「鬼話」は無いのでしょうか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明石総督閣下の墓所 (プラム)
2006-07-29 17:44:48
気楽亭さん、再びこんばんは。



>明石元二郎総督

ちょっと調べてみました。

敗戦後、当時埋葬された墓地は荒れ果てていたそうですが、94年に現総統の陳 水扁氏が

整備にとりかかり、公園にするために

総督の遺体は掘り返されて荼毘に付され、

台北市が管理していました。

1999年に総督の孫の明石元紹(もとつぐ)氏と

台湾側の有志の手によって台湾海峡を臨む

三芝郷店子村の「福音山キリスト教墓園」に

総督の新しい墓が建立され、翌年2000年の

総督の命日である10月26日に完成式典が行われました。
返信する
明石総督閣下の墓所 (氣楽亭)
2006-07-29 20:04:40
プラムさん情報を有難うございます。



>当時埋葬された墓地は荒れ果てていたそうですが・・・



墓地跡は都心の盛り場の裏のバラックが立ち並ぶスラム状態でした。

共同便所の基礎の一部に「明石総督閣下」の墓石が横倒しに成ってコンクリートで固められているのを見たのです。



>94年に現総統の陳水扁氏が整備にとりかり・・



そうだったのですか・・・国民党の市長では難事業は不可能だったのでしょう。

「庚楽市場」付近の不法建築群には戦後国民党と共に大陸から台湾に逃れて来た「外省人」が多かったのだと聞いています。



>2000年の総督の命日である10月26日に完成式典が行われました。



良かったですね「 明石総督閣下」の御冥福を祈ります。

綺麗に再開発された「林森公園」にはもう「鬼話」は無いのでしょうね・・・

返信する

コメントを投稿