氣楽亭 日乗

大阪生まれで奈良県広陵町の長閑で氣楽な田舎暮らしの氣功師が氣ままに綴る懐かしい昭和の年代記です。

じゃじゃ馬 億万長者

2005-09-22 08:19:31 | 懐かしいTV番組
昭和38年にYTV読売テレビで毎週火曜日の夜7:00~7:30まで「じゃじゃ馬 億万長者」を見ていた。
アメリカのTVコメデイです。
主題歌はカントリーウエスタン風の軽快なメロデイで「ど~こさ~突然湧いて出た~金の卵の~石油井戸~」始まりました。

西部の田舎で石油井戸を掘り当てたクランペット家が突然、億万長者に成ります。
大金持ちの成金クランペット家がハリウッドの高級住宅地ビバリーヒズに引っ越して来て大騒動を引き起こすコメデイでした。

山だしの田舎者一家とスノッブなビバリーヒズの住民とのアンバランスを風刺した番組で面白く見ていた事を思い出します。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マド)
2005-09-22 14:03:09
きゃ~きゃ~! ひゅ~ひゅ~!

これこれ、見ておりました。。。しっかりと。

でも、こちらでは確か日曜日の朝でしたー。



子供心に、アメリカというところはこんなにもスケールのどでかい・・・大騒ぎな国なんだぁ~、と真剣にコメディーを見ていました。

笑える、というより日本にはない感覚を吸収できる、私にとっては素晴らしい「教育番組」でした。私の「お笑い精神の原点」なのかもしれません。(どこが、言われれば困りますが)

今一度、見返したらどう思うものなのか、もう一度見てみたいです。

最終回はどうなったんでしょう? ふと、疑問。

返信する
じゃじゃ馬 億万長者 (氣楽亭)
2005-09-22 16:24:09
マドさん今日は。



>最終回はどうなったんでしょう?



残念ながら覚えて居りません・・・

興味が他の番組へ移ったか?

見ていたけれど忘れてしまったか?

そう言えばブログに書いてきた「懐かしいTV番組」の最終回は覚えていません。

年の所為か断片的な記憶しか無いのです。(苦笑
返信する

コメントを投稿