パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

「ITパスポート」試験

2009-02-07 10:08:01 | 塾長の戯言
個人の生活にもパソコンが大いに浸透してきました。
大企業や中小企業は言うまでもなく、小規模企業の中でもパソコンの果たす役割が大きくなってきました。
これまでは、パソコン学習は操作の習熟やワードやエクセルの使い方を知ることに重点が置かれていましたが、パソコンを業務の中でさらに活用することに目を向けなければならなくなってきました。小さな会社や個人事業においても発展する上で大きな役割を発揮するでしょう。

国家試験「ITパスポート試験」制度が今年4月からスタートします。
今までこのレベルの試験はありましたが、IT関係の専門部署や役割をもった者を対象としていました。変化した点は、今回からIT社会で一般社会人の基礎知識としてIT関連のより広い知識を身につけようという主旨に変わってきています。

内容的には一般知識というには、習うにも教えるに少し荷が重い感じがしますが、社会の変化や進歩に合わせて求められる知識も技能も高まっていくことを実感します。





各社、競ってこの国家試験対策のテキストを販売開始し始めました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パソコンは使えるのは... (アミティエのあみちゃん)
2009-02-07 14:55:38
私は、パソコンは所詮道具なので
そればんでやっても、電卓でやっても、パソコンでやっても結果は同じようなもの

経理だと、きちんと領収書などを振り分け整理できることが大切

パソコンを使ったからといって、だれでも、日記を書いたり調べ物をしたり手紙を書いたり、上手な絵が描けたりできるわけじゃないので、そういったことができることが大切と考えています。

だけど、介護福祉の世界では、中高齢者がパソコンが使えないということで、解雇になることがあるらしいです。

報告書などをパソコン(ワープロ機能)で入力できないからだそうですが...

パソコンで入力している人もそれほどすごいことをしているわけじゃなくて、ネットから専用の書類をダウンロードして直接入力したり、PDFだとプリントして手書き入力しているようです。

パソコンができないだけで、どんなに仕事ができても解雇になる... というのは、なんだか悲しいことですね

※ほんとうのところは、パソコンができることより年齢できりたいということらしいです。

検定試験も大切だけど、実務経験はもっと大切ですよね
返信する
挑戦はしたいですが・・。 (みいちゃん)
2009-02-08 06:06:29
塾長 様

画像の取り込みうまくいけるようになりました。
ただ、友人のブログから画像をお借りしようとした場合、保存しても、どこかに飛んで行って、見つけることが出来ません。
また、教えてください。
「ITパスポート」挑戦したいですネ~。
でも、今の状態(何でもかんでも塾長様におんぶに抱っこ)では無理ですネ~。

       
返信する
コメントありがとうございます (ムトウ(塾長))
2009-02-08 10:43:30
アミティエのあみちゃん様、

おっしゃる通りです。パソコンが使えることときちんと実務ができることとは別です。

当然のことですが、パソコンの文書作成ソフトが上手に使えたからと言って、人に感動を与え時には人を説得する文章を書けるわけではないですから。

コンピューター社会と言っても、コンピュータの知識や技能はそれなりに必要でも、社会人として身につけなければならないことは多方面にわたりますよね。

ひとりひとりがお互いの持っている知識や経験を尊重し、尊敬する気持ちを忘れないことが大切なのではないでしょうか。

みいちゃん、
昨日は「風遊」をみせていただきありがとうございます。今日の記事に勝手に使わせていただきました。
返信する
ITパスポート試験 (tosi)
2010-02-06 20:50:52
へ~~そうなんですか~~全く知りませんでした。国家資格なんですね。そういうのが出るんですか。世の中みんな資格ですね。それだけ何かこう統一されたものが必要な時代に入ったんでしょうね。いずれこのスキルの程度を図る上では一種の目安になることは間違いがないでしょうね、この資格は。
参考になりました。
返信する

コメントを投稿