パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

来年の「スケジュール帳」ができました

2011-11-17 16:44:15 | 生徒作品
年末、新年が近づいてきています。新しい年を迎える準備もみなさん着々と進めておられます。
毎年、ワードで自分用の「スケジュール帳」を作る方が増えています。
早々とお二人が完成しました。

さらに今何名かの方も取り掛かっています。

タブレットPCの可能性

2011-11-04 16:07:02 | タブレットPC
iPadやアンドロイドという言葉を最近よく聞かれることでしょう。
画面を指で操作できるパソコンで、タブレットPCなどと呼ばれることがあります。主に屋外で様々な情報を画面から引き出す目的で利用されます。従来型のデスクトップパソコンやノートパソコンは室内で利用するのでマウスやキーボードが備わって使いやすいのですが、屋外に持ち出すのはノートパソコンと言えども重さや大きさのことを思うと躊躇してしまいます。パソコンで様々な情報を取り出すことには慣れてきたけれど、一歩外に出てそれを見ようとしてもなかなか難しかったと思います。やがて携帯電話でパケット通信を利用して携帯用ホームページを検索したりすることができるようになりました。通信料金の高さやちいさな画面の見にくさから一般に広まったとは言えません。
そして今年爆発的に利用が広がってきたのがスマートフォンです。電話機能があり、小さな画面ながらもパソコンと同じ画面を見ることができます。電話として常に携帯するので、ちいさな画面で良いならパソコンとほぼ同等の情報を取り出すことができます。
さらにスマートフォンは変化し、電話の機能を外してより見やすくしたタブレットPCが登場しました。画面サイズは7インチから10インチくらいまでの幅があります。大きければ見やすいものの携帯性が損なわれます。人によって最適なサイズを吟味し求める必要があります。
主にどのように使われているかと言うと、ホームページ検索、電子メール、カメラ、音声録音、音楽・動画鑑賞、電子書籍、ゲーム、ドライブナビゲーター、市街ウォークナビなど使い方は様々。まさにドラえもんの何でも出てくるポケットにも例えられるかもしれません。

こんなことをしてみました。画面が二つ見えます。手前がiPad(タブレットPC)で後ろがパソコンの画面です。同じ画面です。これはiPadでパソコンを操作しているところです。同じ室内でやっていますが、屋外からパソコンの画面を操作して、パソコンの中に入っている情報を見たり、変更を加えたりすることができます。デスクトップPCを屋外に持ち出したのと同じことです。
さてみなさんはタブレットPCをどのように使われますか?

福島産米ミルキークイーン

2011-11-01 23:21:51 | 塾長のまじめな話
福島産米をネット直販で購入しました。ミルキークイーンという最高級米であることを思うと10kgで3,000円強はとても値頃。もち米のような食感があり、御飯だけもおいしく食べることができます。冷えてもおいしく食べられます。事実この品種はもち米の変種だそうです。山形産の同品種はさらに粘りがあり、御飯としては福島産の方が食べやすいそうです。



下の焼き魚は、テーブルクロスに描いた絵で本物ではありません。



安全宣言されたお米なので安心していただいています。おいしく値頃感のあるお米を探して取り寄せてみてはいかがでしょうか?支援になるばかりでなく自分自身が楽しめて一石二鳥です。