パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

交響曲「海道東征」

2015-11-20 14:41:46 | 塾長の生活
海道東征は、神武天皇(カムヤマトイワレヒコノミコト)が、筑紫の日向(美々津)より、宇佐、岡田、吉備、浪速、白肩(枚方)と、大和を目指して東征する言い伝えです。

古事記が描く神武天皇の16年にわたる東征は、
「筑紫の岡田宮に1年座す」
「吉備の高嶋宮に8年座しき」
と詳しくは書かれていませんが、各地に残された伝承から解き明かしていくと、壮大なドラマとなります。

産経新聞が連載する「海道東征」を読むと、古事記が2600年をさかのぼる日本の歴史の「国作りドキュメント」であることに気付かされます。

交響曲「海道東征」は、皇紀2600年を記念して昭和15年、詩人北原白秋が美しい日本語で詩に、日本洋楽の祖信時潔が作曲されました。

今年11月20日、戦後70年信時潔没後50年の節目に、大阪ザ・シンフォニーホールで記念コンサートが開かれました。



広いホールは約1700名の観客で埋め尽くされました。(開演30分前)




京都ツアー

2015-11-10 16:29:52 | PSForum
PSフォーラムで京都旅行に参加し、有意義な時間を過ごすことができました。

◆10/30(金)
〔昼食後〕地下鉄にて近辺の観光
・二条城
・南禅寺
〔夕・晩〕定期観光バスで、京都の夜景と舞妓さんの踊りを見学

◆10/31(土)
〔終 日〕ジャンボタクシーにて京都観光
・下賀茂神社
・京都御所(一般公開)
・将軍塚清龍殿
・銀閣寺
・泉湧寺別院雲龍院にて写経
・伏見稲荷大社

 
昼食はJR京都駅近くの「RoposMardi」洋食とも和食とも言えない不思議な料理をいただきました。

 
二条城へ、紅葉はまだ二分くらいでしょうか。

 
豪壮な南禅寺「三門」

  
しょうざんで夕食 その後舞妓さんの踊りを観賞 舞妓さんと記念撮影


東山から京都中心の市街夜景 京都タワーが鮮やかに点灯しています


夜間観光を終え、HOTELの到着
これで、1日目が終わり、とはならず深夜まで
「パソコン教室」に賭ける期待や夢を語り合い続けました。
時計の針は、翌日を指していました。









二日目は、MKジャンボタクシーの運転手さん兼ガイドさんのおかげで1日有意義に観光できました。

 
「糺の森」から「下賀茂神社」へ 「下賀茂神社」は今年、式年遷宮の年だそうです。

 
京都御所約週間の一般公開に巡り合えました。面積は、11万平方m 広大な敷地でした。
永明門と通してみる「紫宸殿」 格式の高さが感じられます

 
運よく神楽を見ることもできました。 青空がとても印象的なこの日の天気

 
「将軍塚」から見る京都市内は、鴨川を中心に一望に見渡すことができると同時に、京都の歴史と栄華が眼前に展開される感があります。

 
上から見下ろす「銀閣寺」は箱庭に置かれた精工模型のようでもあり、かつワビとサビを感じさせてくれます。

 
外国人観光客には一番人気の「伏見稲荷」 この艶やかさ、これも日本の魅力の一つなのだとあらためて思わせてくれました。