パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

Windows8.1プレビュー版公開開始されました

2013-06-29 21:23:29 | 教室での話題
6月28日Windows8.1プレビュー版が公開されました。
さっそく、どのように変わったのか知るためにインストールしてみました。
マイクロソフトのサイトでWindows8.1の変更ポイントを探ってみました。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/preview


マクロソフトのサイトに入るとWindows8.1の機能を「ビデオを見る」で紹介されています。
残念ながらこのビデオをみて理解できる方は少ないのではないでしょうか?
私も2、3回見ただけでは理解できず、何度も何度もビデオを止めてはインストールした画面と
見比べて内容を知ることができました。

使えそうな機能をここで紹介します。



スタートメニューで変わったのは、タイルメニューのサイズはこれまで「大きくする」「小さくする」2種類の切り替えだったのが、
下の画面で分かるでしょうか、4種類になっています。



サイズ変更したいタイルメニューの上で右クリックし、表示されるアプリケーションーバーの「サイズ変更」を選べば、「大」「広い」「中」「小」
の4種類の中から選択することができます。ちなみにはこれまでの「大きくする」「小さくする」は」「広い」「中」に該当しますので、「大」「小」が
新たに追加されたということです。

「スタート」画面と「すべてのアプリ」画面がクリック操作だけで切り替えが簡単にできるようになりました。



「スタート」画面左下の「↓」をクリックすると画面が上にスワイプされ「すべてのアプリ」画面に切り替わります。



「すべてのアプリ」画面左下の「↑」をクリックすると画面が下にスワイプされ「スタート」画面に戻ります。


「すべてのアプリ」画面では、アプリの数が多く探し出しだすのが大変です。
画面の左上、「名前順」「インストール順」「使用頻度順」「カテゴリー順」で並べ替えて探すことができるようになります。




また、関連するタイルメニューを複数同時に選択することが可能になりました。

「すべてのアプリ」画面で選択し「スタート画面にピン止め」したり、
「スタート」画面で複数同時にタイルメニューを移動することができます。

<複数のタイルメニューを選択する方法>
一つ目を右クリックします。二つ目以降はクリックで選択していきます。
選択するとメニューの右上にチェックマークが付きます。




「チャームバー」から「設定」を選択し、「パーソナル設定」を選択すると、
「スタート」画面の色彩や背景デザインを変更することができます。
たまに画面を変えて気分を一新するのもいいかもしれませんよ。





「スタート」画面の「SkyDrive」を選択すると保存先「SkyDrive」「PC」を選択して保存ファイル開くことができます。
SkyDriveに保存すれば、他のパソコンから開くこともできるし、パソコンのトラブルが発生してもデータを失うことはありません。



デスクトップ画面から隠れていた「スタート」ボタンが表示されるようになります。
windows7以前で左下の表示に慣れていた「スタート」ボタンはやはり表示されている方が安心感があります。



ささやかな改善ではありますが、ほんの少しマシになった印象です。

Windows8を使っているみなさんは、どう評価されますか?

パソコン画面をテレビで見る

2013-06-24 12:34:52 | 教室での話題
パソコンとテレビの垣根が低くなってきました。
最近のパソコンやテレビには、双方をつなぐHDMIという端子が備わっています。
ケーブルでつなぐとパソコンの画面が鮮明に映し出されます。



  
    テレビ側のHDMI端子           パソコン側のHDMI端子       HDMIケーブル

以下のような場合に使えるのではないでしょうか?
テレビの大画面が使えるだけでなく、大迫力のテレビのスピーカーを使うことができます。
(1)パソコン画面が小さく見えにくい。
(2)パソコンに入っている写真を家族で見たい。きれいな画面で写真を見たい。
(3)パソコンに入っている動画を家族で見たい。
(4)パソコンに入っている音楽をテレビで見たい。

今後、テレビやパソコンなどがネットワークでつながることで、多彩な活用法が
録画したテレビの番組をスマートフォンやタブレットで見るなど、今まで考えられなかったことが実現できるようになるでしょう。


梅ジャムをいただきました

2013-06-19 17:00:18 | 教室での話題
先日祇園寿司の畠田さんに梅をいただいた時、「出来上がりがほしいな」と一言言ったからでしょうか。
昨日畠田さんから、出来上がった「梅ジャム」をいただきました。



でも本当にありがとうございます。

ガラス瓶2瓶にたっぷりいただきましたので、1瓶を半分にしてS先生とK先生に分け、
私は1瓶まるまるいただきました。

そしてこれが翌日の私の朝食です。
パンに梅ジャムをたっぷり塗りました。


生き物はいいね

2013-06-19 16:26:29 | 教室での話題
今日は授業に少し余裕があったので、金魚の水槽の水替えをしました。
掃除なしで半分だけの入替えだったので30分ほどで終わりました。
新しい水草を流木片に巻き付けて、苔のついた水草と入れ替えました。

水を抜いているところ


新しい水を入れているところ


入れ替わって気持ちよくなりました。
鑑賞するものにとってはきれいになったので気持ちいいのですが、金魚にとって気持ちいいのでしょうか?
いつも疑問に思っています。


こうして泳いでいる姿をみていると時間が経つのを忘れてしまいます。
生きている姿にいじらしさを感じます。
犬や猫などのペットはとても飼う余裕はありませんが、なお一層そう思うでしょうね。

梅酒

2013-06-15 14:00:15 | 塾長の生活
祇園寿司の畠田さんに香り高い南高梅をいただきました。
昨日洗って乾燥させ、今朝、梅酒を漬け終わりました。

 

梅の熟成をもう少し待っても良かったかな。

出来上がりが楽しみですね。
畠田さん、ありがとうございます。

ニンニク酒

2013-06-14 13:29:10 | 塾長のまじめな話
夕食後、手ごろなところにあったニンニクの皮を剥き始めていました。
ただテレビをぼーっと見ていることができない性分でいつも間にか手が動いていました。
剥き終わって焼酎に浸しあっという間にできました。

 

本当はこの日はいただいた南高梅を漬けるつもりが、つい簡単な方に向かってしまいました。

近いうちに梅酒を漬けてみます。

主婦が普通にしていることでも、私らにとっては大変なことで材料や道具の準備でつまづきます。
材料や道具を自分で時間をかけて揃えたり探し回ったり、奥さんの機嫌を損ねず上手に聞かなければにっちもさっちも進みません。
場合によっては、作りたいと思ったきっかけから説明を求められることもあります。

その関門を乗り切れば、あとは楽なもの。
作る楽しみを味わうことができます。

男性と女性を比べれば、男性よりはるかに女性の方が作る楽しみを味わっているような気がします。
はるかに豊かな生き方をしていると思います。
家庭には生活に必要なものや生きる知恵があふれています。

世の男性のみなさん、女性の生き方を謙虚に見習う必要があるかもしれません。

お土産ありがとうございます

2013-06-13 19:43:02 | 教室での話題
今日は偶然にも3つものお土産が重なりました。

ジャカランダーを見に宮崎に行かれたMさん。
「出雲大社」-「水木しげるロード」ツアーに行かれたYさん。
麻雀ツアーで白浜に行かれたSさん。

  

Hさんの「舞洲ゆり園アルバムと入園無料券」さらにTさんの「和菓子」のおまけまでついてきました。

  

おかげ様で居ながらにして各地の旅行が楽しめました。
ありがとうございます。

今日はラッキーな1日でした。
好運をもたらすと言う四葉の松葉の運でしょうか?



みなさんに、感謝!感謝です!

ニンニクの収穫

2013-06-11 16:56:05 | 塾長の生活
家庭菜園の名人森さんに指導してもらいながら、昨年からニンニクを実家で栽培し始めました。
6月の梅雨期前に掘り起こすと聞いていました。
今年は5月末に梅雨入りが宣言されましたが、雨は少なかったのでそのままほったらかしにしていました。
今週は台風の影響で本格的に降り出すことが予想されたので、そろそろ頃合いかと思い、昨日掘り起こして収穫しました。



家に持って帰り、2玉皮を剥いて女房に豚肉と一緒に炒めてもらいました。
日本酒を1合ほど飲みながら夕食をすませました。
いつもなら本を読みながらうとうとし始め、何のため本を開いているか分からないままその日が終わってしまうところですが、昨日はどういうわけか目が冴えわたり、深夜になっても本を読み続けていました。
そして早朝5時ころ目が覚めたのでまたしても1時間ほどパソコンを開いていました。

いままでニンニクを食べる習慣はあまりなかったので、びっくり。
「ニンニクの効用」を調べても、「1日の活力がよみがえり、目が冴えわたる」などとは書かれていません。

果たしてこれは「ニンニク効用」なのでしょうか?

第67回KPSフォーラム例会

2013-06-10 15:06:45 | KPSフォーラム例会
昨日(6/9)は第67回KPSフォーラム例会でした。開催場所は吹田市片山町の利波先生が経営する「ぞうさん倶楽部パソコン教室」です。
私は、和歌山のアルティゴパソコンスクールの高橋先生と車で行きました。途中車の中で会話に夢中になり、ナビの音量の関係か不調だったのか、高速道路の出口を一つ通り越してしまったようです。でもそこはさすがナビ経路を修正して目的地まで正しく導いてくれました。到着時間はまるで何もトラブルがなかったように予定通り11時でした。


メロード吹田(吹田一の高層ビル、前年度の食事会場所)

いつものように昼食会から始まりました。
昼食会の場所は、線路を挟んで教室とは反対の南側「アンタルヤ デミール」 フレンチ&イタリアン、ランチは「ハンバーグ定食がおすすめのお店です。
 

 
 

本日の議題
1.VideoPad  (野崎先生)

  無料のビデオ編集ソフト
  特徴は、ピクチャー・イン・ピクチャー(動画の2層重ね)
  ストーリーを作るのではなく、素材ファイルを作る使い方もある
   (全体のストーリーはムービーメーカーを利用)
  DVD作成までできる(WINDOWS8にはDVDメーカーがないので機能を補える)

 
  休憩時間には持ち寄ったお菓子が出されました。  宝くじを当てた野崎先生が「カスタードプリン」の特別差し入れもありました。

2.今スマホで話題のLINE  (高見澤先生)

 ◎LINEの機能
  ①無料通話
  ②トーク
  ③グループ
  ④連携アプリ
  ⑤公式アカウント(有名人・企業・公共機関)
  ⑥ホーム・タイムライン

  圧倒的に①②の利用者が多い(特にトークはスタンプが人気)
  ③グループについては家族やごく親しい仲間と利用すると楽しい
  旅行に行った時など、その時だけでも参加者でグループを作ると便利
  ④ゲーム・写真加工・カード作成等。ゲームは友達と競うと面白い
  ⑤企業や公共機関の最新情報やお得クーポンなどを入手できる
  ⑥ホーム・タイムラインは「近況投稿」の機能(あまり利用されていない)

 ◎FacebookとLINEの特徴と違い
   

 ◎「トーク」
   メッセージ・スタンプだけでなく、画像・動画・音声・位置情報も送れる

 ◎グループ
  複数人数でメッセージの交換ができる。誰でもメンバーを招待できる
  「通話」はなく、「トーク」と「ボード」
  ボードはテキスト・写真・動画を投稿できる「掲示板」のようなもの

 ◎ホームとタイムライン
  ホームとは友人同士で近況を共有し合える機能(Facebookのタイムラインのようなもの)
  自分の近況やニュースを綴れるマイページとなっており、同時に友だちにお知らせすることができる。

※寺田先生は、LINEを頻繁に利用するとネットが混雑する問題を指摘されました。



今回の例会も楽しく有意義な会合でした。参加者のみなさん、ありがとうございました。

初孫誕生

2013-06-05 11:50:14 | 塾長の生活
6月4日(火)朝4時台に生まれました。6時20分までなら面会できる、と言われすぐに病院に向かいました。

 

婿(お父さん)と彼のお母さんは、出産まで立ち会ってくれていました。
私の最初の子(長男)の時は、同じ早朝の出産でしたが、「お父さんは帰ってください」と言われ、立ち会うことができませんでした。出産に立ち会うことのは女性の仕事、男性の仕事ではない、というような通念がありました。
「出産に立ち会うことより仕事の方が大切だろう」というような風潮だったように思います。

今の出産の様子は隔世の感があります。

最近では男女はほとんど同じ体験を得ることができますが、唯一出産だけは男性がどうしても体験できないことです。
お互いの理解と尊重のために、男性が出産に立ち会うことは意味があることなのでしょうね。