パソコン教室きらく館教室日記

教室での出来事や塾長の生活を綴ってみます

盛松寺のゆず味噌がNHKで紹介されました

2014-12-20 21:05:20 | 教室での話題
ここ河内長野の話題が、NHKで取り上げられました。
盛松寺で毎年この時期に「ゆず味噌」です。



お大師様(弘法大師)が人々を疫病から守るために作ったと言われています。
1000年以上の時を超えて営々と作られ続けてきたものだそうです。

盛松寺は、高野街道沿いにある高野山真言宗の河泉地蔵霊場十番札所のお寺です。
毎年12月21日(終い弘法)に人々に配られています。

明日、朝9時から700個が配られるそうです。


夕闇の「寺が池公園」

2014-12-14 13:31:09 | 塾長の生活
健康のため、できるだけ時間を作って30分ほど歩くことを心がけています。
先日、授業の合間に寺が池周辺を歩きました。
日が陰る時間が早く、5時過ぎには辺りは薄暗くなっていました。
それが幸いして、寺が池公園のイルミネーションをみることができました。



 



もう少し暗くなっていたら、もっと美しく見えたかもしれません。
毎年、少しづつ買い足しているのでしょう、少しづつ豪華になっていくようです。

小関さんの黒にんにく

2014-12-08 13:34:54 | 生徒さんの話題
療養で半年ほど教室をお休みされていた小関さんが戻ってこられました。
肌の色艶も良く、健康そのもののご様子で安心しました。

休憩時間中に、健康を取り戻した秘訣の一つを明かしてくれました。
ご自宅で黒にんにくを作り、毎日1房づつ召し上がっているそうです。

今日は、自作の黒にんにくを持ってきてくれたので、みんなで分けて試食しました。

プルーンのような色と食感があり、私にとっては食べやすく、いくつでも食べられそうです。
もっとも1日1房で良いそうです。

作り方は、保温器で2週間電源を入れっぱなしで、温めておくだけでできるそうです。
 

忘年会

2014-12-05 11:37:12 | 教室のイベント
12月2日(火)忘年会を河内長野市ラブリーホール内K'sキッチンで行いました。

ラブリーホールは早々とクリスマス化粧を済ませ、忘年会の雰囲気を醸し出してくれました。
 

祇園寿司の畠田さんの尽力で、豪華なお料理をいただきました。
  

話も弾み、今年をばねに来年への活力が倍増しました。
最後に撮った全員で記念写真をとりました。


いつも教室のイベントに参加してくれる畠田さんご夫婦


お二人の仲にあやかって、来年もいい年でありますように。