サラリーマン活力再生

対米追従の政治家・官邸・マスコミ等と闘う「民族派」「国益派」を応援し、「安心して暮らせる社会」を目指すブログ

171750 イージス艦あたご事故の深層~アメリカのイージス艦ネットワークに組み込まれた日本列島

2008年03月01日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
171750 イージス艦「あたご」事故の深層~アメリカのイージス艦ネットワークに組み込まれた日本列島~
  猛獣王S ( 30代 営業 ) 08/03/01 PM10


『イージス艦「あたご」事故の深層~アメリカのイージス艦ネットワークに組み込まれた日本列島~』(JANJAN)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
イージス艦「あたご」の事故の背後には、アメリカの最高機密とも言える「偵察衛星撃墜作戦」で、何らかの任務を担っていたことがあるのではないか。そもそも、イージス艦を日本が配備するという時点で、アメリカの極東軍事戦略の中に組み込まれることを意味していたのではないか。

 ~中略~

周知のようにイージス艦の心臓部は、文字通りブラックボックスになっていてアメリカ軍の最高機密になる。昨年の4月に、海上自衛官が、イージス艦の内部情報を外に漏らし、大きな問題となったことがあった。

 ~中略~

…共同の記事を引用する。

【米政府は20日、有毒な燃料を満載したまま軌道上で制御不能になった偵察衛星を大気圏外で破壊するため、北太平洋上のイージス艦から迎撃ミサイル(SM3)を発射、命中させ、破壊に成功した。(中略)
高度な軍事技術であるミサイル防衛システムを応用した衛星破壊の試みは初めて。システムの信頼性、汎用性を内外に示す狙いもあるとの指摘もある。失敗すれば米国の威信が大きく揺らぎかねなかった。ロシアや中国は事前に警戒感を表明しており、宇宙軍事技術の開発をめぐり、新たな国際的緊張を招く恐れもある。
国防総省の事前説明などによると、北太平洋のハワイ沖約1km付近の海上に停泊したイージス艦レイクエリーが、搭載したSM3を発射。上空約240kmを、徐々に高度を下げつつ周回していた偵察衛星「L21」を狙った。米海軍は失敗した場合に直ちに後続のミサイルを発射できるよう別のイージス艦も待機させていた】(USFL.COMより転載)

この人工衛星は、アメリカ海軍のイージス艦が、ハワイ沖からミサイルを発射して、日本時間で2月21日午後0時26分に発射された。見事命中させたというもので、アメリカ軍は、統合参謀本部副議長が直々にブリーフィング(注※)を行って、命中を誇示したという。「スター・ウォーズ」を地でいくようなニュースである。

注※ ペンタゴンのブリーフィング映像リンク

 ~中略~

◆「あたご」は「日米イージス艦ネットワーク」の一翼を担っている?!

考えてみるとアメリカは現在イージス艦を70数隻保有しているが、その中でミサイルを打ち落とす能力の高い最精鋭のイージス艦はわずか10数隻だという。その内の5隻が、現在日本海に展開していると見られている。全世界に展開する70数隻のイージス艦は、それぞれが、超高性能レーダーというハイテクの目を持って監視の目を光らせている。しかもそれぞれのイージス艦には迎撃用ミサイルが搭載されている。

このそれぞれのイージスと宇宙にある人工衛星は、有機的に結びついており、日本が保有している5隻のイージス艦もまた、そのアメリカの軍事情報上のひとつのポイントとして、アメリカの世界戦略に組み込まれているということになる。他の国でイージス艦を保有しているのはスペインの4隻、ノルウェーの2隻、韓国が1隻を建造中とのことだ。(ウィキペディア「イージス艦」の項を参考)

 ~中略~

「あたご」の事故の背後には、アメリカの最高機密とも言える「偵察衛星撃墜作戦」で、何らかの任務を担っていたことがあるのではないか。そのために、周辺海域に存在した漁船などについての注意が散漫になっていた可能性はないか。簡単に言ってしまえば、「あたご」は、重大な情報収集任務を担っていて、搭乗員全体にかなりのプレッシャーがかかっていたのではないかとという推測である。

 ~後略~
----------------------------------------------------------------

 

コメントを投稿