goo blog サービス終了のお知らせ 

kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

『私の思い出ホテル』‥ 続編

2025年06月11日 | 日記

                     長野・藤屋御本陣  

 昨日の『私の思い出ホテル』の続編です。

もう20年以上も前になりますが、信州長野市を訪ねた時のこと

善光寺へ向かう道すがら、まるで御殿のような風格ある建物が‥

「藤屋御本陣」という老舗旅館でした。

「御本陣」が大名の宿泊所を意味することは分かりましたが

内部を観せて貰えないものか‥図々しくフロントの男性に頼んでみたら

意外に「どうぞ」とのこと。大きな構えの玄関を入ると

左手がレストラン、右手が旅館になっていました。

パンフレットによると創業は1648年の江戸時代

現在の建物は大正時代に改修されたもので

国の有形文化財に指定されており

大広間もお部屋も庭園も大変に見事な造りでした。

いつか泊まってみたいと夢見ていましたが、虚しく時は過ぎて

現在は、結婚式場とイタリアンレストランとして営業しているとか‥。

        

いつか宿泊‥の夢は潰えましたが、せめて再び訪れて

美味イタリア料理を味わってみたい「藤屋御本陣」でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の思い出ホテル | トップ | ⚾ ヤクルト戦に3連勝 ⚾ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (midori)
2025-06-12 02:34:36
そうです…ここです!
私の思い出だと、旅館に中庭があり石造りの丸いお風呂があったような…🤔
今は、すっかり綺麗になり予約が取れないイタリアンレストランになり自家製レモンスカッシュは、これからの季節になると善光寺をお参りに来る人の喉を癒やす人気商品に…外で歩きながら飲めるように入り口で販売しています!
また…一緒に散策してみたいですね
お待ちしています😉
返信する
行きた~い!(^^)! (kimitsuku)
2025-06-12 11:10:08
そうそう思い出しました お風呂まで覗き見したんだった‥
さすが善光寺の門前町だけあり、格式と言い敷地の広さと言い、立派な老舗旅館でしたねぇ。
是非是非もう一度お訪ねしたい、思い出ホテル・レストランです。
レモンスカッシュ 信州ワイン イイよねぇ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事