*ネタバレがありますので、これからライブに参加される方は読まないでください*
4月13日に福岡DRUM LOGOSで、14日に佐賀GEILSで行われた、こぶしファクトリーのライブに参加してきました。
2019年はハロコンに一度行ったきり活動していなかったので、ここからようやく本格的なヲタ活スタートです。
福岡は初日だったので、どんなセットリストが組まれているか楽しみにしていました。
どの曲がきても楽しいですけど、終盤の畳みかける感じはこぶしファクトリーらしいなと思いました。
これでもかというくらいラストに向けて盛り上がるので、こぶし組の皆さまは体力をつけてからライブに臨みましょう(笑)
新曲『Oh No 懊悩』
4月24日に発売された新曲のうち『ハルウララ』はハロコンで聴いたことがありました。
一方で『Oh No 懊悩』は初めて生で聴きましたがいいですね!
カッコよくもコミカルでもあり、こぶしファクトリーの歌唱力も生かされた楽曲です。
イントロで1回、間奏で2回「Oh No ジャンピン」と呼ばれるジャンプがあって、ここはタイミングが難しいですけど合うと気分がいいので、タイミングをマスターしましょう。
さらに新曲『ドカンとBREAK!』
ライブ新曲が披露されました。
新曲発売があったので、ここでの新曲は想定していなくて嬉しいサプライズでした。
うまく表現できなくてもどかしいですけど、これまたこぶしファクトリーらしい感じの楽曲でした。
時間が経ってだいぶ忘れかけてきましたが(苦笑)、初めて聴いたときはアンジュルムの『友よ』やJuice=Juiceの『Goal~明日はあっちだよ~』みたいなイメージを思い浮かべました。
音源でしっかり聴きたいので早くアルバムを作ってくれたらいいのに~と思っています。
新作のアカペラあり
ツアーのたびに新しいアカペラを披露してくれますが、今回も新作がありました。
楽曲は『サンバ!こぶしジャネイロ』。
これまでのアカペラはじっくり聴く、あるいはクラップする程度にとどまっていましたが、今回は一緒に楽しめる仕様になっています。
それぞれのソロもあって見どころたっぷりのアカペラなので、まだ見ていない方は期待していていいです!
アカペラの楽曲が増えてきたこともありますが技術もどんどん上達していて、アカペラだけでもライブができそうだなと感じました。
YouTubeでもアカペラは公開されていますが、生で聴くことをぜひお勧めしたいです。
他にも書きたいことはありますがあと何回かツアーに参加するので、またあらためて書くことにします。
2019年-3~6公演目
4月13日に福岡DRUM LOGOSで、14日に佐賀GEILSで行われた、こぶしファクトリーのライブに参加してきました。
2019年はハロコンに一度行ったきり活動していなかったので、ここからようやく本格的なヲタ活スタートです。
福岡は初日だったので、どんなセットリストが組まれているか楽しみにしていました。
どの曲がきても楽しいですけど、終盤の畳みかける感じはこぶしファクトリーらしいなと思いました。
これでもかというくらいラストに向けて盛り上がるので、こぶし組の皆さまは体力をつけてからライブに臨みましょう(笑)
新曲『Oh No 懊悩』
4月24日に発売された新曲のうち『ハルウララ』はハロコンで聴いたことがありました。
一方で『Oh No 懊悩』は初めて生で聴きましたがいいですね!
カッコよくもコミカルでもあり、こぶしファクトリーの歌唱力も生かされた楽曲です。
イントロで1回、間奏で2回「Oh No ジャンピン」と呼ばれるジャンプがあって、ここはタイミングが難しいですけど合うと気分がいいので、タイミングをマスターしましょう。
さらに新曲『ドカンとBREAK!』
ライブ新曲が披露されました。
新曲発売があったので、ここでの新曲は想定していなくて嬉しいサプライズでした。
うまく表現できなくてもどかしいですけど、これまたこぶしファクトリーらしい感じの楽曲でした。
時間が経ってだいぶ忘れかけてきましたが(苦笑)、初めて聴いたときはアンジュルムの『友よ』やJuice=Juiceの『Goal~明日はあっちだよ~』みたいなイメージを思い浮かべました。
音源でしっかり聴きたいので早くアルバムを作ってくれたらいいのに~と思っています。
新作のアカペラあり
ツアーのたびに新しいアカペラを披露してくれますが、今回も新作がありました。
楽曲は『サンバ!こぶしジャネイロ』。
これまでのアカペラはじっくり聴く、あるいはクラップする程度にとどまっていましたが、今回は一緒に楽しめる仕様になっています。
それぞれのソロもあって見どころたっぷりのアカペラなので、まだ見ていない方は期待していていいです!
アカペラの楽曲が増えてきたこともありますが技術もどんどん上達していて、アカペラだけでもライブができそうだなと感じました。
YouTubeでもアカペラは公開されていますが、生で聴くことをぜひお勧めしたいです。
他にも書きたいことはありますがあと何回かツアーに参加するので、またあらためて書くことにします。
2019年-3~6公演目