本と映画とアイドルと ~数少ない趣味の記録~

本や映画、アイドルについてまとめた、作詞家「福田花音」推しによる、記録のためのブログです

マモー・ミモー

2015-06-04 23:35:23 | テレビ
『やるならやらねば』での人気キャラクターだったマモー・ミモーが帰ってきます。

あの“マモー・ミモー”が25年ぶり一夜限りの復活 ちはる「昔は嫌だったのに…」(Yahoo!ニュース)

いや~懐かしいですね。

30代後半から40代前半にかけての方はちょうどその世代で、懐かしく感じているのではないでしょうか。

ネット上でも、この復活を喜んでいる方が多いみたいで盛り上がってます。


25年も前のキャラクターなのに、写真を見るだけで当時を思い出させてくれるとは、かなり強烈な印象を持っていたのでしょう。

早くこのコント見たいですね。

あの何とも言えない声を聞きたい(笑)

テレビに時間を取られることを防ぐためには

2014-03-05 23:20:29 | テレビ
自宅にテレビが無くなって、3、4年ほど経ちました。

社会人になってからはそんなにテレビを見なくなっていたこともあって、テレビが無くても特に困ることはありません。


そんな中、気づいたことがあります。


つい先日まで冬季オリンピックが開催されていましたが、ちょうどその頃、実家に帰ったり、ホテルに泊まったりすることがあって、テレビがある環境にいることがありました。

そうするとどうなるか。

やっぱりついついテレビをつけて見てしまう自分がいるのです。

特にオリンピックのようなイベントごとがあると、いろんな競技がたくさん放送されているので、ダラダラと長時間見てしまうことがわかりました。


結局、無いなら無いで困らないけど、あったらあったで見てしまう、そんな存在のようです。

なので、テレビに時間を取られすぎてることを自覚しているものの、やめようと思ってもやめられないという方には、もうテレビを置かないというのが一番のように思います。

人というのはなかなか誘惑に勝てないものです。

だから、家に置いておかなければ、最初は違和感があるかもしれませんが、そのうちテレビが無いことに違和感はなくなるでしょう。


そんな、当たり前のような気づきのお話でした。

笑っていいとも!

2013-10-22 20:05:25 | テレビ
「笑っていいとも!」が来年3月で終了するみたいです。

[笑っていいとも!]14年3月で番組終了 タモリ「感謝してもしきれない」(マイナビニュース)

1982年10月に始まって32年で幕を閉じる。。。

放送が始まったとき、私は4歳じゃないですか!

平日お昼の番組なので、ほとんど見る機会はなかったですけど、いろんな芸能人がレギュラー出演してましたよね。

ウッチャンナンチャンも出てたしな~


それにしても、記事のとおりだとすると、発表の仕方があまりにもさらっとしてますね。

一時期、番組終了の噂を目にしたことはありましたけども。


タモリさん、お疲れさまでした(って、まだ半年ありますけど)。

アメリカンフットボール(NFL)が成功している理由

2013-09-07 13:03:19 | テレビ
WBS(ワールドビジネスサテライト)でこんなニュースがありました。

米 NFL ビジネス成功の背景(WBSホームページ)

アメリカで最も人気のあるスポーツとして有名なアメフトですが、スポーツで成功したビジネスモデルとして注目を集めているようです。それもそのはずで、もともと金額が大きいにもかかわらず、15年間で3倍も収入が増えているんだそうです。

NFLの試合は大学生のころに少し見てたことがあります。最初はルールがよくわからなかったのですが、何となくわかりだすと面白くなってきた記憶があります。選手はとても体格がよくて最初は「力のスポーツ」というイメージでしたが、試合を見ていくと「知的な戦略ゲーム」ということがわかりました。

このスポーツ自体が面白いと思うのですが、ビジネスで成功した秘訣はそれ以外にもあるようです。

その大原則が「各チームの戦力を均衡させること」。

ドラフト制度や収入の分配などを通じて、チームの戦力をバランスさせることで、どの試合も均衡したものになるように工夫しているとのこと。ワンサイドゲームにならないようにしているとも言えます。

これは「なるほど!」と思いました。

スポーツ自体が面白い上に、各試合が接戦でハラハラさせられれば、アメフト界全体が盛り上がるでしょうし、それが見事に収入という結果に現れています。

この制度、普通はなかなか受け入れがたいと思います。

チームを経営している人がいるわけで、その人はとにかく自分のチームを強くしたい。そうすれば自分のチームが人気になる。それが自分のチームの収入を押し上げる。

しかし、少なくともアメフト界の人は全体を押し上げるほうを選んでいるということになります。


モータースポーツでよい比較があります。

世界的に有名なF1と主にアメリカで人気のIndyCar。両者のうち、IndyCarはどちらかといえばアメフトの考えに近いかもしれません。

IndyCarのマシンはダラーラのワンメイク。タイヤはファイアストン。エンジンは今年はホンダとシボレーの2社。あとはセッティング勝負ということで、スタート地点は均衡しているわけです。

もちろんその中でも伝統があって強いチームがあるわけですが、各レースは誰が勝つかわかりません。特に今年は初勝利を得たドライバーが何人も出てきて、シリーズ全体が盛り上がっていると思います。

一方、F1はマシン開発から競争が始まるのでチーム力の差は如実に現れます。今のF1を見ても強いチームと弱いチームははっきりしています。レースを見ても、勝つチャンスがあるドライバーはIndyCarに比べると限られてきます。

じゃあF1はダメなのかというとそんなことはありません。

それぞれの仕組みに良さがあります。だから、どちらも見ているわけで。


構図として、チーム力の差があまりないほうが面白いとは思いますが、カリスマ的な強いチームがいて、そこに創意工夫で挑む他チーム、というのもありだと思います。野村監督が率いていたヤクルトのように…

リアル脱出ゲームTV

2013-08-15 12:29:44 | テレビ
昨日放送された『リアル脱出ゲームTV』に参加してみました。

過去にも何回か放送されてたみたいですが、うちにはテレビがないもので… 今は実家に帰ってきてるので参加することができました。

問題は二問しかなかったわけですが、どちらもわかりませんでした。。。

一問目はさっぱりで、解答が出てきたから先に進めました。

二問目はヒントが出る前に「わかった!」と思ったのに間違えていました。そんなに単純じゃなかったことを忘れていました。


そんなこんなで、テレビ版のリアル脱出ゲームは初めてでしたが楽しかったです。やっぱりたくさんの人が参加していることが実感できるものというのは、新しいメディアの形かもしれませんね。