なんというか仕事し始めの私にはとても
身につまされる映画でした。
中盤、主人公がきれいになっていくあたりからは
あまりにサクセスストーリーすぎるので
ちょっとばかりしらけますが十分楽しめる映画。
女性の社会進出、なんて言葉を使うと
ひどく前時代的で問題アリですが主人公と
編集長の関係、主人公の選択、など
なかなか考えさせられる映画だったように
思います。
序盤に主人公が「君は愚痴ってるだけ、努力なんかしてない」って断罪されるシーンが一番
印象に残りました。
世の中に溢れる愚痴社員全員がドキって
させられる一言だったように思います。
私はこの映画、結末も含めてかなり好きです。
若い働いている人に見てもらいたいですね。
身につまされる映画でした。
中盤、主人公がきれいになっていくあたりからは
あまりにサクセスストーリーすぎるので
ちょっとばかりしらけますが十分楽しめる映画。
女性の社会進出、なんて言葉を使うと
ひどく前時代的で問題アリですが主人公と
編集長の関係、主人公の選択、など
なかなか考えさせられる映画だったように
思います。
序盤に主人公が「君は愚痴ってるだけ、努力なんかしてない」って断罪されるシーンが一番
印象に残りました。
世の中に溢れる愚痴社員全員がドキって
させられる一言だったように思います。
私はこの映画、結末も含めてかなり好きです。
若い働いている人に見てもらいたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます