稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

スーパームーンを撮影してみた。

2020年04月08日 | 写真・カメラ
2020年最大の満月「スーパームーン」が、4月7日から8日にかけて見られる。
月が地球に近づくため、1年でもっとも大きく明るく見える「スーパームーン」。
満月の瞬間は4月8日午前11時35分と日中であるため、
観察には4月7日夜から8日明け方がチャンスとなりそうだ。

「スーパームーン」という言葉の定義には諸説あるが、一般的にはその年に見える満月でもっとも大きなものを呼ぶ。
アストロアーツでは、「月の近地点通過(月と地球が最接近するタイミング)」と「満月の瞬間」が「12時間以内」の場合、
その前後の夜に見える満月をスーパームーンと表記している。国立天文台はスーパームーンという言葉を使わず、
「年間最大の満月」と表現している。

国立天文台によると、4月8日の満月は2020年で地球にもっとも近い満月。月は午前3時9分に近地点を通過し、
午前11時35分に満月となる。満月の瞬間の地心距離(地球の中心と天体の中心の間の距離)は約35万7,000キロメートル。
視直径(天体の見かけの大きさ)は33分27秒角。

一方、2020年でもっとも地球から遠く、小さく見えるのは10月31日の満月。4月8日の満月は、
10月31日の満月に比べて、視直径が約14%大きく、約30%明るく見えるという。
国立天文台のWebサイトでは、4月8日と10月31日の満月のイメージ図を並べ、大きさや明るさの違いを伝えている。
満月の瞬間となる午前11時35分は、日本では月が昇っていないため、まだスーパームーンを見ることができない。
アストロアーツでは、「7日の宵から8日明け方にかけての満月がスーパームーンとなる」と解説している。

---------------------------

という記事をネットで見て撮影することにした。



撮影は、SONY NEX-6 で、レンズは安物の、TAMRON 18-200mm。

酔っぱらっての手持ち撮影のため、10枚ぐらい撮って1枚だけまともだった。
この写真も、月の右下が妙に歪んでいるが、これはレンズの解像度のせいかも知れない。

高級なレンズを欲しい欲しいと何年も思い続けているが、
高級なレンズを買ったら買ったで、新しい良いカメラも欲しくなると思う。
そうなればイタチごっこで、結局は私の腕では使いこなせないだろう。

「今あるもので満足する」・・・これで良いのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする