嫌札幌~札幌が嫌いなブログ

札幌生まれ、札幌育ち、札幌在住な私が札幌を批判します。札幌嫌いな人集まれ!

昔の札幌は違ったはず

2016年09月23日 01時11分14秒 | 嫌札幌
誰だ!!!札幌社会を汚しているヤツは!!!

何でこんなに冷たく余所余所しい街になってしまったのか・・・


ブログを書き始めて3年と9ヶ月くらい、この2-3年は徹底して札幌社会を避けた隠居のような生活を送っている。

そんな中で最近は札幌市外(←ここ重要w)の映画館でシンゴジラを鑑賞してからは若干ゴジラにハマっている自分が居るのだ。

youtubeでゴジラ関連の動画を再生させたり、モスラの歌を聴いたりしていると、
平成ゴジラ世代の私にとって90年代初頭には親に札幌の街中にある映画館に連れて行ってもらったことを思い出してきたのだ。

当時はゴジラやドラえもんやドラゴンボールを観に連れて行ってもらったっけ。。。

凄く懐かしいけれど、寂しい気持ちになるのは何故だろうか・・・

「あの頃の札幌を返せ!」という声が自分の中から聞こえてくるのは気のせいだろうか…。

 ・あの頃、街中にある某百貨店の最上階にあるレストランに連れて行ってもらっては「何時もの席ですね?」と覚えていてくれた人情味のある店員は何処に行ったのだろう?
 
 ・札幌が嫌いになって避けるようになってからはすっかり行かなくなった某区域にあった今は無き市場の人情味のある、ばあちゃんは何処に行ったのだろう?

 ・俺が中学生の頃、親切に商品説明をして名刺までくれた○○カメラチェーン店の店員は一体何処に行ってしまったのだろう?

あの人たちは幻だったのだろうか・・・

それとも俺が見た目も年齢も子供だったから守られていただけだろうか?俺が大人になってしまっただけなのだろうか・・・

そんなことを考えたこともあるが、やっぱり違うなと確信している。

札幌(時代)が変わってしまったのだ

昔の札幌はもっと庶民的で多様にお店があったと思うのだが、今の札幌(下界)は程度の低そうな女性向けのファッション店+顔に「私はバカです」と書いてるようなチャラい店員ばかりじゃないか?

なんだかJRタワーが出来たあたりから一気にそこら辺の加速度が増した気がするね。

人柄っつーか、人情面も景気の低迷に沿ってなのか劣化しまくりで寂しい街になってしまったなと思うよ。

当時を生きてた札幌人は何処に行ってしまったのだろう?それとも皆、札幌ウイルスにやられてしまったのだろうか?

なんだかとても寂しいね。



「札幌そごう 最終日閉店アナウンス」

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (札幌生まれ札幌育ちのリーマン)
2016-09-23 07:41:44
管理人様

昨日は初コメントにも関わらず、真摯な返信を頂き大変感謝しております。

客観的な視点で札幌人の現状を捉えられている事に私自身も共感出来る事が非常に多く、今の札幌を寂しく感じてらっしゃる気持ちもまた同感であります。

空き地が出来れば、コンビニ店かドラッグストア、携帯ショップばかりが増え、昔の様なアットホームな商店や個性的で人情味のある店主が居るお店は次々と閉店し、どんどんとつまらない街になっていくようで本当に寂しいです。
返信する
プライドと自意識過剰 (yumiox)
2016-09-24 13:07:52
二十… 数えたら 五年ぶりに帰還。
そんな私には
東京よりもギスギスした街
というか、日本でもガラパゴスな札幌に
びっくりしてます

総じて品がなくなりましたね
人情味をダサいとでも、勘違いしてるんでしょうかねぇ(笑)

日本一、下品な街に成り下がりましたね
札幌
返信する
Unknown (管理人)
2016-09-24 17:10:50
>>札幌生まれ札幌育ちのリーマン様

全国規模のチェーン店でも例えば札幌以外の他地域では〝まともな接客〟をしていただけるのですが、
それが札幌市内だと札幌特有のロボットのような接客をされてしまいます。
何処か偉そうで、お客を相手してあげてる感が出ており、逆にお客であるこちら側が気を遣ってしまうことに違和感と嫌悪感を何度覚えてきたことか…。

>>yumiox様

本当に〝ギスギスした街〟になってしまいましたね。
非常に寂しい限りです。
返信する
本当に (サヴォイトラッフル)
2017-02-09 04:04:11
寂しいと自分も思いますよ。「思い出補正」という言葉があります。過ぎ去りし過去の思い出を脳が美化している部分もあるかもしれないですが、街中から、店主のこだわりが随所ににじみ出ているいわゆる「個人商店」が本当に少なくなりましたよね。周りを見渡せば、見たことのあるカフェ、見たことのあるスーパーマーケット、見たことのあるドラッグストア、見たことのあるパチンコ店…。こんな光景がずっと続きます。いわゆる外資系を含め大手資本、これに飲み込まれてひっそりと姿を消していったんでしょうね。全国どこでも均一なサービスを受けられる、その利便性と大型店の進出によって雇用が創出される、などプラス面があるのは否定しませんが、正直、つまんないです、そんな街。そこにしか存在しない、そこに行かないと見られない、体験出来ない、そんな独自性をたくさん持っていることのほうが街としてよほど価値がある、と自分は力説します。経営的に厳しいと思いますが個人商店のオーナーさんにはこれからも頑張ってもらいたいです。
返信する