goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

箱根

2021年12月04日 | open

箱根!第一部 火山地形の博物館




関東の人間にとって、箱根のこっちと
向こうでは世界が違う、という認識
がある。
実際に箱根は日本を二分した位置に
ある。
そして、人となりも、日本人は箱根

から東と箱根より西では大きく異な
る。人の目には見えない一つの関所
が箱根にはある。
日本人は日本全国どこでも一緒、で

はない。違うものは違うのである。

箱根火山はカルデラ(鍋)であり、
外輪山が周囲をめぐっている。
九州阿蘇とまったく同じ形態の山。
外輪山の景観も箱根はどことなく
阿蘇に似ている。


東京・横浜からは箱根の山がよく
見える。
万丈の山、千尋の谷。箱根の山は
天下の険だ。
神奈川県には箱根がある。






この記事についてブログを書く
« 色名 | トップ | 阿蘇 »