日本の首都東京でデモが
巻き起こっている。
デモ参加者は野党支持者
やリベラル派の人たちの
ようだ。
日本の歴史的な怪現象。
保守派政権の現職総理続
投を求めて野党支持者や
大衆がデモをするという
のは、これまで見た事が
無い。
そこには、イデオロギー
や支持政党意識を超えた
ある種の危険認知度とし
ての国民の共通意識が反
映されている。
デモ参加者の主張は、石
破さん踏ん張れ、総理や
めるな、という主張だ。
背景には今の自民党内の
内紛によって、極右政権
発足の兆しが著しく高まっ
ている社会情勢というも
のがある。
石破首相の実績、質性と
しては、歴史ときちんと
向き合って来た、戦争に
は反対する、という明確
な姿勢を貫く歴代自民党
総理大臣の中で稀有な存
在として行動してきた事
が事実として挙げられる。
人々の事を常に考えてい
る姿勢が垣間見られるの
は本人が敬虔なクリスチャ
ンであるという事とは無
縁ではないだろうが、政
治家としての「良心」を
持つ数少ない保守派政党
の政治家だとの評価も高
い。
ついこの前石破氏を推し
て首相にしておきながら、
選挙結果が芳しくなかっ
たら辞めろと迫る自民党
内の政治権力による圧力。
自民党政権がグダグダの
状態で引き継いだ石破首
相だったが、今回の選挙
での大敗以前に既に「敗
戦処理投手」のような役
割を与えられていた。
自民党の闇の一つとしての
石破降ろしの動きの一方
で、今、自民党内のリベラ
ル派からの石破再評価の声
も増えている。
ただ、思うに、過去にこれ
ほど自民党支持者ではな
い野党支持者たちからも
続投応援の声が挙がる首相
が歴代自民党政権の首相の
中にいただろうか。
一国民である私個人として
は、過去の自民党政権の歴
史の中で一番まともな総理
大臣が石破首相だと認識し
ている。
この国を本当に極右国家の
危うい国にしないためにも、
石破総理の続投を私も望む。
金がらみで汚れ切った自民
党議員たちが「石破おろし」
を大合唱している。
「石破辞めるな」異例デモ
“退陣要求”議員に批判も
参院選敗北の責任は誰に? | Watch