goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

♪あなたの肩越しに草原も輝く(by 天地真理)

2025年07月31日 | open



阿蘇と由布岳やまなみハイ
ウェイ一帯に広がる草原て
ね、この映画『大脱走』で
の草原のように短い芝生の
ような草が広がる草原じゃ
ないんだよ。植生が全然違
うのよ。




遠くのやまなみハイウェイ
でこちらを見てるのが私。

右側。


やまなみハイウェイの軌跡
と阿蘇方面の風景は絶景。
まるで日本のスイス!(違

で、ヨーロッパの草原とは
どう違うかというと、阿蘇
から由布岳にかけて生えて
いる草原の草は、ヨーロッ
パみたいにゴルフ場のよう
な背の低い草ではなく、人
が入ると肩くらいまでの高
さの草原なのよ。
ここでサバゲ完璧にできる
ぞ、位の草の背の高さ。
見た目は大きなゴルフ場の
ように見えるけど、実際に
は人が入ると前も後ろも全
く見えない、という草原な
のよね。
これ、現地に行かないと判
らないだろうし、全国的に
知られていないかも。



8月初旬のやまなみハイウェイ

やまなみハイウェイ
(熊本県阿蘇市一の宮町)
なぜ障害物の左側通って
よけたの?
というのの答えは、それ
は後続車の走行ライン上
に踏んだら危うい障害物
があったので、後続車の
走行ラインを遮る形で自
車がライン変更する事で、
後ろに動きで前方に何か
あると知らせるためだよ。
こういうのは瞬時の判断。
当然、進路のライン変更
の時には左のミラーで確
認し
ている。
片手運転から両手でハン
ドル握ったあたりでその
複合的判断を瞬時にして
いる。
また、自車通過後には後

続車が安全に通過できた
かも右ミラーで確認して
いる。
そういう動きが全部映像
に収められている。
このような瞬間的な判断
と行動が、40年間無転倒
無事故を継続していると
いう背景としてある。

インカムや走行動画録画
でずっと延々としゃべり
続けて
いたり、音楽を大
音量で
聴きながらとかだ
とまずでき
ない。
スポーツの最中に音楽を
聴いたり青年の主張や配
信トークをずっと続ける
事が世の中には無いよう
に。
ボクシングの最中やテニ
スやバスケの試合の最中
にずっ
とくっちゃべりな
がらで
きますか?
オートバイでの走行も全
く同じ事。
観光バス乗ってる観光旅
行じゃないんだからさぁ。
運転には集中しようよ。
でないと、危ないよ。

 
 
 

 
 
 
 

 


この記事についてブログを書く
« 無法者による蹂躙 ~「俺が... | トップ | ひろっぱ »