goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

三原市歓楽街 広島県

2024年05月31日 | open

三原市歓楽街 広島県


「歓楽街」というのは今は
ないすね、この街は。福山
にはある。
「歓楽街」ではないけど飲
み屋は三原には多い。
昔の三原城本丸の跡地に飲

食店が集中している。
特にスナックが町の規模にし
てはかなり多い。
夜の飲食店が多いのは地方
工業都市として発展した歴史
があるからかと。
性風俗店は現在は一軒もなく、

飲み屋のおねーさんたちは
ごく普通に性格が良い人が
揃っている
のが特徴(無論
店にもよる
が、若い人がい
る所はかな
り人当たりも人
柄も良い。自分の
事を「わ
し」とは呼ばない
男世代と
同世代もしくはそれ以下の
世代の女性
たち。かつての
ような一癖も二癖もあるよ
うな感じではない。そうし
た若い人たちによって旧弊
の因襲めいた悪しき部分が
希釈され、町全体で払拭さ
れればと願う)。

昔は売春街も市内あちこちに
あったと地元の古い人からは
聞く。
あと、異様に町医者と理髪店、
理容店が今でも多い。小病院
と床屋は数軒おきというエリ
アもある。町中は病院と髪切
り屋だらけ。

これも工業都市独特の傾向だ。
よく三原を港町の漁港として
栄えたとするのを見るが、そ
れは
歴史に照らすと間違い。
三原は城下町だ。

明治までは浅野家の城下町で
あり、明治以降は地方工業都
市として発展した。帝国人絹
(テイジン)と三菱が主軸。

だが、企業撤退が相次ぎ、人
口も税収も激減、という流れ。
県立大学を誘致するも、今一
つ町の活性化は停滞したまま
というのが現状だ。

なお、前市長は河合議員絡み

で賄賂を授受していた事が
発覚し、引責辞任した。
「1円も使っとらん!」と意味
不明な発言をしながら辞職した。
前市長は就任時に前々市長が
確約していた新武道館と幼稚
園、小学校建設を議会決議に
もかかわらず一存で反故にした。
市議会の反発にあい、それを
撤回。
だが、前市長時代には、三原
市内でのスポーツ施設で剣道
連盟の居合を稽古する事が
突然理由の開示なく禁止さ
れた。(新武道館は建設前)
報復措置のようにもとれた。
結局自民党から賄賂をもらっ
ていたことが発覚して市長を
やめた。
公共福祉や教育設備の充実や
スポーツ振興にはまるで興味
のない市長だった。
誰だよ?投票したの。
あ、三原市民か(笑
さらに前の前々市長は甲子園
出場選手→東京六大学野球経
験のある市長で、スポーツや
武道については激烈支援をし
て市民の体育教育にも熱心に
取り組んでいた。市内施設で
の剣道連盟居合の稽古もOK
だった。
選手団監督父兄含めて1000人
規模が参加する大規模な西日
本少年剣道大会も三原市で毎
年開催し、私が市長の次席で
大会副会長を務めた事もあっ
た。
現在の市長については、業績
はよく見えない。

こちらもどうぞ。
マイホームエリア館町。
ちなみに三原城本丸天守位置は
館町一丁目1番で号の枝番無し。
旧城内である他の館町には丁目、
番、号の住居表示が実施されて
いる。
【お城跡に建設された三原駅!】
三原ってどんなまち?
三原駅は三原城本丸跡だった!?
新幹線の高架橋下に石垣が眠る。
海軍・鎮守府が建設される予定
だった!?
館町を散策!広島県三原市(館町)
【ゆっくり街散策】






この記事についてブログを書く
« 【懐かしい昭和】1970年代後... | トップ | 高速最弱150ccバイクで12時間... »