goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

ベスト8:土方隼斗 vs 原口俊行 ~JAPAN POOL CHAMPIONSHIP 2023

2023年01月22日 | open

ベスト8:土方隼斗 vs 原口俊行 
~JAPAN POOL CHAMPIONSHIP 2023

ポケット東西プロの年間上位者のみ
が出場できる今年から開始された
新大会、ジャパン・
プール・チャン
ピオンシップ。

伝統のナインボール種目での大会だ。
しかも、近年珍しい勝者ブレイク。
イリーガル・ルール(ブレイクで
インしても規定玉数がキッチン内
に走らないとターン)ではあるが、
国内男子プロのナインボールの試
合があまり存在しなくなった現代
にあっては、ナインボール・クラ
シックのようで見ていて楽しい。
まるでU.S.オープンみたいだ。

テーブルは特設会場でのダイヤモ
ンド台。
私が一番好きな台は国産箱台だが、
次に好きな台がダイヤモンドだ。
ノーマルでもカップの開き具合が
絶妙で、奥が深く、簡単ではない。
(ポケットのクッションはハの字
に開いている程難しい)
また、レールがフラットに近く、
幅広なので、撞き味は箱台に非常
に似ている。
ただ、ダイヤモンド・テーブルは
とても高価なため、ビリヤード場
でも置いている店が少ない。
撞いてみると極上のテイストの
プール・テーブルです。

今回、国内戦では珍しく、正式な
プール・スペクテイター・チェア
に選手は座っている。
完全にThe U.S式です。
こうした試合環境が増える事を
期待します。
この新大会、新しい歴史を開き
そうな気がする。
ジャパン・クラシックとして定着
してほしい。




この記事についてブログを書く
« スリークッションの技を学ぶP... | トップ | TAD遣いの士 »