goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

体転 ~真剣刀法~

2025年05月06日 | open

燃えよ剣(1966) 第01話[公式]
この「燃えよ剣」第一話で
の43:13からの土方歳三
の刀
法と似た体さばきと運刀を
私はよく斬術稽古で成した。
厳密には、私の体さばきの
この刀法では、土方の直線
的な動きとは異なる円の体
転が伴う。


斬術 -二代目小林康宏-③
1992年 Katana Cutting - Iai -
天然理心流ゆかりの多摩の
至誠館道場にて。
二尺三寸六分の鞘払い1200
グラムの斬鉄剣小林康宏刀
で。
納刀法は土佐英信流居合に
は二つ
あり。
これは「二の字納刀」。

こちらは「回し納刀」。
司馬遼太郎の小説では土佐
居合の遣い手の例えとして
「滑車」と新選組に呼称さ
れていた。
居合斬術 -斬鉄剣二代目
小林康宏刀での斬り- ① 

 

 
 


この記事についてブログを書く
«  | トップ | 1993 全日本ロードRd.11 GP25... »