
帰宅してTVをつけたら、さんまの
くっそくだらないトーク番組だっ
た。くだらねーと思わず呟いた。
さんまは人の話の内容ではなく、
人の言った言葉尻を捉えていじる
事しか出来ないからだ。ねらー
みたいに。
これは、さんまの盟友の北野たけ
しが「彼は知性が無い」と指摘し
た所以だ。
くっだらねーと言った時、妻が
「映画を観たらどうでしょう」
と言った。
と言った。
成程、互いに10代からのつきあ
いだ。気心知れてる。
ホワイトリリーの時の制服は可
愛いかった。制服はね(笑
その後、ピットでサインボード
を出してくれるようになった。
10代末期と20代の活き活きと
した時代を共に過ごした。
今も共にいる。
ただ、彼女は「ロードレースを
華麗だと思った事は一度も無い」
と断言する。
レースによる極貧生活を共に過
ごしたからだ。
でもって、これをまた観た。
この作品、コメディ仕立てだけ
ど、かなりいいぜ。
というのも、この作品から多く
を『ハスラー2』が丸パクリして
いる程だから。
でも、実は撞球シーンとかは、
世界チャンピオンを15回も取っ
たウイリー・モスコーニが技術
指導しているので、出鱈目は
無しだ。かなり良い。