けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

通導散、当帰散、四逆散を作りました。

2015-06-30 07:58:24 | 漢方アメリカOnline


通導散 
http://www.kanpouamerica.com/product/125

当帰散
http://www.kanpouamerica.com/product/60

四逆散
http://www.kanpouamerica.com/product/76
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘蔵のビデオ(VHS)をディスクに書き込む。すぐれものを買ったぞ、、と思ったが。。

2015-06-29 23:01:03 | 圓功禅拳、古武術


先日書きました、圓功禪拳のVHSのビテオテープなのですが、あれから何度も観なおして、師匠のご指導を基に、基礎から練り直す稽古に使っております。
しかし、VHSのビデオデッキも、ビデオテープも、これが壊れたらもうおしまいです。。。

そこで、よい方法はないかと検索をしてみると、こんな情報が見つかりました。
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/vhs_dvd/

ビデオキャプチャーというので、VHSのデータをPCに落して、ディスクに焼くことができるというすぐれものです。
日本のアマゾンでは、5千円以上するようですが、米国のアマゾンですと、10ドルから70ドルの間でいろいろな種類がありました。私はその評判のよさと、手ごろな価格ということで、これを購入いたしました。20ドルほどです。
http://www.amazon.com/gp/product/B00M7T8T1E/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1


こんなのが入っていました。



これも別途購入しなければつながらないそうです。

で、早速試してみたのですが、、、、だめでした。。。
手持ちのVHSのデッキが古すぎるのか、音声しかコピーできなかったのです。
新しく、DVDとVHSの二つを入れてコピーできる機械を買おうとも思ったのですが、機械を購入して自分でダビングするか、専門の業者に任せるか迷ってしまいました。

まずは、アマゾンで買ったキャプチャーを返却することにいたしました。
これが驚くほど簡単だったのです。
ネットでキャンセル手続きをして、同時に同じウェブから、返却用のUPSのラベルを印刷することができました。
これを箱に貼ってちかくのUPSのオフィスに落してくるだけです。
返送の送料も無料でした。
後日、お金も返却され、返品も届いたとの通知がありました。
さすがアマゾン。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24インチの一輪車が来ました! 乗りやすい!!

2015-06-26 19:45:36 | 圓功禅拳、古武術

左側がこれまでの20インチ、右が24インチの新品です。


昨日、首を長くして待っていた、24インチのが送られてきました。
さっそく組み立てて、近くのフォスターシティの散歩道に乗りにゆきました。
残念ながら、サドルの位置が高すぎて、乗りこなせませんでした。

このメーカーの品質は非常に良いので、同じメーカーの大きいサイズを購入したのですが、サドルの最低位の高さが私の足よりもかなり高かったのです。
日本の一輪車関連のサイトでは、大人は24インチから始めたほうが安定していて無難という意見が多いようです。
しかし、米国でこれを買った場合、サドルの高さを米人の背丈に合わせてあるようでした。

これは、サドルを取りつけている、パイプの部分を切れば済むことでしたので、本日早朝に、6時からやっている近所のホームセンターに行ってみますと、「電動ノコギリを買え」とのことでした。

でやんでぇと思い、ベイエリアで一番正直で腕の良いと言われるJoy Auto Serviceの奈良さんのところに行ってみました。すると、残念なことに、彼の電鋸がちょうど壊れていたのですが、車のボディショップ(車体修理)には必ず電鋸がおいてあると教えてくれました。彼にはかれこれ10年以上車をみてもらっています。


そこで、サンマテオのProline Autoに行ってみますと、果たして電鋸がありまして、さっそく短く切ってもらいました。このボディショップも優良店です。

サドルの高さは自分のへその高さが基本です。

さっそく乗ってみました、タイヤの直径がでかいほど、安定していて乗りやすいです。
タイヤがでかくなった分、鋭いターンを切るのに腰の使い方が微妙変ってくるのがわかりました。つい面白くなって、2時間くらい乗り回してしまって、気が付いたらやや脱水症状になっておりました。
スパークリングウォーター1リットルとグレープフルーツと桃を一つ食べて、やっと落ち着きました。

あ、、明日土曜日は、クリニックがほぼフルブッキング状態です。疲れを残してはいけないので、今日は早く寝ることにいたします、、、


ん?、、、、サドルが高すぎた、と人のせいにするようなことを言ってしまいましたが、、、要するに「私の足が短すぎた」ということですね、、、現実は直視しなければいけません。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに、月刊誌「はつらつ元気」に私の記事が載ります。 8月号です。

2015-06-24 22:30:30 | 漢方アメリカOnline


内容は前回と同じ、番茶シップで眼を癒す方法の特集だそうです。
興味のある方は、どうぞご覧になってください。

これは過去記事です。

http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/s/%A4%CF%A4%C4%A4%E9%A4%C4%B8%B5%B5%A4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不良オヤジトリオで映画を観に行った話。

2015-06-22 06:34:42 | 雑記
先月の頃の話ですが、もうすぐ私がアメリカに戻るということで、悪友3人で1日遊びまくりました。前回までは山に登ったり、海に行ったりしていたのですが、今回は、「龍三と七人の子分たち」と寄生獣2(1は去年この三人で観に行った。)を観に行って、一日中飲み食いをしていました。


歌舞伎町か、、あの頃私達の実際の遊び場は、池袋あたりと、人形町界隈でした。新宿は少し重荷でしたね。。


後ろ姿の前の一人は、この前一龍に行ったときに触れた、悪友です。
歳も1-2歳上なのと、先天的に喧嘩がめちゃくちゃ強い(今も)ので、リーダーっぽかったですね。格闘技はやっていないのに、クマみたいに強かったですね。たまにいるんですよ、、そういう先天的に強い人が。。

もう一人は中学の同期で、その入学式の日に、大喧嘩をいたしました。片方は鼻が曲がり、片方は指が今でも曲っているくらいの派手な殴り合いでした。そして「おまえ、、なかなかやるなあ。。」と意気投合した兄弟分です。あの時13歳だったから、40年の付き合いです。

彼は、高輪商業高校の柔道部の副主将だかを務めながら料理の道に入り、その後フランス料理のシェフとなり、ワシントンの日本国大使館付の料理人となりました。その後、ちょっと人生をしくじって、今は下町亀戸のお店で包丁をふるっています。

私もそうなのですが、3人ともみんな、少しずつ人生をしくじっていたりするところが「似た者兄弟分」という所でしょうか。。この3人でいる時が、みな、一番気を遣わずに過ごせます。

歌舞伎町は相変わらず猥雑な街ですね。人が働いている昼間に、この辺りを散策するのも本当に久しぶりです。


意味不明の看板です。あ、私らは別にこれで人生をしくじってきたのではありませんからね。。


この左側のビルにディスコ「カンタベリーハウス」があったのです。覚えていますか? デスコですよデスコ!
遠い昔、まったく踊れないわたくしは、会場の隅で黙ってバフェ形式の食事(日本ではバイキングでしたね)と、安酒を飲んでいました。。一度だけ、確か高校の時の先輩だった人にナンパして来いと言われて、ガチガチに緊張しながら、ちょっと年上っぽい女性3人のグループに「あ、あのぉ、、一緒に飲みませんか、、、」と命の限りの勇気を振り絞って聞いてみると「だめです!」と言われてしまいました。。「でも、、あのぉ、、一緒にぃ、、」と緊張して立っていると、「まだそこにいたの? さっきだめっ!て言いましたからっ!」と叱られてしまいました。18歳の夏でした。。。これがいまだにトラウマになっているのです。。。ナンパもディスコも嫌いです。。。

以前、「いちにの三四郎」という漫画がありました。
3人の自我の強い格闘家志望のキャラの若い衆が、絶対にワシが一番だと思って、道を歩くときは誰も自分の前を行かせず、いつも三列横隊で歩いていて、出入り口も狭い道も構わずに人やドア枠にぶつかりながらのしのし歩いていくシーンが笑えました。
私たちは、あんな感じで傲慢かましていたかもしれません。恥ずかしい、、、

もちろん気の弱い私は、端っこのほうで、おとなしくしていたものですよ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓功禪拳の師匠のビデオが出てきました。自分の未熟さに愕然、、、、

2015-06-21 21:07:39 | 圓功禅拳、古武術


今回の5月の訪日で、圓功禪拳の希少価値を再認識することができた私は、李燕生師匠の大昔の演武のビデオを特別にいただいていたことを思い出しました。このビデオはVHSのテープに録画されていたので、傷むの恐れたのと、VHSのビデオデッキ自体が使われなくなっていたので、行李の中に大切に大切にしまい込んでしまい、この10年近くは観ることがありませんでした。

しかし、日本伝大東流合気柔術の岡本眞師匠のおかげで圓功禪拳を保存することの大切さに気付かされ、無性にこのビデオを観たくなり、デッキを探し出してきて観てみたのです。

古いテープゆえノイズが多いのですが、これを観た私は正直、愕然といたしました。李師匠の演武は、私自身が黙々と30年間稽古を続けてきたにもかかわらず、私の動きとは、比べ物にならないほど素晴らしい物でした。
軸の立て方、バランス感覚と間の取り方、気の虚実の操作、内功の充実、どれをとっても脱帽させられました。

実のことを言うと、私自身が李師匠の域にかなり近づいているのかもと、全くもってうぬぼれていたことを思い知らされ、慙愧に堪えない思いです。
改めて、偉大な師匠に師事することができたことに、感謝をいたしました。

私は、この20年ほど前に、日本からビルマ、タイへ渡り、そのご米国に移り住んで16年になりますが、このビデオテープがなくならずにいたことは、本当に幸運だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24インチの一輪車をオーダーしちゃいました!!

2015-06-21 15:50:28 | 圓功禅拳、古武術


1月から始めた一輪車ですが、そこそこのれるようになったので、新しいのを買うことにいたしました。昨日オーダーしたところです。
早く来ないかなあと今から心待ちにしています。

これまでのは20インチだったので、今度は24インチにいたしました。
車輪の直径が大きいということは、一層安定した走行ができるということです。

先に20インチにしたのは、直径が小さいほうが乗りにくい、基礎の技術を磨くにはそのほうがよいと判断したからです。
確かに難しかった、、、、しかしその分、体の細部にいたるまで意識を巡らせて、軸を立ててバランスを取り、丹田の微妙な操作を稽古することができました。
一本歯の下駄とともに、一輪車は武術のための身体操作の稽古に大変貢献いたしました。この半年間、ほぼ毎日乗っていました。

一連の武術三昧の件で少し言い訳をさせていただきますと、こういう身体を作りますと、私自身の気血のながれと、重心と軸の操作が洗練されることになります。そうしますと、鍼で患者さんの気を、お灸で血を操作する東洋医学の仕事に磨きがかかるわけです。
本当ですよ。。

もう一つの理由は、助手さんが20インチの一輪車に乗れるようになってきたので、これを彼女に譲り、私は直径の大きい一輪車で楽をしようということになったのです。
助手さんは普段は日系の会社で経理を担当しているので、自営業の私ほど稽古の時間がなく、乗れるようになるまで時間がかかりましたが、今は乗れるようになって、ものすごく喜んでいます。

以前にも書きましたが、助手さんは若いころ、長崎から東京に出て千葉真一主催のジャパンアクションクラブJACに入りたいとかなり本気で思っていたアクション大好き少女だったのです。
彼女は、数か月の努力が実り、この2週間で急に乗れるようになって、「一輪車独特の空中浮遊感」を味わえるようになって、うれしくて大騒ぎをしています。さすがうちのかあちゃんです。。。

一輪車で一番難しいのは、人や壁に頼らずに、そのままぽんと飛び乗って発進することです。ぶれずに飛び乗って、びしっと且つふわっと軸を安定させるのは、乗ってしまってから前進するよりも、カーブを曲がるよりもずっとコツをつかむのが大変です。

私はこの画像を見ながら稽古をいたしました。
https://www.youtube.com/watch?v=BpMGFeNFQ-U

助手さんも、これができるようになったら、彼女も24インチの一輪車に買い替えて、ツーリングとしゃれ込もうという計画です。

いつになることやら。。。
彼女のことだから、意外とあっという間にそこまで到達するかもしれないです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム料理屋で殿山泰司発見!!激写!

2015-06-19 20:38:26 | 食べ歩き

La Petite Camille


故殿山泰司をご存知でしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%BF%E5%B1%B1%E6%B3%B0%E5%8F%B8

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%AE%BF%E5%B1%B1%E6%B3%B0%E5%8F%B8&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=WI-EVaqmEM66ogT1x6_wCg&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=1024&bih=472
私はこの俳優さんが好きでしたね。


10年以上前に、竹中直人氏主演の「三文役者」という映画がありました。
これが、この殿山泰司物語というわけです。
他にも、上海バンスキングの吉田日出子、荻野目慶子などもでていて、私の好きな映画の一つです。
竹中直人演ずる殿山泰司があまりにも似ていて、演技のうまさにうなったものです。


さて、本日夜のおかずを買いに近所のベトナム料理店(上の写真)に行ってみたのです。
ランチタイム11時から3時を狙うと、お得な値段でテイクアウトできます。


すると、「あ!!殿山泰司がいる!!」


彼は経営者ですが、ランチタイムにも一生懸命に働いています。


この人の写真を絶対に撮りたいと思ったので、思い切って挨拶をしてみました。いい顔ですね。
以前からこのお店のもう一人の経営者が顔見知りなせいで、話しかけると、「お~!ちょくちょく来てくれている日本人だろ!俺は日本が好きだ。ベトナムの華僑なんだぜ!」と友好ムード満点です。昔からの華僑は、本土の中国人と異なり、変な政治的洗脳を受けていないので、親日家が多いです。


やっぱり似ています。


鮮蝦炒蒜麵 House Garlic Noodle with Prawns
一見地味ですが、もちもちしていて、すごくうまいです。


越式五香雞 Five Spices Roasted Chicken
これもかなりうまいです。いつもこれを注文しています。


香脆魚飯 Crispy Fillet Fich Over Rice
私は魚が少し苦手なのですが、全く癖がなくて、おいしくいただきました。
ぜひまた食べたいと思います。


これは、メキシコ料理のお店で、スーパーマリオのルイージを発見したくだりです。
http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/s/%A5%EB%A5%A4%A1%BC%A5%B8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一輪車でパシフィカの海辺の散歩道を流してまいりました。

2015-06-17 19:35:03 | 雑記


先日、朝の予約が何件かキャンセルになったので、早朝、診療所に行く前に近所のパシフィカの海辺に行ってまいりました.
https://www.google.co.jp/search?q=pacifica+california&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0CCsQsARqFQoTCJXHi6PbjsYCFVE7iAodwE0AMw&biw=1366&bih=610


突堤を望んでいます。ウィークデーなので、釣り人もまばらです。
誰にも気兼ねなく、一輪車で流すことができました。


突堤の先のほうです。前回はゴミ箱に、全く人を怖がらないペリカンがとまっていたところです。


突堤の先端からパシフィカの丘を望む。

少し曇っていて残念でしたね。いつものどかでよいところです。

これは、天気が抜群に良かった日の記事です。
http://blog.goo.ne.jp/keisclinic/e/63a6c9548e95c00b696464681ef3eb52
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォッシュレットが壊れちゃいました。しかし、メーカーのサポートが驚くほど良かったのでビックリ!

2015-06-16 14:46:52 | 雑記
昨年10月20日の「ウォッシュレットを買っちゃいました!」という記事を書いて、はしゃいでいたのですが、もう壊れてしまいました。

7か月ちょっとしか持ちませんでした。。。安物を掴んでしまったのかなあと、公開していました。
ん?確か一年以内なら保証期間内だぞ!

早速メーカーに電話をしてみると、対応してくれた男性もとても丁寧で好感が持てました。
すこし、落ち着きすぎた声色なので、はじめは苦手っぽかったのですが、私のつたない英語にも丁寧に対応してくれたので、ほっといたしました。
壊れた箇所や、状況を写真を付けてEメールで送付すると、いつでも破損した商品を搬入してくれとのことです。
アマゾンで買ったので、その時の購入記録も必要でした。


トイレの画像ですいません。


左上の取り付け部分が破損しています。


ここにもヒビががいっています。
これらの破損に加えて、スイッチは入るものの、水が噴射しなくなっているので、全く使えない状態でした。


そして、聞いてみると、この会社のオフィスは、サンフランシスコ市内にあるというではありませんか。
詳しく聞いてみると、私が教えている大学院の近くでした。車で15分の距離です。
早速その日のうちに、破損商品を持ってゆきました。

そこの受付の女性(セラさんというそうです。)も美しくて優しいコケイジョンで、非常に丁寧な対応をしてくれました。電話の男性もこの女性もの対応も、日本では当たり前なのかもしれませんが、米国でこれは相当珍しいことと言えましょう。
私がもう少し若くて、英語ができたら、きっと勇気を出して彼女の電話番号を聞いていたでしょうね。。


で、なんと翌日の昼過ぎです。修理がもう出来たという電話が入りました!
すぐに取りに行ってみると、まるで新品に戻っていました!

早速装着して、ウォシュ、ウォシュ、ウォッシュ~~!! き、気持ちがよい。。。
ウォッシュレットになれてしまうと、あれがないとだめになりますね。。。

よく調べてみると、うちのトイレの便座を置くところが、American Standard社製であるものの、少しだけ余計が隆起があって、それが便座に負担をかけていたようです。
便座を止めるネジを緩めにしてみると、この隆起があったとしても、便座の下にある4つの突起がトイレにまんべんなく密着するので、負担がかからずに長持ちすることがわかりました。

今回のメーカーはBrondellという会社です。本社がサンフランシスコ市内なので、トラブルが起きた時にすぐに持っていけるのが、大変助かりました。
http://brondell.com/

装着方法の解説です。ものすごく簡単にできました。
https://www.youtube.com/watch?v=Dain-lD2Gv0

Amazonではここから買いました。
http://www.amazon.com/gp/product/B006515ZZI?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o00_s00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする