「KEIRINMAGAZINE WEB」編集長・若生他がGレース競輪をレポート&色々な競輪NEWSを掲載します!
KEIRIN MAGAZINE NEWS
第8回サマーナイトフェスティバル(GII)予選1着が決勝へ!9選手出そろう!
さあ、出揃いました9選手。1レースから川村晃司、2レース長塚智広、3レース中村浩士、4レース藤木裕、5レース渡邉一成、6レース村上義弘、7レース菅田壱道。8レース武田豊樹、9レース深谷知広と納得するメンバーとなりました。
さて明日はどのような決勝になるのでしょうか。
皆さん、一晩考えてビシッと投票の程お願いします。
それにしても、本当にうれしかったのが、渡邉一成選手の1着。その勝ち方も、渡邊選手がケイリンで得意とする見事な捲り。ロンドンオリンピックの決勝で観たかった捲りでした。
その後のインタビューで、「本当に疲れています。取り合えず上手くいって良かった…」と応えたのが印象的でした。
本当にお疲れさまでした。でも明日の決勝も頑張ってほしいですね!
また、村上義弘選手も見事でした。真価発揮でしたね。





ダッグアウトから
1レース
逃げ切って1着の川村晃司

「展開がよかったですね。博幸はしっかり仕事もしてくれましたし、おかげで(結果的に)逃げ切れました。博幸はいつも仕事してくれるので、一緒に走っていて安心感がありますね」
2着の村上博幸
「最後にこられて力をつかったのもあるけど、踏み直しがすごかったですね」
2レース
先行した守谷の番手の岩津裕介(2着)

「あの長塚(智広)さんを止めるのはムリですね…。上がりタイムが10秒7って…」
先行した守谷陽介
「(菊地)圭尚が3番手にいてくれれば、波をつくってくれたかもしれないですけどね。でも、圭尚がカマシてくるんじゃないかって、警戒はしてました」、岩津は「うん、後ろを警戒してるのがわかったので、守谷さんが見やすいように小さくなってました」
3レース
直線鋭く伸びて1着の中村浩士

「小埜(正義)が頑張ってくれました。北津留(翼)が内にいたので、それを気をつけながら、そこで先に勝負してから行こうと思ってました。1着にこれたのはたまたまです。スポットに入ったような感じですよ」
4レース
逃げ切って1着の藤木裕

「1着権利で勝ち上がれて嬉しいですね。これからも戦っていけるという自信につながりました。川村(晃司)さんと、あと誰が近畿から勝ち上がってくるかわからないけど、決勝頑張りたいと思います」
5レース
すごい捲りで圧勝の渡邉一成

「緊張しました。自転車もルールも違うんで、まだ、感じは取り戻し切ってはないですね。お客さんが『お疲れ様』って、大きな声援をくれたのは嬉しかったですね。皆さんの期待通りの走りができたんじゃないかと思います」
先行した吉田敏洋は「すっげースピードだった。俺的にはいい展開だったんだけど、あれはムリ。世界だ、世界の走り! 愛知じゃだめだった」と、渡邉の強さに脱帽。
6レース
捲って1着の村上義弘

「昨日は単騎だと思っていたけど、大木(雅也)君がついてくれるとなったので、自力らしく走ろうと思いました。出切るまでが勝負だと思って踏みましたが、きつかったですね。走る前からすごい声援をもらって、ドリームにも選んでもらって、あの声援もあり、この1着は素直に嬉しいです」
7レース
3番手の位置から鋭く伸びて1着の菅田壱道

「前を取って、できるだけ脚を使わないでと思っていました。浅井(康太)さんと新田(祐大)先輩がきて、新田先輩が駆けたんで、そっちにスイッチしました。4コーナーからは冷静に踏めましたね。久々の特別の決勝ですけど、前回は落車したんで、今回はゴールしたいですね(笑)」
8レース
直線追い込んで1着の武田豊樹
「今日は1着を取る競走に徹しました」
先行した鈴木謙太郎の番手についた南修二、振ったが武田を止められず3着
「もっと早く武田さんがきてくれれば、もっと何とかできたんですけどね。波を作った時にピクッとなったのが見えたので、これはチャンスかと思ったけど、だめでした。謙太郎も頑張ってくれたんで、決めたかったけど、残念」
9レース
鈴木裕の番手に入り、そこから捲ってくる井上昌己に合わせて、捲ってゆき深谷知広が1着

「鈴木さんが1人だったんで番手にはまって、捲ってくる前に行こうと思って、先に捲りました。調子は悪くないですね。ファンの声援がすごかったので勝ててよかったです。決勝も頑張ります」
3着の稲垣裕之
「動いて位置を取っていこうと思ってました」
さて明日はどのような決勝になるのでしょうか。
皆さん、一晩考えてビシッと投票の程お願いします。
それにしても、本当にうれしかったのが、渡邉一成選手の1着。その勝ち方も、渡邊選手がケイリンで得意とする見事な捲り。ロンドンオリンピックの決勝で観たかった捲りでした。
その後のインタビューで、「本当に疲れています。取り合えず上手くいって良かった…」と応えたのが印象的でした。
本当にお疲れさまでした。でも明日の決勝も頑張ってほしいですね!
また、村上義弘選手も見事でした。真価発揮でしたね。





ダッグアウトから
1レース
逃げ切って1着の川村晃司

「展開がよかったですね。博幸はしっかり仕事もしてくれましたし、おかげで(結果的に)逃げ切れました。博幸はいつも仕事してくれるので、一緒に走っていて安心感がありますね」
2着の村上博幸
「最後にこられて力をつかったのもあるけど、踏み直しがすごかったですね」
2レース
先行した守谷の番手の岩津裕介(2着)

「あの長塚(智広)さんを止めるのはムリですね…。上がりタイムが10秒7って…」
先行した守谷陽介
「(菊地)圭尚が3番手にいてくれれば、波をつくってくれたかもしれないですけどね。でも、圭尚がカマシてくるんじゃないかって、警戒はしてました」、岩津は「うん、後ろを警戒してるのがわかったので、守谷さんが見やすいように小さくなってました」
3レース
直線鋭く伸びて1着の中村浩士

「小埜(正義)が頑張ってくれました。北津留(翼)が内にいたので、それを気をつけながら、そこで先に勝負してから行こうと思ってました。1着にこれたのはたまたまです。スポットに入ったような感じですよ」
4レース
逃げ切って1着の藤木裕

「1着権利で勝ち上がれて嬉しいですね。これからも戦っていけるという自信につながりました。川村(晃司)さんと、あと誰が近畿から勝ち上がってくるかわからないけど、決勝頑張りたいと思います」
5レース
すごい捲りで圧勝の渡邉一成

「緊張しました。自転車もルールも違うんで、まだ、感じは取り戻し切ってはないですね。お客さんが『お疲れ様』って、大きな声援をくれたのは嬉しかったですね。皆さんの期待通りの走りができたんじゃないかと思います」
先行した吉田敏洋は「すっげースピードだった。俺的にはいい展開だったんだけど、あれはムリ。世界だ、世界の走り! 愛知じゃだめだった」と、渡邉の強さに脱帽。
6レース
捲って1着の村上義弘

「昨日は単騎だと思っていたけど、大木(雅也)君がついてくれるとなったので、自力らしく走ろうと思いました。出切るまでが勝負だと思って踏みましたが、きつかったですね。走る前からすごい声援をもらって、ドリームにも選んでもらって、あの声援もあり、この1着は素直に嬉しいです」
7レース
3番手の位置から鋭く伸びて1着の菅田壱道

「前を取って、できるだけ脚を使わないでと思っていました。浅井(康太)さんと新田(祐大)先輩がきて、新田先輩が駆けたんで、そっちにスイッチしました。4コーナーからは冷静に踏めましたね。久々の特別の決勝ですけど、前回は落車したんで、今回はゴールしたいですね(笑)」
8レース
直線追い込んで1着の武田豊樹
「今日は1着を取る競走に徹しました」
先行した鈴木謙太郎の番手についた南修二、振ったが武田を止められず3着
「もっと早く武田さんがきてくれれば、もっと何とかできたんですけどね。波を作った時にピクッとなったのが見えたので、これはチャンスかと思ったけど、だめでした。謙太郎も頑張ってくれたんで、決めたかったけど、残念」
9レース
鈴木裕の番手に入り、そこから捲ってくる井上昌己に合わせて、捲ってゆき深谷知広が1着

「鈴木さんが1人だったんで番手にはまって、捲ってくる前に行こうと思って、先に捲りました。調子は悪くないですね。ファンの声援がすごかったので勝ててよかったです。決勝も頑張ります」
3着の稲垣裕之
「動いて位置を取っていこうと思ってました」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« 第8回サマーナ... | 第8回サマーナ... » |