初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

私の押し入れ暗室

2020年10月07日 22時06分34秒 | Weblog


高校生になった私は

両親に頼んで

二階の押し入れを一つ

貰いました?…

写真用の暗室になりました。

… … …

普通の押し入れですから

遮光は不完全です…

フィルム現像は無理でしたが

印画紙のプリント、現像処理は

充分でした。

… … …

引伸し機は、藤本のラッキージュニアで

引伸しレンズは、ラッキーF3、5

50㍉でした。



木村伊兵衛さんのスチール写真

2020年10月05日 21時47分31秒 | Weblog


邦画映画館のショーウィンドウには

上映されている映画の場面、

場面がキャビネ判の写真が

飾られていました。

… … …

業界ではスチール写真と呼ばれて

映画撮影中の合間に

主演の男優さん女優さんの演技の場面を

ガラス乾板(キャビネ判)を使う組立暗箱のカメラで

撮影し、密着プリントして

全国の上映する映画館へ配られて

いました。

… … …

この宣伝用のスチール写真は

ガラス乾板の組立暗箱カメラで

撮影するので、被写体の俳優さんは

動きの乏しい写真になります。

そこで、35㍉フィルム、ライカの名手、

木村伊兵衛さんにスチール写真を

依頼されたと、親父から聞きました。

… … …

木村伊兵衛さんが担当した

松竹下加茂撮影所作の

「黒田誠忠録」(時代劇)を

見ていません。勿論

木村伊兵衛さんのスチール写真も

見ていません

… … …

松竹下加茂撮影所の映画スタジオで

木村伊兵衛さんと、親父は

どんなことを話していたのでしょう?




通学の電車で会った人

2020年10月03日 23時11分20秒 | Weblog


私の家の近くに

京都市電、今出川線の

東の始発駅、銀閣寺道がありました

駅名に銀閣寺が含まれています。

… … …

東の方へ歩いて行くと

銀閣寺(慈照寺)があります。

当時、私は電車通学でしたから

毎日、ここから市電に乗っていました。

… … …

ある日、私は市電に乗って出発時刻を

待っていました。しばらくすると

二人連れが乗ってきて

私の前の座席に座りました。

一人は中年で隣に大きなギャジットバックを

持った若者が並びました。

… … …

フト私は、中年の人を見て

どこかで会った人に思えてきました。

そうだ! 写真家の木村伊兵衛さんと

気が付きました。

ライカの名手、偉大なカメラマンが

若い助手か弟子を連れて気軽に市電で

取材していたのでした。



夜、親父に

「今日、木村伊兵衛さんと同じ電車に

乗っていたよ!」と云うと

親父は昔、映画「黒田誠忠録」の撮影で

木村伊兵衛さんと一緒に仕事を

したと、懐かしそうに話していました。







写真雑誌にカラー写真登場

2020年10月01日 22時32分44秒 | Weblog


私の高校生時代に

写真雑誌では

カラー写真の掲載が

始まりました…

… … …

石橋幹一郎さんに始まって

プロの写真家のカラー写真が

雑誌の口絵コーナーに

載せられて、ボチボチ話題に

なってきたのですが

学生の私にはカラー写真は

まだ、高嶺の花でした。