初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

ワープロ技能検定3級

2010年12月24日 22時35分07秒 | Weblog


ワープロ技能検定4級がすんなりとれたので

次の上の3級を取ろうと欲が出てきました

4級の試験から半年以上経って

3級の試験があります

早速、受験を申請しました.



技能検定には1級~4級まであります

最上位の1級を取得するのは大変だそうです

当時、出ていた「ワープロ雑誌」に

1級を取得した人のインタビューを

読んだことがあります。

                     … … …

キーボードは、富士通製の「オアシス」の

「親指シフト」方式を使ったそうです.

「親指シフト」のキーボードはJISキーボードと違って

特殊な指遣いをします

私は触ったことはありませんが、

入力が一番早いと言われています

このキーボードを使わないと

1級は難しいと書かれていました.





街の書店に日商ワープロ技能検定の1級~4級まで

受験用のテキストの本が

並んでいました.

                     … … …

私の次の目標は3級ですから

3級用のテキストの本を取りそろえました

3級からいよいよタッチタイピング(ブラインド・タッチ)で

キーボードを叩かないと合格は無理です.

                     … … …

ストップウォッチで計りながら

3級のテキストを毎日、毎日打ち込んで

その日の出来栄えに一喜一憂していました.




ある時、行き付けの散髪屋で

店のマスターが

「○○さん、エライことになっていますよ…」

と、合わせ鏡で私の後頭部を見せてくれました

なんと、後頭部が円く禿げ上がっています

                    … … …

続けて、マスターは

「なんか、ストレスがあるのですか…」

やがて、マスターは

「これは円形脱毛症です…

気にしないで忘れていると

いつの間にか直っています…」

と慰めてくれました…












最新の画像もっと見る

コメントを投稿