初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

テレビカメラとは?

2016年09月22日 22時35分38秒 | Weblog


カメラはフィルムを装填して

ファインダーを覗いて

シャッターを切ります

何回かシャッターを切って

フィルムをとりだして現像をすると

映像が静止画として記録されています



映画カメラもフィルムが装填されて

スイッチを入れるとフィルムが走って

おなじくフィルムを現像すると

映像が動画として記録されます



ところが同じカメラと云われながら

テレビカメラはファインダーを覗いても

シャッターは切れません。

副調整室内の映像スイッチャーが切り換えボタンを

押すと、そのカメラの映像と家庭のテレビ受像機が

つながります



その時、カメラには赤いランプが点灯して

いまそのカメラが放送中ですと知らされることに

なります。

担当しているカメラに赤いランプ(ターリー・ランプ)が

点灯している間は、大勢のテレビ受像機とつながっている

のですから、テレビカメラのピントをぼかすと

テレビ受像機もピントがぼけることになります。

テレビカメラの赤いランプが点灯すると

とくに緊張したのでした



当時はまだ、録画装置もありませんから

番組が終われば、放送した映像の記録もありません

番組を担当したスタッフ連は、いま放送が終わった番組が

良かったのか面白かったのか冷静に判断できませんでた

… … …

番組が、とくに失敗もなく、時間内に無事終わって…

顔を真っ赤にしたスタッフ連は喜び合ったものでした











最新の画像もっと見る

コメントを投稿