老夫婦二人が田舎で過ごす、ふたりぼっちの高齢クリスマスイブです
毎度な写真をバサバサと・・・
↓入浴中のサンタは、くちこのお気に入り、トナカイと縦列で入っているサンタも。
ホットワイン用のワインとカップ(KALDI)
S婦人から毎年おひとり様届くFarher Christmas、これで三人に(帽子は、くちこが強引に)
シャドーボックスで作ったクリスマスリース
押し花で作ったリース くちこの作品、よく見ると2003年(当時、サメ氏とデートにて)
ハワイで購入したサンタは、へそ出し!
母乳介助のお礼に貰いました S婦人からは手作りベーコンとハーブソース(市販品が食べられなくなります)
イブの食卓 メロンも林檎もミカンも貰い物です 百円ブロッコリーとサメじゃが、貰い物のハムで
年に一度、イブだけに作る鶏足煮込み、これが美味しい、ご飯は牡蠣飯。
レシピはhttps://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/4fcc0a570f4ac6ab953f7e60746609d2
王子家のクリスマス準備
くちこ婆からランドセルも届いたそうで↓ 頑張って通ってね
今日も母乳介助でした。
長々と新生児を抱かせて貰い、体が浄化された気分です
友達にも、友達の娘さんにも、とても感謝され、お礼の品もあれこれと戴きましたが、
こちらが生き返った気分です
あ、体は筋肉痛でボロボロになりましたが・・・
ランチも御馳走になり、王子と同級生のお兄ちゃん孫とも遊び、
その聡明さにびっくり
絵を書いたら、東京ホテルと解説が書いてありました。
漢字とカタカナで
まあ・・・王子、それぞれ・・・ってことで