鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

処暑の頃【二十四節季】

2013年08月23日 | 日記
押忍!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

連日の猛暑で沸き立つ日本列島ですが鹿沢園地ではそろそろ
朝夕には秋風のような涼やかな風は吹き始めたでしょうか。

昨日は夏の風物詩の全国高等学校野球大会決勝で前橋育英の
初優勝で終わりました。
群馬に多少縁のある身としては決勝戦ではついつい前橋育英を
応援していました。

季節は進み朝からシャ~ブシャ~ブとうるさいクマゼミも鳴くのを
止めツクツクボウシの合唱が本格的に始まりました。

そんな今日8月23日からは処暑にあたります。
水不足を解消するには物足りない量でしたが当地でも本当に久々
に雨が降りました。。
二十四節季の処暑はあの厳しかった暑さもようやく一段落しやっと
一息をつくという意味で日中はまだ残暑が厳しいものの朝夕は
そろそろ心地よい涼風が吹き始めます。

町に出ると道路沿いにはサルスベリの花がまだまだ元気で咲き
揃い、テッポウユリ?タカサゴユリが白い花をたくさん咲かせ
ムクゲ、フヨウも勢いよく花を咲かせています。

このように暦の上では立秋から半月、暑さも一息となる頃です
が実際には中々そうはいかずまだまだ残暑が厳しい時期になり
ます。
しかし夕方からは山沿いに涼しい風が吹き出し始めほっと一息
つけるようになります。

日の長さも毎日毎日確実に短くなってきていて当地の日の出は
5時25分、日の入り18時38分になっているので今日は家の周囲の
街灯の点灯消灯時間の設定を変更しました。

今後は行楽の秋に供えて体調を整えておかなくてはいけません。
今年の連続十数日も続いた猛暑、酷暑、激暑、炎暑のなかでは
体力もかなりへばっている筈でここで涼しい空気に触れると
体の方は一気に休憩モードになり気力までもダウンしてしまう
かもしれません。

【この頃によく歌われる唄】

    「赤とんぼ」

三木露風作詞・山田耕筰作曲

夕焼小焼の、赤とんぼ
負われて見たのは、いつの日か

山の畑の、桑の実を
小籠に摘んだは、まぼろしか

十五で姐やは、嫁に行き
お里のたよりも、絶えはてた

夕焼小焼の、赤とんぼ
とまっているよ、竿の先

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする