This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

w-inds.三昧

2010-06-27 22:34:26 | side-b
スカパーの契約のない我が家でも、昨夜からw-inds.三昧といいましょうか・・・

まだ全部チェックし終えてませんが、まっつぐ・RADIO SESSIONS・上海万博・MUSIC JAPANと
たくさんチェックしなければならないものがあって、うれしい悲鳴です。

横浜の用意もまったくできてないというのに・・・


以下、ネタバレはいります。
まだ、見られてない、聴けてないって方はご注意!












まっつぐは政次さん、大活躍でしたね。
昨日も書きましたが、帰ってきた亮吉をやさしく見つめる目がツボです。

それにしても、宗五郎親分の十手さばきはすごいですね。
武士相手にありえない強さ。(よっ!暴れん坊将軍!)
政次が継ぐのは大変だ。


そして、まだほとんど聴けてないラジオセッションズ。

ちゃんと録れてるかチェックするために、トラックを送り送り聴いてたら、
IRISの挿入歌が聞えてきました。BBの曲を掛けたんだ。

上海の話や、何かおもしろそうな話をしてたみたいで、はやくちゃんと聴かなくちゃ。

その中でちょっと気になったのは、上海を含むアジア圏の都市名が4つも上がりましたよ。
これって、一体どういういことなんでしょう???
想像だけ膨らみます。


そして、我が家では画面比率がちょっとおかしくなるNHK BShiの上海万博ジャパンデーのコンサート。

w-inds.の出番は全部映ってたように思うのですが・・・
ライブも全曲カットされることなく聴けて感激です。

“未来へ”の最後でみんなが中国語で歌ってる時に、気付いていなかったのか
日本語で歌いきってる風の慶太くん。
それに突っ込んだような龍一くん、その様子が微笑ましい。

動画サイトでしか見られてなかったので、上海担当龍一くんのしっかりあいさつも全部
TV画面で見られたので何となく安堵。


そして、続けてオンエア時間の変わったMUSIC JAPAN。

NHKホールでの収録はなかったようですが、今回はちょっと変わった進行でしたね。
・・・ってか、時間が変わってからこういう形になったの?

まさか、まっつぐの紹介から入るとは予想外。
不自然にお侍さんが局内を歩いてるところから、これはまさか・・・と思ったら、やっぱり。

まっつぐの映像も映りましたが、その中で、政次がお侍さんみたいな格好をしていませんでしたか?
なんでお侍さん?って思ったのですが、あれはもしかして紋付はかま?

ってことは・・・・・あれか?

原作、まったく読み進んでいません。
まっつぐ本も同じく。

何となく想像がつかないこともないですが、まあ、後のお楽しみって事で。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続々と | トップ | 暑い »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしや・・・!? (piyoko)
2010-06-28 21:12:51
上海以外でもライブをするとか??
そーゆー話だったらいいですね^^
返信する
>piyokoさんへ (kaz)
2010-06-28 21:59:45
コメ欄でこっそり言っちゃおう!

ライブをやりますとは一言も言ってないけど、
香港・上海・北京・台湾の名前が慶太さんの口から出ました。

後は憶測になるので、ここまでにしておきます。
返信する
親分 (may)
2010-06-29 00:09:53
ほんとに強いよね!政次も圧倒されてたね。しかし、似たようなこと考えて観てるもんですね(笑)
明日のラジオが楽しみ♪
返信する
>mayさんへ (kaz)
2010-06-29 22:16:57
すごい立ち回りでしたね!!
こりゃ、跡継ぎも大変だ~

ラジオ聴きましたか?
ん?今夜ってことかな?
さて、mayさんはどう思います?
返信する

コメントを投稿

side-b」カテゴリの最新記事