This Time ~for me~

ぐうたらかあさんの日々雑感…雑感だけで、情報は書いてません

久しぶりの高級旅館旅

2018-05-20 13:41:14 | 旅 ・ グルメ(?)
各家庭に色々問題を抱えるお年頃。
なかなかみんなの予定が合わなかったのですが、久しぶりに高級温泉旅館の旅に行ってきました。
もう一週間前になりますが、5/12・13。
12日は爽やかないいお天気でしたが、13日は朝から雨だったのがちょっと残念。
いつもは5人なんですが、直前に肉親の不幸のあった人が出て、4人での旅行になりました。

今回は山口県萩市。
新山口駅(昔の小郡駅だそうです)から高速バスで約一時間。
30年前くらいに一度萩、津和野のコースで行ったことはあります。

お泊まりはここ。


周りはこんな雰囲気。


門の雰囲気とはちょっとイメージの違うイングリッシュガーデンのお庭がきれい。


いいお花の香りが街なかに漂う。
香りの正体はこれ。

夏みかんの白い花でした。
今はそんなシーズンだそうで、なかなかグッドシーズン。

お宿に荷物を預け、まずは萩八景の遊覧船に乗りました。
遊覧船といっても小さな舟です。
船酔いが心配でしたが、川をすべるように進み、風が気持ちよくて軽快でした。





川と海から街を眺めます。


ランチして、商家の旧宅や萩焼のお店を散策して、お宿でゆっくり。
お部屋にも露天風呂付き。
大浴場にも入って部屋食。
山口県のものを使ったお料理。
てっさもあり。



翌日は雨だったので、雨が降ってても観光できそうな秋芳洞へ。
荷物もあり、贅沢にお宿からタクシーで。
松陰神社に立ち寄り、秋吉台の壮大な景色を眺めつつ秋芳洞へ。
結局、観光タクシー扱いにしてもらい、新山口駅まで荷物を持たず楽チン観光。











約一時間かけて鍾乳洞内を散策。

ランチは瓦そばを。

パリッと焼けた部分が特に美味しかったです。

元乃隅稲荷神社や角島大橋に行ってみたいというのがお友だちの希望でしたが、
元々萩市内からは遠く、雨も降っていたので断念し、また次回ということで。
うーん、行けるかな……

口を開けばそれぞれの親の介護話や自分の老後への不安が主な話題となり、
テンションが時々下がりますが、ひとときのストレス解消にはなりました。
また次回が楽しみ…ですが、今度は青森にということなので、私は次回パス。
二泊はまだムリです。

次のお楽しみはw-inds.100ツアーかな〜

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは…

2018-05-09 22:37:34 | side-b
これは何?チキンレッグのような…
















足かと思ったら、手でした。うーん、前足ともいう。

すやすや可愛い❤️




便利な世の中で、この間の横浜の遠征に、初めてスマートEXを使ってみました。
介護で時間がないというわけではないけど、こまごまと用事を済ませるために外出する気力がなく、
欲しいものはネット通販でちょこちょこ買ったり。
FCLTオーラスは連休ど真ん中だったので、いつもは自由席で済ませるけど、
新横浜から立って帰るなんてことになったら困るので指定を取ることにしました。
しかし、駅の窓口に行くのも面倒臭くて、テレビのCMでよく流れてたスマートEXを利用してみようと思い立ちました。
年会費のいるエクスプレス予約ほど値引きはないものの、少しはお安い。
本当にICカードだけで新幹線に乗れるのか、多少の不安もありつつも、
使ってみて楽々便利を実感!! ← JRの回し者ではありません
お財布はICカードにチャージする時だけで、後はどの交通機関を利用する時も全部ICカードをタッチするだけで済みました。
便利な世の中になったものです。

ただ、この先、どれだけ遠征できるかわからないし、滅多に指定は取らないので今度はいつ利用するかな?


今日CNのツアーDVDの発売日でした。
チケットを取りながら行けなかった横アリのオーラス。
BOICE盤を注文してて、昨日届きました。
でもまだ観てない、観れない。

ちょっと前にBOICEの継続特典のバニティケースが届きました。
安っぽくはあるけど、今まで使ってたお家用の化粧ポーチから入れ替えて便利に使えそうです。
高さのあるものは入らないけど、リップやアイシャドウや細々したものが意外とたくさん入ります。
便利。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってます!!

2018-05-06 10:28:04 | side-b
またまたお久しぶりの更新です。
前回は何を書いたかな…見直さないと思い出せない。

CNのファンミの話題書いたかな?
あっ、そこまでは書いてた。
他のメンバーのソロ活動も活発で、入隊前最後の…… との表現もあり、いよいよですね。
ヨンファはひと足早く帰ってくるけど、バンドとしての活動再開も楽しみに待ちます。

凛凛しい💕



そして、3月20日、4月30日はw-inds.のFCLT ESCORTに行ってきました。
今回はこの2回。
大阪は何とすばらしい整理番号を相方さんが引き寄せてくれました。
喜ぶべきか悲しむべきか、椅子席ありだったけど、最前列席をゲット
…ていうか、よほど遠慮しなければ確実に最前列。
天国を見ました✨

ファンクラブライブらしく、なかなかマニアックなセトリ。
曲名はすぐには思い出せないけど歌詞がしみついていて歌える曲が多かったかな…
でも、ダンスだったり、アレンジだったりは懐かしい中にも今のこだわりも感じられる。

オーラスのパシフィコは、久々に関東のw-友さんに会えました。
日帰りでそうゆっくりお話しはできませんでしたが、最近の私には貴重な時間でした。
中華街でランチをして、赤レンガ倉庫でお茶をしてからライブに。
GWとあってすごい人でした。
赤レンガ倉庫では美味しそうなビールが飲めそうなイベントしてました。
中華街から会場まで久々によく歩きました。

この日の席は30列のセンター付近。
もう一列前なら前が通路でよく見えるのにと思ってたら、どうやら前は関係者席みたい。
R一くんのお姉さんや、相方さんが気づいたカジュアルないでたちの田所さん。
気になりつつも視界良好でラストFCLTを楽しみました。

待ってたニューアルバムやツアーやFCLTのDVDの情報に大喜びしました。
日帰りでもオーラスに来て良かった。



行きの富士山きれいだった。


が、しかし、発表されたツアー日程に悲しんだり。
広島組さん、頑張ったのでぜひ復活して欲しいですね。
私も日程が良ければ行きたかったのに。

昨日今日は舞浜で『5月の風』ですね。
今の家の状況でなければ、これにも、6月のフクトクライブにも、w-inds.Fesにも行きたかったのですが、無理。

とにかくツアーに行けること、特にフォーラムのオーラスは泊まりにしたいので、当選して、無事行けるよう祈るのみ。
ツアーは予定通り当選すれば、神戸、名古屋、東京に参加します。


5月12日、13日は久々の高級温泉旅に行ってきます‼️
泊まりのままならないだんなには悪いけど、日々義父母をお世話させてもらってるストレス解消に楽しまさせてもらいます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする